最新更新日:2018/03/30
本日:count up2
昨日:2
総数:129296
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

授業参観の朝…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は授業参観日&学校保健員会&「親子ふれあい弁当デー」…盛りだくさんな一日がスタートしました!

1・2年きっずはいつものように国語や算数の学習を始めました!後ろのロッカーの上にはお弁当袋が並んでいます。みんな一生懸命におにぎりを握ったのかな?

学校保健委員会の会場準備も整いました。保護者の皆さんのご来校をお待ちしております!

感嘆符 明日は「親子ふれあい弁当デー」です!

安全安心メールでもお知らせしましたが、明日は「第1回親子ふれあい弁当デー」です。
今回のテーマは『自分でおにぎりを作ってみよう!』です。

ぜひ、早起きをし、お手伝いをさせてください。11月26日に事前指導を行い、お子さんが作りたいおにぎりを記入したシートを通知と一緒にお渡ししてあります。
全校集会「親子ふれあい弁当デー説明会」
どうぞ親子の大切なふれあいの時間になさってください。
あっ、おかずや飲み物のご準備もお忘れなく…。

なお、ご家庭の都合やお子さんの発達段階もありますので無理のない範囲で取り組んでみてください。
またインフルエンザや胃腸炎が流行しています。調理の際には手洗いなどの衛生面への配慮もお願いいたします。

※明日は授業参観、PTA全体会、学校保健委員会です。早朝よりお忙しい1日となりますがよろしくお願いいたします。原則としてお子さんは授業参観後に下校となりますが、家庭の事情等で保護者と一緒に帰宅する必要がある場合は、ランチルームで学習をして待つようになります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

学級清掃〜読書タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日。学級清掃後の時間は読書タイムです。

1・2年生と5年生はちょうど連絡帳を記入しているところでした。5年きっずは明日の「親子ふれあい弁当デー」でどんなおにぎりを作るか楽しそうに話しています。このあと読書ですね!
3・4年生は読書が始まるところ。お気に入りの本を見つけてきたようです。図書委員会からいただいた“しおり”を大切そうに見せてくれました。
6年生はもう読書に夢中…。教室は無音状態です!ちょっと絵がたくさん載っている本(いわゆる“マンガ○○シリーズ”)が目立つかな(笑)。ま、短時間で読める本を選ぶとそうなるのでしょう。

ホントに今日は暖かい日。毎日こうだと嬉しいのですが…。

サンスポタイム:サッカー(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のサンスポタイムは新装なったサッカーゴール(ネット)を使って全校サッカーです!

久しぶりのサッカーにきっずは夢中…。担任や保健の先生方に加え、ALTのザン先生も参戦です!一番燃えていたのは…ザン先生かな?(笑)
6年Rさんのシュートが決まるなど見所満載のゲーム…低学年きっずも一生懸命にボールを追いかけていました。

外遊びがたくさんできる天候…素敵です。うがい、手洗いはしっかりしようね!

朝の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴れました!冷えました!地面は霜や朝露で濡れています…。

そんな中、好間三小きっずは元気いっぱい!さっそく校庭に飛び出しました!
しかも、まだ半そできっずもいます(驚)。

今日もいい天気が続きそうです!1日がんばりましょうね!

5校時(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日もまたあっという間に5校時になってしまいました…(汗)。

1・2年生は道徳。今日は「いのち」について考えています。使っているのは文科省より配付の“わたしたちの道徳1・2年”。家庭に持ち帰って記入することもあります。1・2年きっずが生きているって実感する時…何だったと思いますか?
3年生は理科。磁石についた釘が磁化することを実験で確かめています。「磁石につけた釘に別の釘をつける」→「磁石を取っても釘はついたまま」→「釘は磁石になったらしい」→「ということは磁石の性質があるはず…」と思考を進めるのです。
4年生は算数。面積の学習です。理科が大好きなS君…実験中の3年きっずの歓声が気になってしかたない様子。ちょっとテンション低かったかな(笑)。
5年生も6年生も図工で木版画に挑戦中。早く始めたこともありますが、さすが6年きっず、彫刻等の使い方にも一日の長があるようです。

うららかな午後のひと時…今日も一生懸命な好間三小きっずです!

大休憩“落ち葉合戦”part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の大休憩もさっそく落ち葉合戦の始まりです!
大休憩“落ち葉合戦”

久しぶりの晴天…きっずはもう大はしゃぎです!いいですね、こうやって自然を活用して遊ぶ姿!先生も思わず途中参加!そうするとみんなねらうんですよね、先生を…(笑)。

大イチョウに残る葉もあとわずか…。落ち葉合戦ができるのもあとわずか…。冬がすぐそこまで近づいてきました。

朝の時間〜1校時(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
強い冬型の気圧配置となった北日本…青森市では4cmの積雪となっているようです。冬型となれば晴れるのが浜通り地方…いわき市は朝からよく晴れています!

今日は高学年教室から教室訪問…。
6年生はドリルタイム。課題は“分数”だそうです。進級表を作って一生懸命に取り組んでいます!
5年生は国語のテスト。ちょっと漢字に悪戦苦闘…。
3・4年生は国語。3年きっずは自分たちで物語を作るそう…!4年きっずは物語の感想文を書いていました!
1・2年生も国語。1年K君は見つけた冬の言葉でカルタを作るようです。2年きっずは新しい物語の登場人物などを書き出していました!

昨日に引き続き体調不良を訴え欠席するきっずがちらほら…。お大事に!

5校時(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
師走になった途端、デスクワークがどっさり…。気が付けば5校時でした…(汗)。

1・2年生は音楽。鍵盤ハーモニカで「こぎつね」の輪唱(輪奏?)を聞かせてくれました。見事に少しずつズレた?素晴らしい演奏でした!
3・4年生は算数&国語。3年きっずが計算ドリル、4年きっずは国語テストに一生懸命取り組んでいました!
5年生は算数。今日は分数の“通分”の学習…。ここを乗り越えると分数の敷居が低くなるんです…。がんばれ!
6年生も算数。いよいよ「資料の特ちょうを調べよう」も最後のまとめに入ってきたようです。さて、きっずはこの資料についてどんな見方ができるようになったでしょうか?
「第5回授業を見る会」 算数(6年生)

寒さのせいか、やや体調不良を訴えるきっずが出てきました。早くよくなってね!

2校時(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時のきっずです!

1・2年生は国語。2年きっずは図書館についてまとめています。1年K君は…今日は先生と一緒に図書室でした。冬から連想される言葉を集めていました!
3・4年生は体育。マット運動です。まずは壁倒立に挑戦!最初にできたのが4年Aさん。それをお手本にみんなで挑戦…だんだんコツがわかってきたようです!前転、開脚前転も上手になりました。
5年生は社会。食料生産についての問題点を教科書の記述を参考に考えました。農地減少や高齢化など、なかなか厳しい現実に目を向けていました。
6年生は国語。2学期の漢字のまとめに挑戦中。真剣そのものです!きっと全部覚えるまで合格のサインはもらえないんでしょうね(笑)。

今日も本気で学習や運動に取り組む好間三小きっずでした!

今日から師走(12月)…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
早いものでもう12月…終業式まで今日を含め16日になりました。
大イチョウ周辺もすっかり黄色い落ち葉で“もふもふ”です!

インフルエンザの流行も本格化…今のところ、登校した本校きっずに大きな体調不良はないようですが明日からとても寒くなるとの予報もあります。学校でもブルーヒーターなどでの温度管理には注意するとともに、うがい・手洗い・マスク着用等で感染症の予防に努めたいと思います。

さあ、2学期のまとめをがんばりましょう!

5校時(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月最後の授業を覗いてみました!

1・2年生は算数のプリント。できたら先生に○をつけてもらいます!
3・4年生は道徳。“日本の伝統文化の大切さ”について話し合いをしていました。
5年生は総合。スチューデントシティの内容をまとめて全校きっずに報告するそうです。
6年生は社会。戦争についてまとめていました。

いよいよ来週から12月。師走ですが“弟走”でもあります(笑)。冬休みまでの1ヶ月(登校日は16日しかないのです…)でしっかり2学期の学習のまとめをしなければなりません!体調を万全にまた来週元気に登校してね!

大休憩“落ち葉合戦”

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大休憩に元気な声が聞こえてきました…。雪合戦ならぬ“落ち葉合戦”で盛り上がっています!
解説不要、楽しそうな様子をじっくりご覧ください!

1校時(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月最後の登校日となりました!

1・2年生は生活。朝のうちに集めてきた落ち葉を押し葉にしています!素敵な作品を作った1・2年きっず…第2弾は何かな?
生活「秋を楽しもう〜落ち葉を使って〜」(1・2年生)
3・4年生は国語。4年きっずが物語の主人公の性格を考え、黒板に書いています。3年きっずはみんなでプリントの答えを確認中…。
5年生も国語。大造じいさんの気持ちの変化を読み取り、朗読に生かすようです。
6年生は図工。版画の下絵描きに校内に散らばっています。早いきっずはもう彫りに入りました!

さあ、今日もしっかりとがんばっていこうね!

版画共同作品「海の中へGO!!」(1〜5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
版画の共同作品、完成しました!
版画作り1(1〜5年生)
版画作り2(1〜5年生)

制作者一同で記念撮影です!
撮影風景も素敵なので合わせて紹介します。(苦労して支えている先生方にも注目です…笑)

この作品は、1月に開催される“平成26年度小・中学生版画展”に出品予定です。ぜひご覧ください!

図工「木版画…6年間の思い出」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、6年間の思い出というタイトルで木版画に挑戦中。

校内のあちこちに出没?し、思い思いに下絵を描いています。
全員見〜つけ!「1、2、3…、13、ん?13人?」どうやら一人見つけることができなかったようです、ゴメンね(汗)。R君はどこにいたんだろ?
実際の校舎や樹木、楽器や特別教室、玄関にある大きな古時計…きっずの心に何かしらの思い出があるのでしょう。
校外学習などで出かけた思い出を描きたいきっずは写真を見ながら…。ピアノを弾いているのは…「あっ、息抜きですよ!」。そう、たまには息抜きも大事だね(笑)。

どんな版画ができあがるのか今から楽しみです!

1校時(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時の教室訪問です。

1・2年生は国語。1年K君は漢字の学習…知っている漢字がずいぶん増えてきました!2年きっずは今日も図書室で調査中。ほら、シューズがきちんと並んでいるでしょ?自分たちでできるんだから本当に素敵!
3・4年生は算数。3年きっずは分数の学習。線分図を使って分数の大小を比較していました。4年きっずはドリルで復習中!
5年生は理科。ふりこの実験は条件(重さ、長さ、振れ幅…)をいろいろ整える必要があり、正確な時間測定も要求されるので複数で協力して実験しています。
6年生は算数。柱状グラフを描き、そこから分布の特徴をつかみ、ノートにまとめています。とにかく自分の考えは書く!これが徹底している6年きっずです。

青空と明るい教室…やはりいつもよりもきっずは元気ですね!

朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜までの雨も上がり、今朝は太陽が顔を出しています!
大イチョウの周辺は黄色い絨毯が一層広がっています。

校庭が濡れているのできっずは体育館で持久走…。今朝も調子がいいようですね、S君(笑)!

久しぶりに教室に差し込む光を浴び、好間三小きっずは今日もがんばります!
個別懇談も最終日…どうぞよろしくお願いします。

全校集会「親子ふれあい弁当デー説明会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いわき市では今年度より市内の全小中学校で「親子ふれあい弁当デー」を実施することになりました。家族と一緒に弁当を作ることで「食」について考え、家族とともに過ごす心地よさや大切さを実感する機会を創ることがねらいです。

本校では12月4日(木)に第1回の「親子ふれあい弁当デー」を実施します。内容は「自分でおにぎりを作ってみよう」。今日の全校集会では趣旨の説明とおにぎり作りの手順などを説明しました。
そして、どんなおにぎりを作りたいかを考え、シートに記入しました。
最後に教頭先生から災害時にも役立つ力となる…という話もありました!

「親子ふれあい弁当デー」実施通知やいわき市発行のリーフレット、きっずが記入したシートを本日持ち帰りますので、ご家庭で話題にしてください。
当日は無理のない範囲で取り組んでみてくださいね!
“おにぎりだけ持ってくる日”ではありません。おかずはよろしくお願いします!もちろん、おにぎりだけでなくきっずがおかずも作ってみる…というのは大いに結構です!
(ご不明な点は学校までお問い合わせください)

版画作り2(1〜5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作業がどんどん進んでいます!

1・2年生が手に茶色のインクをつけてペタペタ!どうやらこれは下の方の岩?
その間に3〜5年生は刷り上った人間(自分!)を切り抜いています!
そしていよいよレイアウト。全きっずで1・2年生が紙版画、4年生が木版多色刷で作った海の生きものを並べていきます。
何か、爽やかでとてもいい雰囲気です!

この後、人間もどこかにレイアウトします。それはお楽しみに…!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/23 修了式・卒業式
3/24 年度末休業
3/27 離任式(9:30登校)

学校評価報告書

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

学校だより

保健だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345