最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:2
総数:129118
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

5校時(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月最後の授業を覗いてみました!

1・2年生は算数のプリント。できたら先生に○をつけてもらいます!
3・4年生は道徳。“日本の伝統文化の大切さ”について話し合いをしていました。
5年生は総合。スチューデントシティの内容をまとめて全校きっずに報告するそうです。
6年生は社会。戦争についてまとめていました。

いよいよ来週から12月。師走ですが“弟走”でもあります(笑)。冬休みまでの1ヶ月(登校日は16日しかないのです…)でしっかり2学期の学習のまとめをしなければなりません!体調を万全にまた来週元気に登校してね!

大休憩“落ち葉合戦”

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大休憩に元気な声が聞こえてきました…。雪合戦ならぬ“落ち葉合戦”で盛り上がっています!
解説不要、楽しそうな様子をじっくりご覧ください!

1校時(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月最後の登校日となりました!

1・2年生は生活。朝のうちに集めてきた落ち葉を押し葉にしています!素敵な作品を作った1・2年きっず…第2弾は何かな?
生活「秋を楽しもう〜落ち葉を使って〜」(1・2年生)
3・4年生は国語。4年きっずが物語の主人公の性格を考え、黒板に書いています。3年きっずはみんなでプリントの答えを確認中…。
5年生も国語。大造じいさんの気持ちの変化を読み取り、朗読に生かすようです。
6年生は図工。版画の下絵描きに校内に散らばっています。早いきっずはもう彫りに入りました!

さあ、今日もしっかりとがんばっていこうね!

版画共同作品「海の中へGO!!」(1〜5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
版画の共同作品、完成しました!
版画作り1(1〜5年生)
版画作り2(1〜5年生)

制作者一同で記念撮影です!
撮影風景も素敵なので合わせて紹介します。(苦労して支えている先生方にも注目です…笑)

この作品は、1月に開催される“平成26年度小・中学生版画展”に出品予定です。ぜひご覧ください!

図工「木版画…6年間の思い出」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、6年間の思い出というタイトルで木版画に挑戦中。

校内のあちこちに出没?し、思い思いに下絵を描いています。
全員見〜つけ!「1、2、3…、13、ん?13人?」どうやら一人見つけることができなかったようです、ゴメンね(汗)。R君はどこにいたんだろ?
実際の校舎や樹木、楽器や特別教室、玄関にある大きな古時計…きっずの心に何かしらの思い出があるのでしょう。
校外学習などで出かけた思い出を描きたいきっずは写真を見ながら…。ピアノを弾いているのは…「あっ、息抜きですよ!」。そう、たまには息抜きも大事だね(笑)。

どんな版画ができあがるのか今から楽しみです!

1校時(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時の教室訪問です。

1・2年生は国語。1年K君は漢字の学習…知っている漢字がずいぶん増えてきました!2年きっずは今日も図書室で調査中。ほら、シューズがきちんと並んでいるでしょ?自分たちでできるんだから本当に素敵!
3・4年生は算数。3年きっずは分数の学習。線分図を使って分数の大小を比較していました。4年きっずはドリルで復習中!
5年生は理科。ふりこの実験は条件(重さ、長さ、振れ幅…)をいろいろ整える必要があり、正確な時間測定も要求されるので複数で協力して実験しています。
6年生は算数。柱状グラフを描き、そこから分布の特徴をつかみ、ノートにまとめています。とにかく自分の考えは書く!これが徹底している6年きっずです。

青空と明るい教室…やはりいつもよりもきっずは元気ですね!

朝の時間

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨夜までの雨も上がり、今朝は太陽が顔を出しています!
大イチョウの周辺は黄色い絨毯が一層広がっています。

校庭が濡れているのできっずは体育館で持久走…。今朝も調子がいいようですね、S君(笑)!

久しぶりに教室に差し込む光を浴び、好間三小きっずは今日もがんばります!
個別懇談も最終日…どうぞよろしくお願いします。

全校集会「親子ふれあい弁当デー説明会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いわき市では今年度より市内の全小中学校で「親子ふれあい弁当デー」を実施することになりました。家族と一緒に弁当を作ることで「食」について考え、家族とともに過ごす心地よさや大切さを実感する機会を創ることがねらいです。

本校では12月4日(木)に第1回の「親子ふれあい弁当デー」を実施します。内容は「自分でおにぎりを作ってみよう」。今日の全校集会では趣旨の説明とおにぎり作りの手順などを説明しました。
そして、どんなおにぎりを作りたいかを考え、シートに記入しました。
最後に教頭先生から災害時にも役立つ力となる…という話もありました!

「親子ふれあい弁当デー」実施通知やいわき市発行のリーフレット、きっずが記入したシートを本日持ち帰りますので、ご家庭で話題にしてください。
当日は無理のない範囲で取り組んでみてくださいね!
“おにぎりだけ持ってくる日”ではありません。おかずはよろしくお願いします!もちろん、おにぎりだけでなくきっずがおかずも作ってみる…というのは大いに結構です!
(ご不明な点は学校までお問い合わせください)

版画作り2(1〜5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
作業がどんどん進んでいます!

1・2年生が手に茶色のインクをつけてペタペタ!どうやらこれは下の方の岩?
その間に3〜5年生は刷り上った人間(自分!)を切り抜いています!
そしていよいよレイアウト。全きっずで1・2年生が紙版画、4年生が木版多色刷で作った海の生きものを並べていきます。
何か、爽やかでとてもいい雰囲気です!

この後、人間もどこかにレイアウトします。それはお楽しみに…!

版画作り1(1〜5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2・3校時に1〜5年生は共同で版画の大きな作品を作ります!

最初に担当の先生から説明を聞き、イメージを膨らませたきっず…さっそく作業開始です!
3〜5年生は人型を黒インクで刷り上げます。また用紙全体に下絵を描くきっずもいます。1・2年生は新聞紙を敷いたり、ゴミ袋を運んだり…今の段階ではお手伝いのようです(笑)。

たくさんのパーツが刷り上ったら全体のレイアウトをしていきます。どんな版画作品ができあがるのでしょう?その記事はまたあとで…。

1校時(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も雨の朝…日差しがないので学校中ひんやりとしています。そんな1校時…。

1・2年生は1階オープンスペースで版画の準備。今日は2・3校時に1〜5年生で版画の作品作りをします。図工室から道具を運んだり、インクを水でほどよく薄めたり…実によく働く1・2年きっずです!
3・4年生は国語。今日は漢字の復習…。先生から正しく書けていることを確認してもらい、しっかりと覚えます。
5年生は算数。単元テストの反省をしています。特に「単位量あたりの大きさ」はしっかりとその意味を覚えておく必要があるところです。
6年生も算数。「資料の特ちょうを調べよう」で範囲やちらばりの特徴を百分率を使って考えています。

さあ、今日も一日がんばっていこうね!

家庭「エコバッグ作り」(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4校時の5・6年生は家庭科…だいぶ進みましたね。
家庭「エコバッグ作り」(5・6年生)

見たところミシンがけの部分はほとんど終わり、今日は手縫いの作業を進めているきっずが多いようです。
「プチっ!」「…」「痛い…」…あちこちから控えめな悲鳴が聞こえています(汗)。幸い保健室へ行くきっずはいないようでしたが…。

根気強く取り組む高学年きっずでした!

国語(1・2年生)図工(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時に再び教室訪問…。

図書室入口にきちんと並んだシューズが3足…覗いてみたら2年きっずでした。“きみたちは図書館たんていだん”の学習で図書室を調査中!その間、1年K君は担任の先生を独占(笑)、昔話の歌について何やら楽しそうに話していました。
教室に戻ってきた2年きっず、嬉しそうにさっそく先生に報告です!
3・4年生は版画。3年きっずは紙版画の版作り。自分自身を表現した版はできたので、今日作っているのは友だちだとか…。4年Aさんは木版多色刷りに挑戦中。S君は先生と一緒に最後の彫り仕上げ!

がんばるきっずでした!

雨の朝(1校時)…11月最終週

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨の朝を迎えました。大イチョウの葉も一週間も経たないうちにあっという間に黄変…、緑色の絨毯がすっかり黄色の絨毯に変わりました。
大休憩…落ち葉キャッチ!
落ち葉集め(1・2年生)

1・2年生は書写。鉛筆とフェルトペンを上手に使って力強く書いています。
3年生は国語。物語“3年とうげ”の学習計画を立てています。
4年生は社会。郷土の土地を開く“用水”についての学習です。
5年生は国語。物語“大造じいさんとがん”の学習。サイドラインを引きながら主人公の気持ちを読み取っています。
6年生は計算の工夫について確認をしています!

三連休明けしかも雨の朝ですが…さあ元気を出していきましょう!

「第5回授業を見る会」 算数(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時に「第5回授業を見る会」が行われました。この事業は好間地区の各小学校、中学校が互いに授業を公開し合い、それを参観することで、小中学校のスムーズな接続や連携による学力向上、授業改善などを図ることをねらいとしています。
今日は好間中学校の校長先生や数学担当の先生をはじめ、多くの先生方がお見えになりました。好間高校の校長先生・数学担当の先生もお見えになりました。小中高の連携が強いこと…これは好間地区の素晴らしさです!

公開授業は6年算数「資料の特ちょうを調べよう」で昨日の続きの部分です。
算数「資料の特ちょうを調べよう」(6年生)
昨日は資料内の数値の大小や多少を比較するのに“平均”を使えることを学びました。今日はそれだけではなく、数値の“ちらばり具合”にも着目させる授業です。
きっずは数直線を使い、数値を記入していくうちに、平均がほぼ同じでも数値のちらばりにはずいぶん偏りがあることに気づくことができました。
やや緊張気味のきっずでしたが、存分に力を発揮することができました!

今年度の「授業を見る会」はこれで最後。いただいたご意見を生かし、今後の授業改善に取り組みたいと思います!

図工(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の図工は版画…いよいよ刷りが始まるようです!
図工(1・2年生、3・4年生)

まずは教室中に新聞紙を敷き詰めて…インクを容器に出します!
そして版を紙に乗せて、その周囲をローラーで色付けします…。この「周囲を色付けする(版を白く抜く。そのために周囲に広く色を乗せないといけません。)」というのがなかなか感覚的に難しいようで苦戦しているきっずも…。

来週には1〜5年生で大きな版画を作成予定…楽しみです!

赤い羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
児童会が中心となって募金活動をしていた「赤い羽根募金」…。
本日、いわき市社会福祉協議会の代表の方2名(1名は本校学校評議員の篠原さんです!)に学校へお越しいただき、6年Mさん・K君が代表としてお渡ししました。募金金額は8497円でした。

「お子さんの貴重なお小遣いなどからご協力いただき、本当にありがとうございます。有効に使わせていただきます。」というお言葉をいただきました。
きっずはもちろんですがご協力いただいた保護者の皆さん、本当にありがとうございました!

2校時(3・4年生、5年生、6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時の教室訪問です。

3・4年生は音楽室でリコーダーの練習中。3年きっずは連続する音のおもしろさに終始笑顔です…。4年きっずは“もののけ姫”に挑戦。まずは「ラララララ〜」と太い?声で歌ってから練習に取り組んでいました(笑)。
5年生は書写。何度も字形を整えるように練習をしています。
6年生は国語。“鳥獣戯画”を通して、絵などのいろいろな見方をまとめています。国語辞典の付箋がすごいですね…!たくさんひいた証拠です!

1・2年生は図工…3校時まで続きそうなので、その時に合わせて紹介しますね!

朝の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝の空気はピリッと肌を刺すほどではありません…それでもさすがに長そで長ズボンのきっずが増えてきました。(というよりほとんど。半そできっず…スゴイ!)

いわき市南部を中心にインフルエンザによる出席停止者が増えているようです。うがい、手洗い、マスク着用などの予防はもちろんですが、規則正しい生活と、持久走などを通して体力を高めておくことも大切なことです。

「10周も走った…」…走り終えて語らうきっず。がんばったね!

生活「秋を楽しもう〜落ち葉を使って〜」(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ちょっと校外へ出かけて校長室へ戻ったら…机の上に可愛い作品がありました。
お礼を言うためすぐに2階へ向かったら…階段踊り場に1・2年きっずがいました。その他の作品を掲示板にレイアウト中でした!

聞けばこれは1年K君が作ってくれたとのこと。ありがとうね!みんなで用務員さんたちにも作ったそう…素敵な感謝の言葉が書かれていました。

秋満載の作品ができました。どうぞご覧になってください!
→<swa:ContentLink type="blog" item="191706">11/20 秋を楽しもう〜落ち葉を使って〜(1・2年生)</swa:ContentLink>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
4/6 入学式・始業式

学校評価報告書

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

学校だより

保健だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345