最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:2
総数:129241
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

妹は職員室で“猛”勉強…!

画像1 画像1
画像2 画像2
校長室の机で仕事をしながら顔を上げると…職員室で一生懸命に勉強をしているきっずが正面に見えます。もう1時間になるかな?

実は、2人ともお姉さんが中学校の入学説明会に出かけてしまったので、勉強をしながら帰りを待っているのです。すごい集中力です、エライ!

6年きっずは意気揚々と?中学校へ向けて出かけていきました。どんな顔をして戻ってくるのでしょう…。月曜日に感想を聞くのが楽しみです!

3校時:図工・体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時の授業は図工や体育…。きっずの楽しそうな声があちらこちらから聞こえてきます。

AさんやK君は本当に楽しそう!笑いが止まらないようですね!
3・4年きっずは学年に分かれて黙々と…何をしているかはヒミツだそうです(笑)。
5・6年きっずはサッカー!先生も大活躍ですね!

今日はお弁当の日…。ちょっとずつお腹が空いてきたきっずでした!

1校時:国語・算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一段と冷え込んだ朝でしたが日中は暖かくなるとか…。今日もきっずは全員元気に登校!1校時の教室訪問です。

1・2年生は国語。Aさんは百科事典でシマウマの赤ちゃんについて調べています。K君は「スーホの白い馬」の物語文の読み取りです。頭の中には6月の鑑賞教室の映像が浮かんでいるに違いありません。
鑑賞教室「モンゴルの白い馬」
3・4年生、5・6年生は算数の復習プリント。算数は積み残しがあると次のステップへ進んだときに訳がわからなくなります。今がとても大切な教科です。がんばれ!

今日は午後から6年きっずが中学校の新入学説明会へ出かけます…。

おいしくできました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
そろそろできあがったかなーと,家庭科室に行ってみたら,なんと,もう,食べ終わっていました。味は・・・「とってもおいしかった」という声が大多数!フルーツスムージーはちょっと酸っぱかったものの,素材のよさを十分に引き出せたようです。腕がありますね。
チョコレートパレットは,短い時間で固まるかが一番の心配だったのですが,こちらもしっかりとはいかないものの,十分に固まったようです。すごいですね!味もとってもあまくておいしかったそうです。
先生方の心配をよそに,2班とも上手にできたようです。後片付けもばっちりです。(文責:教頭)

クラブ活動始まりました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ,楽しみにしていたクラブ活動が始まりました。みんなテンションがMAXです。でも包丁を使ったり,湯を使ったりするので落ち着いて取り組みましょうね!
2班に分かれて,いよいよ調理開始です。フルーツスムージーをつくる班は,冷凍庫から果物を出し,皮をむき始めます。なんだか包丁を持つ手が・・・・非常に・・・こわい!思わず声を掛けてしまいました。先生にやり方を見せてもらったのですが,まだ慣れないようです。手を切らないよう気をつけましょう!
一方,チョコレートパレットを作る班は,湯煎でチョコレートを溶かします。R君は熱湯に直接チョコレートを入れようとして・・・みんなに寸前手止められました。よかったですね。湯煎できれいにチョコレートは溶けたようです。
さて調理は進みます。どんなデザートができるのか,今からとっても不安・・ではなく楽しみです。(文責:教頭)

給食はカレーライスです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は,みんな大好きなカレーライスです。においがしていたのでみんなすぐにわかったようです。久々の全員完食目指して,アドバイザーの阿部先生に負けないようにもりもり食べましょう!たくさん食べて,たくさん動いて,たくさん寝るときっと風邪にも,インフルエンザにもかかりませんよ!
5,6校時はクラブ活動です。今日は調理をします。おいしいデザートを作るようですが,果たしてできあがりはどうでしょうか。ちょっと・・・心配です が・・・何にしても,みんなで協力して,楽しく,そしておいしいデザートができあがることを期待しています!(文責:教頭)

2時間目!今日もがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2時間目。1・2年生は体育です。今日は体育専門アドバイザーの先生が本校に来てくださいました。アキレス腱をよく伸ばして,これから縄跳びにチャレンジです。アドバイザーの先生の元気なかけ声で,いつもより張り切って取り組んでいますね。
3年生は理科の学習です。磁石の性質を利用したおもちゃをつくっています。図鑑を使って真剣に制作中です。できあがりが楽しみです!4年生は算数のテスト。今までの成果を十分発揮しましょう!
5・6年生は算数です。来週は学力テスト。学力に磨きをかけて臨みましょう!インフルエンザがだいぶはやっているようです。今までの成果を十分発揮するためには健康第一!しっかり手洗い,うがいをして予防に努めましょう!(文責:教頭)

国語発表(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5校時に国語の発表会を行った5・6年生…。聞いてきました!

5年きっずは「すいせんします」。今回のテーマは来年度の宿泊学習で行う活動のうちから“オススメ”の活動を理由を述べながら推薦するというもの。
6年きっずは「随筆」。テーマは“心に残った言葉”です。本や生活の中から得た言葉で心に残った言葉を理由とともに説明します。
速さや間、声の大きさ、目線などにも気をつけながら発表ができました!

今回は1・2年きっずと司書の先生も参加。ちょっと難しいかな?と思った1・2年きっずでしたが、しっかりと聞き取り、ちゃんと感想も述べていました(拍手!)。たくましい後輩です…。
ん?前に座っているS君の手に何か書いてある…「明日までみかん3つ。必ず!」あ〜、明日のクラブ活動で使う材料だね(笑)。

パソコン学習(1〜4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新入学児童I君と図書室にいたら、隣のパソコン室から声が…。覗いてみました。

3・4年きっずが何かを調べています。“サンシャインマラソン”“めひかり”…どうやらいわき市の有名なものを調べているようですね!3年きっずはローマ字表とにらめっこです(笑)。
その間にK君とAさんの姿が…。こちらは「おえかきソフト」でマウスを上手に使い、コンピュータリテラシーを高めています。Aさんがお花、K君が…まだ直線が1本だけだったけれど、これから新幹線になるはずです!間違いない(笑)!

要所要所でリテラシー豊富な4年きっずが操作方法をさりげなく教えるなど、これも好間三小らしい交流学習でした!

大休憩…新入学児童も一緒に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
快晴のいわき市!大休憩には全きっずが校庭へ飛び出してきました。

おにごっこ、ジャングルジム、ブランコ、そしてサッカー…思い思いに楽しんでいます。学年の枠など全然関係ありません!そこにいるきっずが一緒に遊ぶきっずなのです(笑)。
おや?一人小さい子が…。それは来年度の新入学児童I君。今日は新入学保護者説明会のため来校していたのです。「せっかくだから一緒に遊んできたら?」というよりも早く?ダッシュで校庭へ!見事にきっずに溶け込んで遊んでいました!これも好間三小のいいところです!

授業が始まり、きっずが教室へ向かうとI君は図書室で読書。実にお利口さんです。4月の入学が今から楽しみで仕方がないそう…。待ってるね!

1校時:国語・社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時の教室訪問です…。

新ランチルームでは4年きっずが物語のCDを聞いています。そして教室では3年きっずが物語の音読をしています。聞いたり読んだり…いろいろな角度で物語を楽しみます。
1年AさんもCDで教材文の聞き取りをします。2年K君は登場人物の行動について読み取りまとめます。今日は特別に教頭先生の授業ですね!
5・6年生は社会。6年きっずは世界地図を見ながらこれから学ぶ4つの国の位置を確認しています。5年きっずは学習室でテレビ局の仕事を調べていました。

燦々と降り注ぐ陽射しに立春を過ぎたことを実感。3学期の無欠席記録がついに途絶えた好間三小…。早く治って登校してね!

新ランチルーム&“完食チャレンジ”クリア!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新しいランチルームでの初給食です。

場所は昨年度と同じ、2階OSなのですが、やはりメンバーが違うと雰囲気が違う!とても新鮮なランチタイムでした!終始和やかに、美味しく楽しく食べていました。
そのせいで…というわけではないのでしょうが、2年Aさんが“完食チャレンジレベル1(初級編)”をクリアしました!おめでとう!ホントにいっぱい食べるようになったね!ごほうびシールについてK君が央先生に一生懸命に説明している姿…微笑ましいな(笑)。

今日は給食センターのみなさんからお手紙が届きました。きっずが給食週間に送ったメッセージへのお返事です!温かなやりとりに心がホッコリした瞬間でした…。
→<swa:ContentLink type="blog" item="273992">1/29 給食センターへのメッセージ</swa:ContentLink>
→<swa:ContentLink type="blog" item="275969">2/8 給食センターの皆さんからのお手紙</swa:ContentLink>

体育(3・4年生、5・6年生) with 央先生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育専門アドバイザーの央先生の出役日…。一緒に体育を行います。

3校時は3・4年生。なわとびです!ちょうど2分間のかけ足とびに挑戦しているところでした。最後まで残った2人は4年Sさんと3年h君…さあ、残りタイムがあとわずかになってきました!そして、ついに成功!Sさんは力を出し切った感ありあり…。ついには半そでにまでなってしまいました(笑)。2回目の挑戦でがんばっていたのは4年R君。「あっ!」残りタイム10秒ちょっとの悲劇…。がっくり肩を落としています。大丈夫、次がんばれ!
4校時は5・6年生。外で元気にサッカーです!

2校時には1・2年生も体育だったのですが、準備作業を手伝っていたので訪問できず…(汗)。間違いなくがんばっていたはず!汗だくになって戻ってきたAさんの姿を見ましたから…。

“放課後児童クラブ”開設準備作業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中に“放課後児童クラブ”開設のための物品移動が行われました。

さすが好間三小高学年きっず…。トロフィーケースなどの軽いけれど数が多くて運搬が大変なものをせっせと運んでくれました!ありがとう!

今までのランチルームが倉庫となり、倉庫だった部屋を“放課後児童クラブ”で使用します。ランチルームは2階へ引越し…ちょっと新鮮?去年に戻った?給食タイムになりそうです!

2月第2週スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
心配していた欠席もなく、全員元気に登校できました!まずは一安心…。

1校時は全学級、国語の学習です。物語の読み取りをしたり、作った文章を黒板に書いたり、国語辞典で調べたり、漢字練習をしたり…。

今週の金曜日には6年きっずが中学校へ出向き、新入学オリエンテーション!もうそんな時期なのですね…。

クラブ「デザート作りの計画」(4・5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
10日(水)5・6校時のクラブ活動は、きっずが一番楽しみにしている「デザート作り」です!
今日の5校時にその話し合いが行われました。

2班に分かれたきっず…それぞれネットで情報を調べ、時間や材料、手順、技能などを検討しながら作るものを決めていました。
S君、今日も変顔…ほら「ちゃんと考えろ」って部長に怒られた!(笑)
楽しいクラブ活動…今週最後の写真はとっておきの笑顔で!

休日のインフルエンザ予防をしっかりとし、水曜日に調理活動ができるようにしてね!試食は任せておいて!

エビフライ・積み上げプロジェクト表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食メニューは“はくさいのクリームシチュー”と“エビフライ”。きっずの大好物です!

ところで…エビフライのしっぽをどのぐらいのきっずが食べるか見ていたら、全体の3分の1でした。ちなみに先生方は“食べる派4・食べない派2”ですから割合としては逆ですね…。(校長先生は食べる派です!)大人と子どもの差かな?
実は、今日で1階ランチルームでの食事は最後になりそう…。というのは来春の放課後児童クラブ開設準備のため、月曜日の午前中にはランチルームの引越しをするからです。当面は昨年度までと同じ2階に戻し、よりよい場所を検討する予定です。
最後の片付けとお掃除…上手にできました!

今日も積み上げプロジェクトの認定証を授与しました。3年Nさんです!おめでとう!
そろそろ高学年きっずも登場してほしいなぁ…。

2校時:算数・体育・国語(定着確認シート)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
所用があり2校時からの出勤だったので、さっそく教室訪問…。

1・2年生は算数。今日は復習の時間のようです。教科書の問題をノートに丁寧に書きながら解いています。K君は長さの勉強…数値だけではなく具体的な長さをイメージすることが大切!定規を使って確認していました。
3・4年生は体育。昨日よりは暖かい(それでも寒いですが…)体育館で“なわとび”です。「合格!」という声がたくさん聞こえてきました!
5・6年生は“定着確認シート”に挑戦中。きっずの顔を見てもらうとわかりますが…これ、難しいのです!国語だったら漢字が読める、算数だったら計算ができるレベルでは解けません。文章の意味をしっかり読み取り、自分の意見を作文で述べたり、なぜそうなるのかという計算や思考の過程を表したりしなければなりません…。

3学期いまだに欠席ゼロ記録が続いています。好間町内でもインフルエンザが流行してきました。予防に努め、ぜひ校内への侵入を防ぎたいものですが…。

『はるか』・積み上げプロジェクト表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食はソフトめんと大学いも、そして『はるか』です。『はるか』って?この季節の柑橘類でレモンに似ているのですが、香り高く甘いのが特徴です。

きっずは…まずソフトめんと格闘!?ホラ、今日もどんどん量が増えて苦しんでいるきっず発見!がんばれ〜!
『はるか』は見た目が酸っぱそうなので「私、ムリ…」と4年Sさん。一足先に検食をした校長先生が甘さの太鼓判を押したものの…不安そうに一口食べてみると「甘い!」と破顔一笑!ね!その後も「甘いんだから、甘いんだから…」と『はるか』の宣伝マンになった校長先生でした。

算数積み上げプロジェクトで学年レベルを達成した3年H君に認定証を授与しました。おめでとう!さあ、みんなも続け〜!

2校時:書写・国語・体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2校時に教室訪問…。

3・4年生は書写。それぞれ毛筆に取り組んでいます。基本的なはらいやとめを練習してから清書に臨みます!この頃、あまり手が黒くならなくなったとか…。いいね(笑)!
5・6年生は国語。来週の火曜日にそれぞれ書いたことを発表するそうで招待?を受けました。楽しみ!先生から細かな点を修正するように指導を受けたM君は「アッチョンブリケ!」(懐かしい…)。完成してPC室で練習を始めたきっずもいます。
1・2年生は冷凍庫から冷蔵庫ぐらいには暖かくなった?体育館でマット運動。前転後転などに取り組んでいます。「ゴンッ!」「ガンッ!」…何だかいろいろぶつかる音がします…。(注:頭が床に、膝が顎に…etcです。)

今日も元気いっぱい(苦手な教科で脳のPCがシャットダウンしているきっずもいますが…)授業に取り組む好間三小きっずです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
2/17 NRT学力テスト
ノーメディアデー

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345