最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:2
総数:129241
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

体育(全学年)…体育専門アドバイザー来校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は体育専門アドバイザーの央(なか)先生が来校される日…。どの学年も体育を一緒に行います。

5・6年生と3・4年生は1階OSで、とび箱運動。どちらも開脚とびと台上前転に挑戦していました。また、いわき教育事務所(アドバイザーの所属先)の所長・次長・指導主事の先生方がお見えになり、5・6年きっずとアドバイザーの様子を視察されました。このOSでの体育という光景も間もなく体育館が引き渡されると見納めです!
1・2年生は校庭でボール投げをしたり、輪投げをしたり…楽しく運動をしていました。

体育専門アドバイザーの先生の来校…特に児童や職員が少ない本校にとっては大変よい刺激になります。これからもよろしくお願いします!

計算バトル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎月第2・第4木曜日の朝は好間三小名物?計算バトル!
ランチルームに集まってきたきっず、はちまきを締めて気合を入れます!

前回までの“たし算”では正答率&所要時間の両面で伸びが見られました!
今日から百マス計算のシートが“ひき算”に変わります。難しいぞ〜!
途中で勘違いをしてつい“たし算”をやってしまう凡ミスはあったものの、思ったよりも好記録が出ていたようです。計算力、高まっているのかな?

次回のバトルは2週間後だと冬休みになってしまうので来週です!問題は今日と同じ…さあ、どれだけ記録を伸ばせるか、自学で練習をしておきましょう!

クラブ「囲碁教室」(4・5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎年、この時期に開催する本校伝統の「囲碁教室」。講師は白土先生(本校元PTA会長・学校評議員、寿幼稚園理事長、長寿院住職)です。

4年きっずは囲碁が初めてなのでやり方を説明していただきました。そして二人組になってすぐに対戦です。5・6年きっずは打ち方を知っているのでどんどん対局が進みます。途中から下校待ちの3年きっずも見学参加。ところどころに写ってますね(笑)。

白土先生には来週もお越しいただき、“白土杯トーナメント戦”を行います。さあ、今年の優勝者は誰だ?
→2014年度結果クラブ「囲碁教室2」(4・5・6年生)
→2013年度結果クラブ「囲碁教室2」(4・5・6年生)
※懐かしの先輩方の顔をご覧ください!

リースが届きました!(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、保健室にクリスマスツリーをプレゼントした1・2年きっず…。
クリスマスツリーをプレゼント(1・2年生)

「校長室のドアが寂しいなぁ…」というつぶやき(これを“催促”と言う?)を気にしてくれていたのか、今日の午後、校長室へリースを届けてくれました!さっそく、ドアへ飾りつけて記念写真!とてもステキになりました!

満足気に教室へ戻るきっず…本当にありがとうね♪

X'masインタビュー、校外子ども会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日に引き続き、今日のランチタイムにもX'masインタビューがありました。登場したのは3年Aさん、3年Nさん、4年R君。質問に対して、それぞれ自分の考えをしっかりと述べていました。

清掃の時間に校外子ども会を実施。それぞれの通学班に分かれて2学期の登下校の反省と冬休みの生活の確認をしました。反省はしっかりと生かすようにしてね!

いつも言いますが安全には100点か0点しかありません。好間三小、ここまで事故がなかったので100点だね!これからも気をつけよう!

1校時:国語(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も冷えました!そんな寒さすら、目を覚ます格好の機会とばかりに、元気に校庭を走ったきっずの1校時は…全学年国語です。

2年K君が先生に一生懸命に説明をしていますが、なかなか伝わらず苦労しています。実は「あったらいいな…」という学習で“瞬間移動機?”のようなものを考えたのですが、それをうまく伝えるのに一苦労、二苦労、三苦労…。身振り手振り&黒板への図示でがんばっています(笑)。Aさんも思わず、にんまり(笑)。
3年きっずは「言葉の仲間分け」、4年きっずは教科書の絵を見ながら“想像を加えて”文を作る学習です。絵の説明は簡単にできるのですが、この“想像を加えて”の部分が曲者。苦労していました!
6年きっずは狂言の学習。映像を見ながらあらすじをまとめています。5年きっずは、学習室で読書中でした。

きっずが登校する前の学校周辺は一面が真っ白な霜に覆われていましたが、暖かな陽射しでどんどん各色が鮮やかになってきました…。今日は穏やかな1日になりそうです。

放課後…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
放課後、大好きな場所へやってきたきっず…。何やら空を見上げていますが…?

今日は投げ上げた青いスーパーボールをキャッチして遊んでいるようです。
この後の展開として予想されることは…ホラ、やっぱり柵を超えた!(汗)。困っていると用務員さんや教頭先生が登場!用務員さんが熊手で引き上げてくれました!

「やっぱり校庭でやろう!」って喜び勇んで去るきっず。「ありがとうございました!」ってちゃんとお礼は言えたけどさ…その前の状況判断が問題だな(笑)。

X'masインタビュー、完食チャレンジクリア!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食はみんなの大好きなポークカレー!放送委員会のメニュー紹介や音楽を聴きながら、黙々(本当に黙々です!誰ひとり話をしないのです…。「話をしちゃダメなの?」と聞いたら「いや、そんなことはないですけど…」とやはり黙々!)と食べ続けています。これもある意味、“集中力”の高まりでしょうか…(笑)。
そうこうしているうちに“おかわりきっず”登場!いいですね、ガツガツ食べる子、私は好きだなぁ…!

今日から放送委員会の新企画「X'masインタビュー」が始まりました。「サンタさんはいると思うか?その理由は?」「何をプレゼントしてほしいか?」「何が一番楽しみか?」など1日3人ずつインタビューするそうです。今日はAさん、K君、H君の爆笑回答が続きました!

完食チャレンジが継続中ですが、昨日、レベル1をクリアした6年Cさんに認定証を授与しました。これには“お楽しみシール”がついています。選んだシール…当たりだったかな?レベル1クリアをめざしているのはあと4人!がんばれ!

大休憩…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大休憩、きっずの元気な声が響いてきます…と言いたいところですが、今日の校庭は何だか人口密度が薄い…。聞いてみたら、図工の仕上げや復習プリントなど、それぞれやるべき課題がたくさんあるようで遊んでいる場合じゃないきっずが多いとか(汗)…がんばれ!

広い校庭を独占?タイヤとび、鉄棒、ドッジボール(2人でですが…)、のびのびと遊んでいます!イチョウの落ち葉を慈しんでいるのはSさん…。
斜面では不思議なサッカーをしています。今日はコンクリートの上が暖かくて気持ちがいいのでしょうね。パネルヒーターの上でゴロゴロしているわが家のデグーを思い出して笑ってしまいました(笑)。

5年Aさんのシュート!抜けましたぁ、ゴ〜〜〜ル!

理科(3・4年生)国語(1・2年生、5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は保健の先生が朝から出張…教頭先生も授業に行っているので職員室(校長室)をなかなか離れることができません(トイレすら…汗。本校は事務職員が未配置なのです!)。
という状況ですが、やはりきっずの授業の様子は見たいので、電話の子機を片手に急いで教室訪問をしてきました!

3・4年生は理科。4年きっずは理科室で教頭先生と“水の蒸発(循環)”についてまとめていました。3年きっずは教室でプリントを使った復習です!
1・2年生は書写。練習帳に力を入れてしっかり書いていました。Aさん、力入れすぎ?鉛筆折れちゃった…(笑)。
5・6年生も国語。6年きっずは教室で新しい単元を音読しています。あれ?5年きっずは…?隣の学習室でこちらも音読。互いの声が邪魔にならない配慮ですね!

みんな一生懸命に学習をしていたので一安心!校長室に戻った途端、電話!ナイスタイミングでした(笑)。

放射冷却の朝…マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は冷えました!車のフロントガラスが完全に凍結!(それでも外気温計はまだマイナスにはなっていない…さすが、いわき市!?)

登校したきっず…白い息を吐きながら一生懸命に校庭を走ります!落ち葉や砂場にはすっかり霜が下りています。いた!半そできっず(驚)!

空は真っ青、今日は最高の天気になりそうです!さあ、今日もがんばって2学期のまとめに励もうね!

全校集会:表彰・ブックトーク(図書委員会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は全校集会がありました。
はじめに表彰です。第59回JA共済福島県小・中学生書道コンクールおよび第44回JA共済福島県交通安全ポスターコンクールで奨励賞となった4年Mさんと4年Sさんを表彰しました。おめでとう!
次に図書委員によるブックトーク。オススメの本を工夫しながら紹介してくれました。「ぜひ続きを読んでみたい!」そんな気持ちが高まったはず…!さあ図書室へ急げ!

今朝、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が探査機「あかつき」を金星周回軌道に投入するため、最後のエンジン噴射を試みました。前回の失敗からチャンスをうかがい5年ぶりの再挑戦です。JAXAによると、予定通り20分間の噴射が確認され、軌道投入に成功したとみられるとのこと。日本の探査機が地球以外の惑星の周回軌道に入るのは初めてだそうです。
この探査機のことを知っていたのは…2年K君だけ(泣)。う〜ん、きっず諸君!先週にはスイングバイで話題となった「はやぶさ2」も小惑星“Ryugu(リュウグウ)”をめざしているところだよ!これからますます謎が解明されていく宇宙科学にもどんどん興味をもってね!今日はこんな話を聞かせました。

しかし、5年前…きっず(自分もですが…)は何歳だったのでしょう?年単位でのミッション!やはり宇宙のスケールは大きい!
→JAXA「あかつき」特設サイトhttp://www.jaxa.jp/countdown/f17/

1校時:国語(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時の授業が始まりました。今日は全学年国語です。

1・2年生は漢字の練習。練習帳を使って正しい形と筆順を学んでいます。しっかりと筆圧をかけ、丁寧に書けていますね!
4年生は接続語の学習。“そして”“しかし”“だから”などを使って前後の意味が伝わる文章を考えています。3年きっずは“マイ物語”が完成しました!あとで読ませてもらうのが楽しみです…。
5・6年生も漢字の練習。書けたものはしっかりと先生にチェックしてもらいます。字形や大きさが本当によく整ってきました!

窓から差し込む陽射しを受けて一生懸命にがんばるきっずでした!

12月第2週スタート!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
よく晴れました!そして冷えた朝です!

今日も全員元気に登校できた好間三小きっず…もちろん朝のマラソンです!校庭周囲の木々や遊具の影が校舎に向かって長く伸びています。
自分で目標を決め、走り終わる頃には顔もすっかり紅潮…。

大イチョウ、いよいよ残った葉は数えられるほどになってしまいました!

今週最後の授業…5校時(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食、清掃、着替えも済んで、5校時は今週最後の授業です。

1・2年生は…あら?またテスト!「もう勘弁してくださいよ〜」といった表情だね、K君(笑)。Aさんはテストが終わったので先生のお手伝いで何かを切っています。“り”?何に使うんだろう?
3・4年生もテスト。早く終わったきっずは読書をしていますね…。一生懸命に考えている姿、ステキです!
5・6年生は…教室が空っぽ!6年きっずを隣の学習室で発見。社会で“東京大空襲”について一人調べをしていました。ところで5年きっずは…?6年きっず曰く「いないんです!」。探しに行こうとしたらちょうど階段を上がってきました。手が真っ赤!(顔が変!)版画の道具を洗ってきたそうです!図工室にいたのか…。

さあ、これで今週の学校はおしまい!また来週元気に登校してね!
あ〜、また廊下で「だるまさんがころんだ!」という元気な声が聞こえる…(笑)。

国語(1・2年生、3・4年生)算数(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は授業参観ありがとうございました。全体会や懇談会等で話題となった家庭学習について、さっそくのがんばりが見られたこと、うれしい限りです!

1校時の教室訪問…。1・2年生は国語。今日はテストですね!いよいよ2学期も大詰め。漢字は全部覚えてしまいましょう!
3・4年生も国語。作文を書いたり読書をしたり、各々の学習ペースでこちらもまとめに入っていますね。
5・6年生は算数。5年きっずのPC学習、すっかり慣れて自在に操作しながら三角形の面積を求めています。6年きっずは復習プリント!頭を抱えているきっずもいますが(笑)かなりの“難問コース”に挑戦中…なのかも知れません。

たっぷりと差し込む光の中(PC室は別ですが…)、学習に励む好間三小きっずです!

朝マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
晴れました!冷えました!早朝までは風の強い状況だったのですが風はやみました!真っ青な空に一つだけ浮かぶ白雲がステキです…。

きっずが外へ飛び出し、好間三小の新しい1日がスタートです!まだまだ半そできっず軍団もいますね(驚)!

そうそう、忘れずに大イチョウの定点観測写真も…。完全落葉までカウントダウン開始かな?下の斜面に集まる落ち葉の模様も日々変化していておもしろいですね…。

PTA講演会・全体会、本部役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
授業参観のあとはPTA講演会です。“いわき市消費者生活センター”の安斎相談員さんを講師に「ネット詐欺」の事例を中心にお話をいただきました。ちょっと難しいかと思いましたが、全きっずも参加しました。
子どもが遭遇し得る事例…本当に怖いですね。詐欺の手口もどんどん巧妙化しているので油断していると本当に危ないと思いました。何か困った時には「消費生活相談電話188」と教えていただきました。きっずはしっかり覚えたようです!
なお“IPA(情報処理推進機構)”のHPにいろいろな事例が映像コンテンツとして公開されているそうです。一度ご覧になってみてください。
https://www.ipa.go.jp/security/keihatsu/videos/

PTA全体会では、会長さんのあいさつや本校における携帯電話の使用指針についての協議を行いました。また、校長あいさつでは2学期の学校運営についての報告と緊急時における対応への御礼、福島県で発行した“自分手帳”の紹介と使い方、今後、学校で力を入れていきたいこと、家庭で協力してほしいことなどをお伝えいたしました。→12月3日(PTA全体会)

学級懇談会終了後、PTA本部役員会を校長室で開催し、次年度のPTA組織などについての協議も行いました。(写真はありません…)

第3回授業参観

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は第3回授業参観です。各学級の様子は…?

1・2年生は生活「おもちゃづくりをしよう」。好間多目的広場で集めてきたドングリなどを使って“まといれ”を作り、それを使ってのゲームです!もちろん保護者さんも一緒で、かなり盛り上がっていました。すごろくゲームでは“2人で変顔!”にコマが止まり、大笑い…!
3・4年生は音楽「えんそうのくふう」。音楽室で学年ごとに演奏を披露したり、保護者さんも交えてみんなで演奏をしたり…楽しいひと時を過ごしました!
5・6年生は外国語活動「I can swim. What do you want to be?」。ALTのカイ先生と一緒に、なりたいいろいろな職業とその理由を英語で話していました!

好間三小の保護者さんは本当に温かな目で授業を参観してくださいます。幸せなきっずです。ちょっとドキドキしたり照れたりしたけどよくがんばったね!

算数(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すっきしりない朝…鉛色の空が広がっています。今日は落ち葉合戦はお休みかな?(笑)
1校時の教室訪問です。今日は全学年、算数でした!

1年Aさんは、たし算とひき算の練習。やり方はもう覚えたので、目標はスピードアップです!2年K君は九九の学習。ほとんど覚えたとか…。苦手な段があるとのことで「7×5(しちご)?」と聞いたら「40!」…。まだまだ修行が足りんのぉ〜(笑)。今後はタブレットを活用した九九の暗記(順に、逆に、ランダムに)に挑戦だね!
3年きっずはコンパスを使って長さを写し取ったり円を描いたり…。今日もしっかり学び合いをしています。4年きっずは面積。「1cm2は指先、1m2はこの大きさ(先生が持っている新聞紙です)、1aは教室よりちょっと広い、1haは野球場…」と広さの量感を身に付けています。これってとても大事なことですよ!
5年きっずは今日もPCを使って面積の学習。三角形の面性の求め方を考えていました。6年きっずはもちろん復習プリント(の山)。かなり繰り返してきたので表情も、当初の悲壮感!ではなく、余裕が感じられるようになりました(笑)。

今日は午後から授業参観…。何となくうれしい朝のスタートです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
行事
3/2 6年生を送る会・校外子ども会
3/4 卒業式会場作成

学校評価報告書

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345