最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:4
総数:129087
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

感嘆符 3年間、大変お世話になりました!

平成25年4月に着任し、本日までの3年間、第23代校長として勤務させていただきました。
3年間、毎日教室訪問をし、きっずの笑顔、真剣な顔、悩み苦しむ顔、悔し涙を浮かべた顔…いろいろな姿を見てきました。特に今年度は全学級が複式となり、事務の先生の引き上げで職員数が減ったものの、複式学級であることをプラスにとらえ、さまざまな工夫・苦労をしながら授業を行う担任の先生方、常にきっずの健康状態に気を配り、気になることがあればすぐに保護者や関係機関と連携をとる保健の先生、炎天下の校庭や校舎周辺で黙々と草刈りをする用務員さん、そして、椅子を暖める間もなく校舎内を飛び回り、学習環境を整えようと奔走する教頭先生…そんな姿を目の当たりにしました。すばらしいスタッフに恵まれたことは大変幸せでした。

学校の日常の様子を保護者の皆様がご覧になることはなかなかできません。そこで「毎日が授業参観」をモットーにこれらの様子をタイムリーにお伝えしようと、毎日欠かさずHPの更新を行いました。(3年間で撮影した写真の枚数は7万枚を超えたようです!)少しでもご家族の話題になったのであれば嬉しい限りです。

学校の教育活動は保護者や地域の皆さんのご理解とご協力がなくてはうまく展開できません。“日本一”をめざして充実した教育活動が行えたのも、皆様のおかげです。改めて御礼申し上げます。

平成28年度の好間三小は1名の新入生を迎えますが、全児童12名とますます小粒になります。しかし「三小(山椒)は極々小粒でもピリッと辛い」のです!好間三小のますますのご発展をお祈り申し上げます。3年間本当にありがとうございました。

            好間第三小学校長 岩渕 孝
画像1 画像1 画像2 画像2

離任式でした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
桜の便りが聞こえてくる季節になりました。春休みはどうですか。楽しく過ごしていることと思います。先日は卒業生の皆さん,ご卒業,そして在校生の皆さん,進級,おめでとうございました。

3月28日,好間第三小学校の離任式が行われました。
→式の様子はこちら 【写真館】<swa:ContentLink type="blog" item="284974">3/28 離任式</swa:ContentLink>
好間第三小学校からも2名の先生がご転任なされます。寂しいことですが,笑顔でお送りしたいと思います。

岩渕校長先生は,二本松市立渋川小学校へご転任です。好間三小の子どもたち,職員を力強く,そして大きな心でお導きいただきました。また,毎日教室を訪問され,常に児童のこと,職員のことを気にかけ,学力,授業内容,健康状態まで常に把握され,心配りをしていただきました。また,毎日更新される児童の生き生きとした姿,笑顔,学校の雰囲気が伝わる,温かいHPは好間三小の誇りです。

大和田翠先生におかれましては,須賀川市立第三小学校へご転任です。いつも明るい笑顔,温かい心で,皆さんを温かく見守っていただきました。今年度の出席率(ほぼ100%) の高さはまさに大和田先生のおかげです。健康から食育,休み時間まで児童と向き合い真剣に対応していただいた養護教諭の大和田先生のおかげです。今度の学校は好間三小の約40倍の児童数約500名,職員も40人近くいますが,温かい保健の先生としてご活躍くださることでしょう。

校長先生,大和田先生,お二人の先生方とお別れするのはとても寂しいことですが,先生方に学んだことを生かし,がんばっていきましょう。お二人の先生方におかれましては,新転地でもくれぐれもご健康にご留意されてください。(文責:教頭)

“放課後児童クラブ”関連工事(室内、鍵、側溝ふた)

“放課後児童クラブ”関連工事は着々と進み、昨日(3/25)はクラブの指導員の先生方が物品を運び込んだり、机を並べたりしていました。物置の壁面クロスも貼り終わり、電灯のスイッチもつきました。配電盤工事も終わり、電力系統が学校とは完全に別になりました。
児童クラブの入口(校舎西側突き当たり)ドアにも内外から施錠できる鍵が設置されました。

体育館通路は夜間の通行も考え、今まで開放だった側溝にふたをかぶせてもらいました。児童の歩行も安心になります。
→設置前の様子(“放課後児童クラブ”関連工事(体育館通路))

昨日は朝から新6年Aさんが来校…。着任式や入学式で歓迎のことばを述べるそうです。先生と一緒に文を考え、読む練習をしていました!Aさん、よろしくね!
離任式での別れのことばは新6年S君だそうです!こちらもよろしくね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

“放課後児童クラブ”関連工事(仕切り設置)

放課後児童クラブは、学校の勤務時間終了後や休業日にも児童を預かります。そのため学校の管理区画と分離する必要があります。そこで設置されたのが…アコーディオンカーテン!

場所は職員室前廊下と階段入口。ここで仕切ることにより、放課後児童クラブで1階のトイレを自由に使うことができます。
きっず諸君、ここが閉まっている時は通っちゃダメなんだよ!ムリにこじ開けたり(鍵つきです!)下をくぐったりしてはいけません!学校業務中であれば職員室内を通り抜けるという裏ワザも考えられますが…笑。

最下段は階段側から見たもの。通常この光景は見ることができませんので貴重です!(防火扉の作動に支障がないように設置されています)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 平成27年度末人事異動・離任式について

転出者についてはすでに安全・安心メールでお伝えしましたが、今回の人事異動による転出・転入は以下の通りです。

<転出>
  校  長 岩渕  孝(本校勤務3年) 二本松市立渋川小学校へ
  養護教諭 大和田 翠(本校勤務3年) 須賀川市立第三小学校へ
<転入>
  校  長 春山 晃祥 須賀川市立第三中学校(教頭)より
  養護教諭 佐藤まゆみ いわき市立白水小学校より

離任式は以下の日程で行います。
【日時】3月28日(月)8:30
【会場】好間三小体育館
 ◇8:00までに安全に十分注意して登校してください。
  ※安全確保のため欠席の際は連絡をお願いします。
 ◇児童は上履きを持参してください。
 ◇下校予定は9:30です。
 ◇玄関前は見送りのため駐車できませんのでよろしくお願いします。

感嘆符 今年度の定期更新(毎日)は終了します!

卒業証書授与式において6年きっず4名は立派に卒業証書を受け取り、巣立っていきました。(→卒業証書授与式)本日をもって今年度の教育課程は全て終わりました。1年間ご協力ありがとうございました。

当HPもこの記事をもちまして毎日の定期更新を終了し、春休みは【お知らせ】を中心に不定期に更新いたします。
全家庭に周知すべきものは、連絡メールも配信しますが、軽微なものや学校の様子(放課後児童クラブ準備関係など)については当HPのみでお伝えいたしますので、時折チェックしてみてください。

毎日ご覧いただき本当にありがとうございました!
画像1 画像1 画像2 画像2

見送り…中学校でも元気で!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級活動も終わり、見送りの時間です。

校旗を持った5年S君と担任に先導された卒業生は在校生や先生方、保護者さんが並ぶ中を歩いていきます。

みんなで記念写真。最初はきっずだけで、次に保護者さんが加わって、そして担任と前担任と…。名残りはつきませんが「さようなら」です!最後まで本当にかわいい4人の卒業生でした!

※今日のカメラマンはO先生…。多忙の中、感謝!

卒業証書授与式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10:00より卒業証書授与式を挙行しました。ご来賓が入場後、ステージ上のスクリーンには卒業生の入学時から昨日までの学校生活の様子を投影しました。あらためて大きく成長したことがわかりました…。

緊張気味に入場してきた卒業生…。温かい拍手で迎えるご来賓の皆様…式は進みます。証書授与は返事もとても大きく堂々とできました。実はCさんは6年間無欠席!3月に小学校を卒業する全国約110万人の中で間違いなく“日本一”になったのです。特別に皆勤賞を授与し、大きな拍手でその偉業を称えました。
「門出のことば」(呼びかけ)が始まると、一つ一つの心のこもったセリフ、会場中に響く式歌に保護者の皆さんは思わず目頭を押さえていました。

式では校長式辞(→卒業証書授与式 校長式辞  2016.3.23)や教育長告辞(印刷物)、PTA会長さんの祝辞、懐かしい先生からの祝電など、たくさんのメッセージがきっずに伝えられました。少しでも心にとどめてくれれば嬉しい限りです。
最後に、保護者代表の方から謝辞をいただきました。こちらの方こそ、いろいろなご心配があったにもかかわらず、学校の考えを広い心で信じ、見守ってくださった保護者の皆様に感謝です。
→<swa:ContentLink type="blog" item="284377">3/23 卒業証書授与式(集合・証書授与)</swa:ContentLink>

3/23…ついに最終日:卒業証書授与式の朝

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今にも泣き出しそうな空模様の朝を迎えました。涙雨?見送りまでご遠慮願いたいものです…。

在校生きっずは全員登校完了!思い思いに朝の時間を過ごしています。今はまだ笑顔があふれていますがいずれ涙顔に…。清掃などの活動が始まりました。

6年教室の黒板には愛情あふれるメッセージ…今日の卒業証書授与式に花を添えています。

重要 卒業証書授与式当日の日程等について

画像1 画像1
明日3月23日(水)は卒業証書授与式です。
日程等は下記のとおりですのでご確認ください。

[1〜5年生]
【登 校】通常通り(6年生がいませんので注意して登校してください)
【学級活動等】8:30〜 9:30 ※1〜5年生合同で行います。
【体育館入場】9:40
【卒業証書授与式】10:00〜11:00
【見送り】11:20〜11:30
【下 校】11:30

[卒業生・保護者]
【登 校】9:00(保護者受付)
【写真撮影】9:15(児童と保護者)
【保護者入場】9:40
【卒業証書授与式】10:00〜11:00
【見送り】11:20〜11:30

[卒業生の保護者さんへお願い]
1 玄関・体育館前駐車場は来賓専用とします。(10台以上駐車予定)
 ・保護者の皆さんは校庭をご利用ください。
 ・見送りの際、危険ですので通路への駐車は絶対に避けてください。
2 当日は大変忙しい日程となっていますのでよろしくお願いします。
 ・受付時刻をご確認ください。
 ・集合写真撮影時など速やかな移動をお願いします。
3 体育館入場後、卒業生が入場するまでの間、思い出のアルバムを投影いたします。

会場準備は全て整いました。
職員一同、4名の卒業生が希望に満ちて学校から巣立てるよう、精一杯がんばりますのでよろしくお願いいたします。 

平成27年度修了式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式当日の校内諸事情から、特例措置として修了式を本日行いました。担任より直接説明を加えながら通知表を配付することの教育的意義の大きさを考慮した判断です。保護者の皆さんのご理解に感謝いたします。

式では一人一人の児童に修了証書を授与しました。どの子も担任の先生の呼名に大きな声で返事をし、実に立派な態度で堂々と受け取ることができました。校長からは1年間の成長と進級してからのがんばりについての希望を述べました。
平成27年度修了式 校長式辞  2016.3.22

教室に戻り、担任の先生や友だちからもがんばりを認めてもらい、大事そうに通知表「あゆみ」を受け取りました。6年きっずにとっては小学校6年間の集大成の通知表です。明日はいよいよ卒業式本番…。みんなで“日本一の卒業式”になるようがんばります!

お祝いケーキ・積み上げプロジェクト表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年きっずにとっては小学校最後の給食…。今日は“お祝い献立”。「チョコケーキ」が出ました!

6年きっずとの会食も今日が最後。どのテーブルでも楽しそうに話をする姿が見られました。最後まで低学年のお世話をする素敵な姿も…。「チョコケーキ」…待ちきれず箱を覗いたり匂い?を嗅いだり、一口食べては「めっちゃうまい!」を連発したり…これもまた素敵な姿が見られました(笑)。
給食担当の先生から、ふれあい弁当デーの記録写真や完食シートなどが返却されました。
→7月7日第1回親子ふれあい弁当デー
→12月17日第2回親子ふれあい弁当デー
そして今年度5回も全校完食できたことを祝い、大きな賞状が紹介されました!
三和給食センターの皆さん、美味しい給食をありがとうございました!

積み上げプロジェクト表彰も最終日…。今日は最後の追い込みを見せた5人が表彰されました!最後までよくがんばりました!

大きく成長!…保健室からの贈り物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3校時、6年きっずに養護教諭から小学校6年間の体の成長、メッセージなどを記入したカードが贈られました。

カードについていたリボンは…小学校入学時から現在までの身長の伸びと同じ長さです。きっずは友だちと比べながら、あらためて大きく成長した自分を実感していました。
最初は笑顔で喜んでいた元気な6年きっずでしたが…心温まるメッセージを繰り返し読み、いつのまにか感慨深げな表情に変わっていました。

自分手帳(解説はこちら→発育測定・ショート保健指導(全学年))も返却しました。各々の中学校から活用についての指示があると思います。ご家庭で大切に保管してください。

卒業式練習 最終章

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時は卒業式、最後の練習です。

3連休ですっかり忘れた…きっずはなく、スムーズに進みました。さすがです!

係の先生から最後の助言をもらい、いよいよ明日は本番を迎えます!

3/22…あと2日:朝マラソン 最終章

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3連休明け、全きっずが元気に登校してくれました!そして最後の(明日は走らないと思うので…笑)朝マラソンを始めました!

休み明けということもあり、決して軽快な走り方ではないきっずも目立ちましたが、それででも黙々と走り、マラソンカードの周数をしっかりと増やしていました。

6年きっずにとっては間違いなく最後の朝マラソン…走り終えて校舎内へ戻る姿も見納め。どことなく寂しそうな感じもします。あっ、5年S君は来年もあるんだからね(笑)!

“放課後児童クラブ”関連工事(校内倉庫)

ここが校内のどこか分かりますか?
1階OS・旧ランチルーム→校内倉庫です。思い出の?活動シーン等を紹介しますので変貌ぶりに驚いて?ください。
1階OSが“放課後児童クラブ”の場所になりますが、旧ランチルームは校内倉庫として学校が使用します。そのため、通常は施錠が必要となり、仕切り壁と出入口の設置工事が行われました。このあと下地にクロスを貼って完成でしょうか…。
日々、変わっていく好間三小…目が離せません!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

食パン(はちみつ&マーガリン)・積み上げ表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
給食もいよいよ残すところ、今日と22日の2回になりました!

今日は食パンに“はちみつ&マーガリン”を塗って食べます。パキッと折るとどちらも同量混ざる容器なのですが、そこはきっず、素直には塗りません(笑)。どちらかの分量をわざと多くしたり、パンに穴を開けて流し込んだり(!)、副食のかにクリームコロッケを乗せて食べたり…。このコロッケ、中のクリームがトロッとしててとても美味しかったな!
6年きっずとの給食もあとわずか。どのテーブルにも笑顔があふれています。ムードメーカーの6年きっず…ちょっと寂しくなっちゃうかも?

積み上げプロジェクトクリアは6年S君!ギリギリでの合格、よくがんばったね!6年生は量が多く、内容が難しいためクリアは難しいのです!表彰チャンスはあと1回!さあ、最後まで粘りを見せるのは誰だ?ちょうど三連休があるじゃないか(笑)!

大休憩…校庭日和

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式・修了式練習が終わり、校庭へ飛び出したきっず…。楽しそうな声が響いてきます。いつもどおり、サッカーに興じているきっずが見えたのですが…。

砂場に人だかり!いつの間にかサッカーをやめてみんなが覗き込んでいます。理科の流水実験?じょうろで次々と水を汲んできては溝を掘って水を流しています。そのうち大きなくぼみができ、トンネルができ、きっずは大歓声!久しぶりの砂(泥)の感触を楽しんでいました。気づけば全学年全きっずが集まって楽しさを共有している好間三小、ステキです!

見ていた6年きっず…「ああ、これは侵食ね?」「あっ運搬だ!」と“流れる水のはたらき”で学んだ理科用語をつぶやいているではありませんか!すごいじゃない!
さて、あと一つのはたらきは何だったでしょう?
正解はこちら…

卒業式・修了式練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時は卒業式と修了式の練習です。

順調に式が進行していたのですが…突然、機器(古い!)の調子が悪くなり曲が流れなくなりました!きっず…慌てず騒がず、何とアカペラでその後の歌を歌いきってしまいました。本番、アクシデントがあっても平気!?(壊れないでね…)
卒業生は一足早く教室へ戻り、在校生だけで修了式の練習。今年度から全員が直接証書を受け取ります。各種表彰をたくさん受けているのでさすがに上手です!

ということでこちらも早めに終わり解散!おや?5年S君…校長先生役。当日もお願いしようかな(笑)?椅子を体育館に置いたまま遊びに行き、慌てて取りに戻ってきたきっずがいることはナイショです(笑)。

3/18…あと3日:朝マラソン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ登校日もあと3日になりました!春の日差しを感じる朝…きっずは元気に校庭を走っています!

気がつけばヒメオドリコソウも可愛らしい姿を見せています。冬は終わったのですね!

走り終えたきっずは汗だく…。この後きっと、半そでギャルズ&ボーイズが多数出現するのでしょう(笑)。大人もがんばって熱くならねば…!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
4/6 入学式 始業式

学校評価報告書

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

学校だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345