最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:2
総数:129306
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

理科「花から実へ」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年きっずが外から帰ってきました。手には可愛らしい花を持っています。

席に着くなりルーペで観察を始めました。今日採ってきたのはベゴニアの花。観察するとどうやら2種類の花があるようです。
実はベゴニア、花は雌雄別。花びらが4枚でおしべのある雄花、花びらが5枚でめしべのある雌花に分かれているのです!教科書に載っているヘチマの花と同じです。
ほとんどの花は一つの花の中におしべとめしべがある(教科書ではアサガオ)ので珍しい部類ですね!
それにしても5年きっず、2種類の花があることに気づくなど、何て素晴らしい目をしているのでしょう!“科学の目”が育っていることに感心しました!すごい!

好間三小の植物博士“教頭先生”にベゴニアについて詳しく教えてもらい、授業はどんどん深まっていきます!

生活「学校のまわりの自然観察」(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関で1・2年きっずの声がします。生活科バッグを肩に下げて…これから自然探検に出発です。

今日のねらいは“春と比べて、この頃の虫や植物の様子がどう変わったか”を調べることだそうです。
「プールの周りから、スズメバチの巣があるところを通ってぐる〜っと…」歩くコースを2年H君が説明してくれました。おいおい、スズメバチには気をつけてね(汗)。

蚊が多いので長そで長ズボン&虫除けスプレーの完全武装で出発!
気をつけて行ってらっしゃい!

朝の奉仕作業(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も梅雨空のようにどんよりと曇った朝を迎えています…。残暑はどうなってしまったのでしょう?

花壇の除草を進んで行っている6年きっずがいます。最初は一人だったのが徐々に増え、今日は6人が一生懸命に作業をしてくれました。
途方にくれている2日前と比べると花壇の草花も姿を表し、嬉しそうです!

自主的に働いてくれる6年きっず、さすが最上級生です!

外国語活動(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ALTのザン先生と一緒に学ぶ外国語活動…。実はザン先生、同じ日に好間三小と四小の両校に午前・午後に分けて勤務します。
1学期は午前四小、午後三小でしたが、2学期は逆に午前三小、午後四小です。

5・6年きっずは久しぶりの外国語活動だから?風邪気味のきっずが多いから?ちょっと声が小さく元気のない様子…。
“How are you?”(ザン先生)
“I'm fine”(蚊の鳴くような声のきっず)…ってどこがファイン?(笑)

2学期は給食も本校で食べます。授業のあと、きっずとバドミントンに燃えた?そうです。午前中だとこういうふれ合いもできるのでいいですね!
ザン先生、2学期もよろしくお願いします!

3校時:算数(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年教室を訪問したら…算数の授業中でした。

2年きっずは“3けたよりも大きくなるたし算”に挑戦しています。なかなか手強いようで頭を抱えるきっずも…。できたら先生に見てもらいます。正解で思わず嬉しくて足踏みをしてしまったり、席に戻ってもニヤニヤしてしまったり…。かわいいなぁ(笑)。
1年K君はプリントで復習をしています。こちらもできたら見てもらい合格したらファイルに綴じ込みシールを貼るようです。

一生懸命に学習に励む1・2年きっずでした!

サンスポタイム:除草作業(全学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風邪気味きっずが多いので今日のサンスポタイムは運動をやめて除草作業を…。

何回かの除草作業で校庭内はほとんど緑が目立たなくなってきました!
あとは花壇がもう少し…。

働き者の好間三小きっずです!

1校時:国語(3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時の3・4年生は国語。

3年きっずは発表メモをもとに発表練習をしています。内容は音楽祭のこと。発表後はグループになり、お互いのノートを見合いながら話し合い、よりよい内容に改善していました。
4年きっずはバリアフリーについて調べたことをノートに書いています。Aさんは点字について調べています。教科書にも点字が出ていますがなかなか読めない…(汗)。

欠席こそないものの、マスクをしている風邪気味きっずが目立つ3・4年教室。早く元気になってね!

音楽祭へむけて(3・4・5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
2校時目「夢をかなえてドラえもん」の素敵なメロディが校舎と体育館から聞こえてきました。

1階オープンスペースと体育館に分かれてそれぞれ練習をしていました。

リズムに合わせて体をゆらしながら、一生懸命に演奏をしていました。

本番まで1週間あまり。本番にむけて練習に熱が入る3・4・5年生です。

  
by養護教諭


朝の時間(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
久しぶりに朝から太陽が顔を出しています…。6年きっずは早速、昨夜の雨でまだ土が柔らかい校庭へ飛び出していきました!

走りたくてウズウズしていたのでしょう、足取りも軽く校庭を周回します。走り終わると花壇の雑草を抜いてくれるきっずも…。う〜ん、確かにこの花壇はまだ手付かずだ…(汗)。

青空が見え、蒸し暑くなってきました。うまく体調管理をしながら元気に過ごしましょう!
※校長はこれから理科作品展の審査会に出張です。さて本校の作品は…?
→<swa:ContentLink type="blog" item="170086">9/1 理科自由研究 作品展出品作品</swa:ContentLink>

第2回避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は“防災の日”。それに合わせて本校では避難訓練を実施しました。事前指導は8月29日に実施ズミです。(→避難訓練事前指導(全学年)

今日の想定は「授業時間以外に、児童がそれぞれの活動をしている際に大きな地震が発生。近くに先生方はいないのでその場で安全な姿勢をとり、その後、放送の指示で安全に校庭に避難する」というもの。給食後の片付けが終わり、お盆を洗ったり、歯みがきをしていたり、清掃の準備をしたりしている時間を選びました。もちろんきっずにはナイショです!
いざ非常ベルが鳴ると、あわててしまい、しっかりとその場での一次避難(安全の確保)ができないきっず、放送による避難指示が出ないうちに「逃げる?逃げない?」とウロウロ歩きまわっているきっずも見られました。

近年、日本中で未曾有の自然災害が起こっています。今後もこのような訓練を通して「自分の命は自分で守る」動きを、体で覚えることのできる児童を育てたいと思います。

「宿泊活動」事前学習(5・6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2校時に5・6年生合同で第1回の「宿泊活動」事前学習を行いました。

今日のねらいは“しおり”を利用しながら2泊3日の宿泊学習の概要や自分の所属する班などを知ることです。きっずは初の経験にドキドキしながらも大いに胸をふくらませていました。好間四小との合同宿泊学習ですので、合同での事前学習も2回行う予定です。
5・6年教室前には「会津自然の家」の写真等も掲示しているのでこれからたくさんイメージトレーニングをしてほしいと思います。

保護者の皆さんは、お子さんと一緒に“しおり”をご覧いただき、活動や生活の中で心配な点があれば遠慮なく担任や養護教諭へご相談ください。

1校時(国語:1・2年生、3・4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時、教室へ行ってみると…ポツリポツリときっずのいない席があります。
今日は風邪で体調を崩して欠席しているきっずやマスクをしているきっずが目立ちます。

1・2年生は国語。1年K君は図工室でタイマーを使いながら音読練習をしています。その間、2年きっずはノートを一生懸命に書いていました。
3・4年生も国語。3年きっずは学校行事を知らせる文を書くために、方部音楽祭の詳細について確認中。4年きっずはバリアフリーについて調べて報告文を書くとのことで、先生と一緒に図書資料を研究していました。

今日から9月、実りの秋!勉強や運動にしっかりがんばりましょう!
風邪をひいているきっず…早くよくなってね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
4/6 入学式・始業式

学校評価報告書

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

学校だより

保健だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345