最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:2
総数:129286
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

重要 不審者情報が増えています!

本日も2件、市内における不審者情報が入りました。
どちらも本校から遠く、すぐに命にかかわる事案ではなかったため、給食時に教頭より全体へ説明・指導をしました。

最近、下記のような不審者情報がよく寄せられます。
○ 自転車乗車中、すれ違いざまに叩かれた事案
○ 直接声をかけられ、追いかけられた事案
○ 声はかけられないまでも、後をつけられた事案
○ 無断で写真を撮影された(撮影されたと思われる)事案
○ 身体の一部を露出した事案

残念ながら今後もこのような事案は起こることが予想されます。
児童へは「自分の命は自分で守る」ことを合言葉に次の点を指導しています。

1 不審者に出会う機会を極力減らすこと(時間、場所、一人歩き等)
2 万が一不審者に出会った時は、とにかく逃げること
3 可能な場合は不審者の特徴や車のナンバー等を覚えること
4 すぐに大人へ伝え、警察に連絡すること(その後、学校へ)

「いかのおすし」は有名ですが、いざとなると怖くてなかなか動けないものです。
まずは不審者に隙を見せない「危機予測意識」を育てたいものです。ご家庭でもよろしくお願いいたします。

重要 児童の交通事故防止について(通知)

先週、古殿町の中学生がスクールバス降車後に道路を横断中、乗用車にはねられ死亡するという痛ましい事故が発生しました。死亡事故が県内で多発していることから「交通死亡事故多発警報」が5月9日より18日(土)までの10日間発令されています。
福島県教育委員会の通知を受け、本校では下記の点について全校児童へ改めて指導しました。ご家庭においても指導いただきますようお願いいたします。

1 歩行時の安全確保
(1)道路に急に飛び出さない。
(2)道路横断の際は、横断歩道や信号のある場所を選ぶ。
(3)車の直前直後の横断はしない。
(4)信号が赤の時には横断しない。
(5)信号が青になっても左右をよく確認してから横断する。
(6)道路や車のそばで絶対に遊ばない。
2 自転車利用時の安全確保
(1)原則として左側を通行する(歩道は例外)。
(2)歩道は歩行者優先。車道寄りを徐行する。
(3)信号機や一時停止の標識を守る。見通しの悪い交差点では一時停止する。
(4)安全ルール・マナーを守る。
  ○ 二人乗り・並進の禁止
  ○ 夜間のライト点灯・反射材着装
  ○ 携帯電話・ヘッドホン使用、傘差し運転禁止。
(5)ヘルメットを着装する。
3 自動車同乗時の安全確保
(1)全ての座席でシートベルトを着用する。

なお、車での児童の送迎の際に他の児童の安全を確保できるよう、校地内では徐行をお願いします。また乗降場所については学校の指示に従ってください。詳細は写真入の通知を再度配付いたします。

重要 鳥インフルエンザA及び北朝鮮情勢について(通知)

上記の2件について、厚生労働省及び文部科学省より、福島県教育委員会・いわき市教育委員会を通して通知がありました。どちらも今後の動向について注視する必要があります。
以下の内容を児童へ指導しましたので、ご家庭でも児童の健康・安全確保をよろしくお願いいたします。

【鳥インフルエンザA(H7N9)について】
1 規則正しい生活を送り、体調を整えること。食事の前後や外出・トイレの後など手洗い・うがいをしっかり行い、感染症の予防に努めること
2 弱っている鳥や死んでいる鳥に近寄ったり、直接触ったりしないこと。動物に触れた場合は十分に手洗いをすること

【北朝鮮情勢について】(ミサイル発射の場合)
1 万が一、落下物らしきものを発見した場合には、決して近寄らず、警察・消防に連絡すること
2 万が一、落下物等による被害があった場合には、学校にも連絡をすること 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
3/28 離任式

学校評価報告書

児童の安全確保・健全育成

年間予定表

学校だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345