最新更新日:2018/03/30
本日:count up1
昨日:5
総数:129233
好間第三小学校は、平成30年3月31日に閉校します。

感嘆符 最後の各運営部会を開きます!

年度末の大変忙しい時期ではありますが、明日(20日)、「交通安全母の会」「母親委員会」運営部会を開催します。よろしくお願いします。

【日 時】3月20日(金)18:00〜18:30
【場 所】好間第三小学校(会場は当日ご案内します)
【その他】6学年保護者の皆様に相談したいことがあります。ぜひご参加ください。
画像1 画像1 画像2 画像2

第4回授業参観PTA全体会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観後、今年度最後のPTA全体会が開催されました。
まず、PTA会長あいさつ、校長あいさつでは今年度のPTA活動等に対する感謝の気持ちが伝えられました。
第4回授業参観PTA全体会 校長あいさつ 2015.2.27

続いて、PTA会長さんよりPTA活動の報告や次年度組織の見通し等について話がありました。その後、教頭先生より学校評価結果の説明を行いました。
平成26年度学校評価報告書を作成しました!
そして次年度、児童数が半減することに伴う予算についての説明をPTA会計の先生より行いました。PTA会費等の値上げが避けられない現状について会員の皆さんにご理解をいただくことができました。
情報教育担当の先生よりスマホ・ケータイ等の与え方について、安全担当の先生より来年度の通学班について説明等があり、最後にPTA副会長さんのあいさつで会を閉じました。

会終了後、来年度の通学方法について保護者の皆さんのご意見をいただき、現行の通学班編成は変えない方針が決まりました。長時間にわたりご協力ありがとうございました!

感嘆符 第4回授業参観のご案内

明日27日〈金)は授業参観・PTA全体会・学級懇談会です。
下記の日程・内容で行いますのでよろしくお願いします。
駐車場は校庭です。今年度最後の授業参観です。お待ちしております!

【授業参観】13:30〜14:15
 1・2年:生活「あしたへジャンプ!」(教室) 
 3・4年:学級活動「『1/2成人式』をしよう」(教室)
 5年:道徳「百六十八センチのスーパースター」(教室)
 6年:国語「聞く人の心に届くように発表しよう」(教室)

【PTA全体会】14:25〜15:15(2Fオープンスペース)
 (1)開会のことば
 (2)PTA会長あいさつ
 (3)校長あいさつ
 (4)報告及び協議
   ・ 今年度の学校評価
   ・ 今年度PTA活動の報告
   ・ 来年度のPTA組織および活動
   ・ 来年度のPTA予算
 (5)その他
 (6)閉会のことば

【学級懇談会】15:15〜16:00〈各学級)
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第3回本部役員会

画像1 画像1
本日18:00より校長室で、第3回PTA本部役員会を開催しました。
内容は、27日(金)のPTA全体会へ向けての打合せや準備等です。

次年度に児童数およびPTA会員数がほぼ半減することに伴う、PTA組織の見直し等については臨時のPTA集会において、おおよその方向性が定まりました。
臨時PTA集会(1〜5年生保護者)
あとは、予算面での問題です。PTA会費や振興会費もかなり収入減となるため、予算の抜本的な見直しが求められます。会費等の値上げも含めて協議すべき点がいろいろと生じています。
本日の協議内容については27日のPTA全体会においてご報告し、ご意見をいただきたいと思います。ぜひご出席をお願いいたします。

臨時PTA集会(1〜5年生保護者)

画像1 画像1
12月11日18:00より、1〜5年生の保護者さんによる臨時PTA集会を開催しました。
これは次年度以降の大幅な会員数減少に伴う、PTA組織の見直しや役員選出についての方向性を協議するためです。

全員出席のもとで協議、確認された結果は以下の通りです。
(1)PTA役員数を減らす(PTA会則改訂となるのでPTA総会での審議事項とする)。
(2)PTA役員の選出については次年度以降の在籍学年や兄弟・姉妹関係などを考慮して全員が関わる方向で決めていく。

次年度は実家庭数12戸。次々年度はさらに減ることになります。全会員で好間三小PTAを支えていくことが確認されました。ありがたいことです。
“三小(山椒)PTA”は小粒でもぴりりと辛いのです!
「元山」第8号 26.12.12
画像2 画像2

感嘆符 学校保健委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観後はPTA全体会です。PTA会長さんのあいさつ、校長あいさつ、それに本校学力向上担当から家庭学習アンケート結果について説明をしました。
第3回授業参観PTA全体会 校長あいさつ 2014.12.4

その後、会場を1階オープンスペースに移して学校保健委員会の開会です。
養護教諭、体育主任より体格や体力、運動能力などのデータが示され、参加された保護者の皆さんよりいろいろな意見や感想をいただきました。
最後に、いわき市教育委員会の山際先生より講話をいただきました。
「体を動かして遊ぶことの大切さ」「体の発育発達から見た幼児期〜学童期の運動のポイント」「体力向上の基本は望ましい生活習慣の確立であること」などについて大変示唆に富んだ内容でした。詳細は保健だよりをご覧ください。 
学校保健委員会 特別号

「親子ふれあい弁当デー」で始まり、授業参観、PTA全体会、学校保健委員会、そしてPTA本部役員会…と早朝より盛りだくさんな1日…本当にありがとうございました!

感嘆符 PTA親子奉仕作業(10月10日)のお知らせ

すでにお知らせしてあります“PTA親子奉仕作業”。予定通り明日10日(金)実施します。お忙しい中ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

【日程】
 9:15 昇降口前集合(校長・PTA会長あいさつ、分担説明)
 9:20 教室・オープンスペースのガラスみがき(網戸外し・運搬)
10:00 解散
【準備】
 ぞうきん、軍手など

※6学年保護者の皆様には、作業終了後“全国学力・学習状況調査結果”について校長より説明をいたします。1階オープンスペースにお集まりください。
画像1 画像1 画像2 画像2

第62回福島県PTA研究大会須賀川大会

画像1 画像1
10月5日(日)標記の会が開催され、PTA会長が所用のため校長が出席してまいりました。参加分科会は第4分科会“健全育成”です。

【テーマ】インターネット依存症を防ぐための家庭教育
【研究内容】インターネットに対する自己コントロール力を身に付けさせるための家庭教育の在り方を考えよう。
【協議の視点】
1 各家庭における子どものインターネット使用状況とその危険性について知る。
2 インターネット使用時の家庭のきまりや、学校と地域の連携について考える。

講演が中心の分科会でした。
【講師】株式会社ミンナノチカラ代表取締役 大堀 満 様
【演題】「インターネット依存症を防ぐための家庭教育」

講演内容についてはPTA通信「元山」第5号に掲載しましたのでそちらをご覧ください。 →「元山」第5号 26.10.7
とにかく「インターネット依存症は、脳のメカニズム上、自分の意志でやめることはできない」という怖さを再認識しました。子どもが依存症になる前に大人が防止しないと大変なことになるわけです。(某国では大変な事態になっていますね…)
あのスティーブ・ジョブズも自分の子にはデジタル機器を与えなかったとか…。発明者は子どもに与えた場合の危険性を認識していたのですね…。

子どもにはネット以外に夢中になれる(はまる)ものを与えたいものです。確かに一流のスポーツ選手は小さい頃からそのスポーツに“はまって”いたのですよね。そしてそのきっかけは…みんなで考えてみたいものです。

※台風対応で学校へ向かったため、午後の全体会や講演会へは参加できませんでした。

PTA防災教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、9:00よりPTA防災教室を実施しました。本校16名のきっずと飛び入りで2名のきっず(大宮先生のお子さんです!)が参加しました!

(日 程) 9:00 開会式
      9:30 ゲーム(4班編成で各ゲーム15分程度)
          ・ なまずの学校
          ・ 持ち出し品クイズ
          ・ 毛布担架
          ・ 水消火器まとあてゲーム
     10:30 紙食器つくり・ロープワーク
     12:00 昼食
     13:00 紙食器つくり・ロープワークの復習テスト
     14:00 解散

きっずはなかなか的に当たらない水消火器やほどけてしまうロープ結びなどに苦戦しながらも楽しいひと時を過ごしました。最後にはどのきっずもテスト?に合格することができました!

万が一の際に役立つ技能の一端を身に付けることができたようです。貴重な経験でした。
早朝よりご準備くださったり指導してくださったりしたPTA役員や会員の皆さん、本当にお世話になりました!
また防災グッズの手配等で好間公民館長さんに大変お世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。

※ 楽しい写真はまだまだたくさん…。【写真館】をご覧ください!
→<swa:ContentLink type="blog" item="176374">9/20 PTA防災教室1 </swa:ContentLink>
→<swa:ContentLink type="blog" item="176375">9/20 PTA防災教室2</swa:ContentLink>
→<swa:ContentLink type="blog" item="176377">9/20 PTA防災教室3</swa:ContentLink>
→<swa:ContentLink type="blog" item="176378">9/20 PTA防災教室4</swa:ContentLink>
→<swa:ContentLink type="blog" item="176381">9/20 PTA防災教室5</swa:ContentLink>
→<swa:ContentLink type="blog" item="176382">9/20 PTA防災教室6</swa:ContentLink>
→<swa:ContentLink type="blog" item="176383">9/20 PTA防災教室7</swa:ContentLink>

「宿泊活動」保護者説明会(5・6年生保護者)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日18:00より、5・6年生の保護者さんを対象に“「宿泊活動」保護者説明会”を開催しました。

宿泊活動は好間四小と合同実施、会津自然の家で2泊3日の日程です。
校長あいさつのあと、担当より概要や日程、持ち物等を説明しました。実際に持ち物を用意しての説明…よく分かっていただけたでしょうか?
担当曰く、キーワードは「“突き放す愛”。愛は準備物で…」だそうです(笑)。
最後に養護教諭より健康面での説明をしました。

お忙しい中ご参加いただきありがとうございました。ご不明な点やご心配な点はどうぞ遠慮なくお問い合わせください。

感嘆符 PTA防災教室のお知らせ

画像1 画像1
参加希望者へはすでに通知を配付させていただきましたが、“PTA防災教室”についてお知らせいたします。

【日 時】9月20日(土)9:00〜14:00
【場 所】好間第三小学校 体育館
【準備物】上履き、飲み物、タオル
    ※ 昼食は主催者側で準備します。
      (大人分のみ実費)
【日 程】 9:00 開会式
      9:30 ゲーム(4班編成で各ゲーム15分程度)
          ・ なまずの学校
          ・ 持ち出し品クイズ
          ・ 毛布担架
          ・ 水消火器まとあてゲーム
          ・ シャッフルジャンボ
     10:30 紙食器つくり・ロープワーク
     12:00 昼食
     13:00 紙食器つくり・ロープワークの復習テスト
     14:00 解散

当日ご参加の保護者の皆さんや先生方、充実した活動となりますようお手伝いをよろしくお願いいたします。

                                 PTA会長 澁川 創一

感嘆符 いわき はまっこ新聞9月号

本日、お子さんに配付した「いわき はまっこ新聞9月号」はご覧になりましたか?

このコミュニケーションペーパー内に“いわき市小中学校PTAかわら版”というコーナーがあるのですが、今月号は7月12日に行われた「母親委員会リーダーセミナー」についての記事が掲載されています。

何と!その記事中の写真に本校PTAを代表して参加してくださった母親委員部会のお二人が写っています!ぜひご覧ください!

※リーダーセミナーの内容については7月17日発行のPTA通信「元山」3号の別紙でご紹介ズミです。(→「元山」第3号 26.7.17
画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 惜敗! 好間町連P球技大会

8月31日(日)第35回好間町連合PTA球技大会が素晴らしい天候のもと、開催されました。
本校PTAチームの結果です。
【バレーボール】好間一小、好間中との予選リーグで惜敗
【ソフトボール】好間四小、好間中との予選リーグで惜敗
健闘むなしく予選リーグ突破はなりませんでしたが、今年度の合言葉「笑顔といたわり」で最後まで和気あいあいと楽しくプレーすることができ、会員相互の親睦が一層図られました!笑顔あふれるいい大会だったと思います。選手の皆さん、本当にお疲れ様でした!

大会結果は次のとおりです。
【バレーボール】優勝:好間中、準優勝:好間二小、3位:好間高校
【ソフトボール】優勝:好間二小、準優勝:好間中、3位:好間一小
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 8/31は好間町連P球技大会です!

8月31日(日)は第35回好間町連合PTA球技大会です。
本校からはバレーボール(女子)とソフトボール(男子)の2種目に参加します。
※種目はこの2つしかないのですが…(汗)

本大会のねらいは“親善大会”。PTA会員同士の親睦、他校PTAとの親睦や情報交換です。勝つことだけを目標にするのではなく、ケガのないように最後まで楽しく参加しましょう!熱中症対策もお忘れなく…。

【日 時】8月31日(日) 開会式8:30 試合開始9:00 終了予定14:00
【会 場】好間中学校 ※雨天時の男子は開会式後、好間二小でバレーボール
【その他】昼食(弁当)と冷たい飲み物はPTAで準備します。

好間三小チーム、合言葉は「笑顔といたわり」です!
選手の皆さん、よろしくお願いします!
画像1 画像1 画像2 画像2

感嘆符 8/24 奉仕作業ありがとうございました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
蒸し暑い朝でしたが、多数の保護者の皆様にお集まりいただき、奉仕作業を実施しました。校庭の除草をはじめ、通学路等校地内外の草刈りを中心に行いました。
今回はPTAのOB会員の方や地域の方までも参加してくださいました。
おかげさまで大変きれいになりました。本当にありがとうございました。
校庭の除草は、今後も子どもたちと教職員で続けたいと思います。

最後にサッカーゴールも設置していただきました。子どもたちの歓声が聞こえそうです!

感嘆符 8/24はPTA奉仕作業、よろしくお願いします!

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い日が続いていますがいかがお過ごしでしょうか。
さて、7月16日配付の通知のとおり、夏休み最終日(8月24日)の日曜日はPTA奉仕作業です。お忙しい中とは存じますが、ご協力をお願いいたします。

【期日】8月24日(日) 小雨決行 ※大雨の場合は9月7日(日)に延期
【時間】7:00〜9:00
【内容】校庭や校地南側斜面の除草  校地内樹木の剪定・伐採
【準備】上記の作業に必要な物品をご準備ください。

                            好間三小PTA会長 澁川創一
                                     校長 岩渕 孝

感嘆符 PTA通信「元山」第3号を発行しました!

1学期のPTA活動では本当にお世話になりました。
第3号では、今までの活動の写真や今後の予定をお知らせしました。
別紙で母親委員さんの代表が参加された「母親リーダーセミナー」の報告も配付しました。どうぞご覧ください。
「元山」第3号 26.7.17

夏休み中のお子さんの健全育成をよろしくお願いいたします。

                                  PTA会長 澁川 創一

第2回授業参観PTA全体会・e-ネット安心講座

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業参観後、PTA全体会が開かれました。
はじめに、PTA会長さんよりPTA活動への協力御礼等のあいさつをいただきました。
次に、校長あいさつ(→第2回授業参観PTA全体会 校長あいさつ 2014.7.2)、本校職員による報告やお願い(本校におけるゲームやネット等に関するアンケート調査結果、夏休み中のプール当番、夏休み中の健康管理等)を行いました。

引き続き“e-ネット安心講座「ネット社会の7つの常識」”の講義をマルチメディア振興センター(NTT東日本)安斎多美子さんより行っていただきました。スマートフォンが手放せない現代社会に潜む数々のわな、危険性について再現映像を使って説明がありました。参加された保護者の皆さんや先生方は固唾を呑んで映像に見入っていました。
「毎日30分以上ゲームを続ける」とネット依存症になる可能性が高まるそうです。もちろん体や心にも大きな悪影響を与えるそうです。学力向上・健康教育と全く反する内容に危機感を覚えた参加者でした。

ネット依存症になると…
こちらをご覧ください…

感嘆符 第2回授業参観の授業内容について

明日2日〈水)は授業参観・PTA全体会・e-ネット安心講座・学級懇談会です。
下記の日程・内容で行いますのでよろしくお願いします。
内容の関係で授業開始が通常よりも少し早くなっております。ご了承ください。

【授業参観】13:15〜14:00
 1・2年:算数「10より大きい数」「100より大きい数」(教室) 
 3・4年:理科「どれくらい育ったかな」「暑くなると」(教室)※
 5年:算数「合同な図形」(教室)※
 6年:算数「対称な形」(教室)
  ※3・4・5年は後半10分は音楽祭の中間発表(体育館)
【PTA全体会】14:10〜14:30(2Fオープンスペース)
 (1)開会のことば
 (2)PTA会長あいさつ
 (3)校長あいさつ
 (4)本校担当から連絡とお願い
 (5)閉会のことば
【e-ネット安心講座】14:30〜15:30(2Fオープンスペース)
  〜ネット社会の7つの常識〜
   講師:マルチメディア振興センター(NTT東日本)安斎多美子 様
【学級懇談会】15:40〜16:10〈各学級)

お待ちしております。
画像1 画像1

第2回“母親委員”運営部会

画像1 画像1
画像2 画像2
本日18:30より、“母親委員”運営部会が開かれました。

内容は6月11日に開かれた「いわき市PTA連絡協議会母親委員会 第1回運営委員会ならびに研修セミナー」に参加された本校PTA副会長さんによる報告が中心です。
研修セミナーは大変よい内容だったそうです。
7月12日には「リーダーセミナー」があり、その参加者も選出しました。よろしくお願いします。

今年度は来年度の実家庭減少と組織の見直しに備えて、PTAが組織的に活動しています。
母親委員の皆さん、お忙しい中本当にありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
4/6 入学式・始業式

学校評価報告書

学校経営・運営ビジョン

学力向上

学校いじめ防止基本方針

PTA

児童の安全確保・健全育成

日課表

学校だより

保健だより

サイトポリシー

いわき市立好間第三小学校
〒970-1145
住所:福島県いわき市好間町北好間字権現堂60
TEL:0246-36-2205
FAX:0246-36-2345