最新更新日:2021/03/25
本日:count up4
昨日:9
総数:298219
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

3年生 防火教室〜コンセントからの出火を実感〜

 11/4に3年生対象に「防火教室」を行いました。家庭内での出火の原因となる場所に気づかせ、家族全体で火災を防ぐことが目的です。今回は小名浜消防署員をお招きし、
コンセントにホコリがたまると出火する瞬間(トラッキング現象)を全員で見学するなど、火災の原因が家庭内いたるところにあることを、分かりやすい実験とお話をしてくれました。
 まもなく冬のシーズンを迎え、ストーブ等火気が心配となる季節がやってきます。
 ぜひ火災予防について学んだお子さんの話をよく聞き、家族総ぐるみで火災防止に努めてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

学校司書 大活躍〜出前教室でエプロンシアター〜

 本校に在籍している学校司書 小宮 佳子先生。今日も1年生と2年生の教室に出前で訪れ、エプロンシアターや紙芝居など多彩な読み聞かせの手法で、子どもたちにお話の世界へ引き込んでいました。
画像1
画像2
画像3

優勝チーム(低学年)

渚、中原 子供会
画像1
画像2

優勝チーム

高学年の部
画像1
画像2

子ども会対抗綱引き大会 結果

【低学年の部】
優 勝 合同(渚、中原)
準優勝 西町B
第三位 西鹿島
第四位 西町A

【高学年の部】
優 勝 西鹿島A
準優勝 新地
第三位 西鹿島B
第四位 西町A
画像1
画像2

子ども会対抗綱引き大会 無事終了

大熱戦の綱引き大会も大変な盛り上がりの中、終了しました。
画像1
画像2
画像3

子ども会対抗綱引き大会

歯をくいしばって
画像1
画像2
画像3

子ども会対抗綱引き大会

子ども会の名誉にかけて
画像1
画像2
画像3

子ども会対抗綱引き大会

試合に負けて、悔し涙も
画像1
画像2
画像3

子ども会対抗綱引き大会

いよいよ準決勝へ

子ども会対抗綱引き大会

いよいよ準決勝へ
画像1
画像2
画像3

子ども会対抗綱引き大会

歯をくいしばって

子ども会対抗綱引き大会

歯をくいしばって
画像1
画像2
画像3

綱引き大会 子どもたちは真剣なまなざし

子ども会の名誉にかけて

綱引き大会 子どもたちは真剣なまなざし

子ども会の名誉にかけて
画像1
画像2
画像3

子ども会対抗綱引き大会 ハジマル

11月8日(日)に本校体育館で子ども会対抗綱引き大会が始まります。須藤はるきさんと山口りゅうとさんによる選手宣誓を行い、いよいよ試合が始まります。

子ども会対抗綱引き大会 ハジマル

11月8日(日)に本校体育館で子ども会対抗綱引き大会が始まります。須藤はるきさんと山口りゅうとさんによる選手宣誓を行い、いよいよ試合が始まります。
画像1
画像2
画像3

避難訓練の後、保護者への引き渡し訓練も実施

 3校時の避難訓練終了後、5校時には保護者への引き渡し訓練を行いました。担任が引き渡しカードをもとに、迎えに来た大人が保護者であるかどうかの確認をし、一人一人引き渡しました。1時間30分ほどで全校生が無事保護者引き渡され、交通渋滞も招くことなく無事終了しました。ご協力いただいた保護者の皆様に改めて感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

地震、津波想定の避難訓練実施

 11月7日(土)に、震度6、太平洋沿岸に大津波警報が出されたという想定で避難訓練を行いました。校内放送で地震の様子が伝えられた後、まず机の下にもぐり(第一次避難)、その後地震が弱まった後、担任の指示ですぐ校舎4階へ避難(第二次避難)。さらに続報で、高さ8〜9mの大津波が来るとの知らせがあり、屋上へ避難(第3次避難)をしました。子どもたちはふざける者は誰一人なく、真剣な眼差しで担任の話に耳を傾けていました。
画像1
画像2
画像3

銀行で給料を

東邦銀行でまず電子マネーで給料をおろします。銀行も大忙しです
画像1
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/31 離別式

事務だより

PTA発行

図書だより

保健だより

いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508