最新更新日:2021/03/25
本日:count up3
昨日:13
総数:298014
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

寒さにも負けず

今日の業間の時間は、学級遊びの時間でした。順番により体育館を使用できるのは1年生でした。1年生は風船バレーボールを実施しました。今日は校庭はもちろん、体育館もだいぶ冷え込んでいましたが、子ども達は、寒さにも負けず、元気いっぱい遊んでいました。小名浜方部の小学校では、インフルエンザが流行する兆しがあります。手洗い、うがいをはじめ、十分な睡眠と栄養をとるようご家庭でもご指導よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

本日のふくろうの会の皆さんによる読み聞かせは、4年生と5年生を対象として実施されました。子ども達は久しぶりの読み聞かせをとても楽しみにしていました。あるクラスでは、英語で書かれた絵本を英語と日本語で読んでくださったり、また、あるクラスでは、子ども達に感想を聞いたりと子ども達が少しでも本に興味を持ってもらうことを願っていろいろと工夫していただいています。本当にありがたいことです。
画像1
画像2
画像3

子ども達の活躍

第70回福島県下小・中学校音楽祭、創作の部で本校児童2名が、それぞれ特選と銅賞に選ばれました。また、優秀な作品をたくさん応募したことによる学校賞もいただき、本日の全校集会で表彰しました。表彰後、2名の児童に創作(作曲)した曲を実際にピアノで弾いてもらいました。2つの曲とも、ダイナミックかつ繊細で、個性あふれるとても素晴らしい曲でした。他の児童もその素晴らしい曲と音色に聞き入っていました。
画像1
画像2
画像3

冬の体力づくり

本校では、冬の体力づくりの一環として縄跳びを実施しています。先日の業間の時には、長縄跳びをうまく跳ぶコツについて、5年生が模範となって全校児童に披露してくれました。(写真上段)その後、各学級ごとに練習をしました。1年生は1年生なりに工夫し、声を掛け合いながら頑張っていました。長縄跳びを通して、体力をつけることはもちろん、協力すること、励まし合うこと、工夫することなどの大切さを学んでほしいと思います。これからの子ども達の取り組みが楽しみです。
画像1
画像2
画像3

新しくしました。

教室の黒板が劣化し塗装もはがれ、見えにくくなっていた教室があったため、この冬休みに新しい黒板に交換しました。新しくなった黒板を見た子ども達は、大喜びでした。これでますます学習に熱が入ることと思います。また、1階東側の廊下の床も劣化し、ガムテープ等を使って補修していましたが、これも冬休み中に修繕をしました。これで子ども達は、気持ちよく学校生活を送ることがきることと思います。「環境は人を育て、その環境は人がつくります。」これからも子ども達の学習環境の整備に精一杯努めて参りたいと思います。
画像1
画像2
画像3

今年初の読み聞かせN02

読み聞かせ終了後は、次回の担当学級や読み聞かせをする本の選定などの打ち合わせを行っています。いつも和気藹々とした打ち合わせは、とても楽しそうです。興味のある方は、遠慮なく見学してくださるようお願いします。入会はPTA会員でなくても読み聞かせに興味のある方ならどなたでも結構です。初心者大歓迎!!ご来校をお待ちしております。
画像1
画像2
画像3

今年初の読み聞かせ

今朝は、ふくろうの会の皆様による今年初の読み聞かせが、1年生〜3年生とあたご学級で行われました。久しぶりの読み聞かせに子ども達は大喜びでした。お忙しい中、子ども達のために、読み聞かせをしてくださるふくろうの会の皆様に心より感謝申し上げます。そして、今年もよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

元気にスタート

いよいよ第3学期がスタートしました。朝、久しぶりに友達と顔を合わせ子ども達は、とてもうれしそうにしていました。8時30分から第3学期の始業式を実施しました。はじめに6年生の代表が3学期の抱負を発表しました。その後、校長先生のお話があり、子ども達は、「3学期も頑張るぞ」と気持ちを引き締めていました。式終了後は、絵画コンクールで入選した児童とバレーボール大会での入賞を表彰しました。この冬休み、子ども達が、大きな怪我や事故なく過ごせたこと、大変うれしく思うと共に保護者の皆様のご協力に対し心から感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3

子どもたちの活躍

第2学期の終業式に先立ち、子どもたちへ賞状の伝達式を行いました。今回は市小学生造形展覧会及びJA書道コンクールの入賞とスポ少バレーボール県大会の準優勝の賞状伝達でした。子どもたちの今後ますますの活躍を期待しています。
画像1

第2学期終業式

本日、第2学期の終業式を迎えることができました。式では、1年生と3年生の代表児童が、2学期に頑張ったことと冬休みや3学期に頑張りたいことの発表をしました。2名とも原稿を見ずに、しかも、堂々とした態度で発表をすることができました。これも2学期の大きな成果だと思います。校長先生のお話では、2学期を振り返って子どもたちが頑張ったことへの賞賛と「一年の計は元旦にあり」についてのお話がありました。そして、最後に1月10日の第3学期始業式には、全員が元気に集合することを約束しました。また、3Yジュニアの代表児童からは、万引きなどの悪い行為に対する3つのY「やらない」「やらせない」「ゆるさない」についての発表がありました。子どもたちが、安全で充実した冬休みを過ごすことを心から願っています。
画像1
画像2
画像3

ふくろうの会勉強会

ふくろうの会の皆さんは、子どもたちにより魅力的な読み聞かせを提供するために勉強会を実施しています。お互いに読み聞かせを見会いながら、よかった点や工夫した方がよい点などを話し合い、これからの読み聞かせに生かすようにしています。本当にすごいです!素晴らしいです!ふくろうの会の皆様に感謝です!!
画像1
画像2
画像3

最後の読み聞かせNO2

ふくろうの会の皆様は、子どもたちに紹介したい本を探したり、次回は誰がどのクラスを担当するかなどを話し合いながら活動してくださっています。ボランティアとはいえ、本当にありがたいことです。これからもよろしくお願いします。また、ふくろうの会では、新しい会員を募集しています。興味のある方は、ぜひ、来校していただき活動をご覧ください。活動日は毎週水曜日の午前8時から10分程度です。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

最後の読み聞かせ

今日は、ふくろうの会の皆様による今学期最後の読み聞かせでした。今日は西小名浜幼稚園の角田園長先生も読み聞かせをしてくださいました。子どもたちも本の世界に引き込まれていました。
画像1
画像2
画像3

最後までしっかりと

2学期も残すところ二日となしました。子ども達は、気を抜かずにしっかりと勉強に励んでいます。子どもたちにとって、よい意味での緊張感は、事故防止にも繋がります。冬休みを前に、さらに気持ちを引き締め、しっかりと頑張ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

わたしたちの道徳

本校では、道徳教育充実のための取り組みの一環として、夏休みや冬休みなどの長い休みには、『わたしたちの道徳』(写真上段から1・2年用、3・4年用、5・6年用)を家庭に持ち帰り、学年の発達段階に合わせ、親子で呼んだり、自分で読んだあと感想を書いたりするなどの取り組みを行っています。保護者の方もぜひ目を通していただき、お子さんとの会話の中で話題にしていただければ幸いです。お子さんの豊かな心の育成のためにご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

寒さにも負けず

学校では朝の始業前にそれぞれの学年が体力づくりのために校庭を走っています。今朝も小雪がちらつく中、子ども達は元気よく走っていました。また、5年生は来年度の陸上大会を見据えた基礎体力づくりも実施しています。皆寒さにも負けずに頑張っています!
画像1
画像2
画像3

子どもの読書を豊かにする会

今日は、「子どもの読書を豊かにする会」のメンバー3名にお出でいただき、1年生で読み聞かせをしていただきました。題名は「ほしじいたけ ほしばあたけ」「おむすびころりん」「いつだって ともだち」「サンタクロースになる日」「もったいないばあさん」「かやぶきやねの家」の6種類をエプロンシアターや大型絵本、仕掛け絵本などを使って子どもたちを本の世界に導いてくださいました。子どもたち一人一人の目の輝きが印象的でした。藤田汎子様、小玉ひとみ様、新妻千枝様(本校の保護者)ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

上学年も夢中

今日のふくろうの会による読み聞かせは、4年生以上の上学年を対象にしていただきました。久しぶりに読み聞かせをしていただいた子ども達は、本の世界に入り込んでいました。冬休みもたくさんの本を読んでほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

第2回書写指導

今日も3年生は、特別非常勤講師の丹美枝先生(元泉北小学校長)による書写(毛筆)のご指導いただきました。書初めで書くことになっている『お正月』に挑戦しました。始筆、終筆、体の動かし方、氏名を書くときの注意点、筆の手入れの仕方など、基礎、基本を懇切丁寧にご指導いただき、とても充実した学習となりました。全員が書写(毛筆)の面白さ、素晴らしさを体験することができました。丹美枝先生ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

書写指導

本日、3年生は、特別非常勤講師の丹美枝先生(元泉北小学校長)をお迎えし、書写(毛筆)のご指導いただきました。毛筆で書くときの筆遣いや姿勢、ひらがなや漢字を書く時の注意する点など、基本となることを丁寧に教えていただき、子ども達は興味津々、最後まで集中して取り組んでいました。明日もご指導いただき『お正月』を清書します。出来栄えが楽しみです。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/27 集金日
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508