最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:8
総数:298279
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

学ぶ姿勢が素晴らしい!

画像1
画像2
画像3
1年生も入学してから半年が過ぎました。友達の発表を集中して聞いたり、自分の考えを堂々と発表したりできるようになりました。どの子も授業に対する真剣さや意欲など、学ぶ姿勢が素晴らしいです。写真は今日の2校時に算数の学習をしている様子です。

第2回PTA専門委員会・評議委員会

画像1
画像2
画像3
第2回PTA専門委員会並びに評議委員会が9月14日(木)15:00より開催されました。協議の内容は、11月25日(土)に開催されるバザーについてです。役員の皆さんには、無理なく楽しみながら取り組んでいただければと思っています。お世話になります。

伝える力

画像1
画像2
画像3
学校では、子ども達のコミュニケーション能力を高めるため様々な学習活動を展開しています。例えば3年生の国語では、「伝えよう楽しい学校生活」という単元があります。本校では、3年生がグループごとに2年生に対し、3年生になって新たに取り組んでいる学習(毛筆やリコーダーなど)について説明しました。どのグループも順序だて丁寧に説明し、わかりやすく伝えることができていました。

読書タイム

画像1
画像2
画像3
毎週水曜日の朝は読書タイムです。低学年は主にふくろうの会の皆様による読み聞かせを実施しています。その他の学年は、それぞれが読書に親しんでいます。季節は秋に向かっています。読書の秋、秋の夜長を親子で読書に親しむこともよいと思います。

心で満点

画像1
本校では、教育スローガン「心で満点(本気・感謝・笑顔)」を掲げ、子ども達の指導にあたっています。休み時間、校舎を巡視していたところ1年生のトイレの入り口でスリッパを揃えている児童を発見しました。その児童になぜ揃えたのかと尋ねてみたところ、「心で満点になるようにとがんばっています。」との返答が返ってきました。本校では、このように心で満点の行動を心がけている児童が増えていることをたいへん嬉しく思います。

幼・小連携

画像1
画像2
画像3
幼稚園の年長児と5年生との交流会を9月8日(金)に体育館で行いました。例年、プールでの交流会でしたが、今年は天候の都合で体育館で実施しました。はじめに自己紹介をしてから、縄跳びや鬼ごっこなどをして心の交流を深めました。来年4月には1年生と6年生として再開することを楽しみにしています。

国語タイム

画像1
画像2
画像3
金曜の朝は国語タイムです。今日は、放送を聴いて記憶することに挑戦しました。今回は秋の七草です。1年生、2年生は、予め書いてある複数の答えの中から選ぶようにしました。子ども達は全員が、放送に真剣に耳を傾け、集中して取り組んでいました。子ども達には、実物をぜひ見せたいものです。

学校賞をいただきました!

画像1
画像2
福島民報社主催の「かなえようこどもたちの夢プロジェクト」に応募した結果、本校児童から多数の応募があったということで、福島民報社から学校賞をいただきました。本日、校長室でその伝達式があり、各学年の代表児童が出席しました。なお、今日の伝達式の様子は、明後日の福島民報新聞に掲載される予定です。夢を持つことは、人生を豊かにします。お父さん、お母さん、お子さんの夢をご存知ですか!?

第2回避難訓練

画像1
画像2
画像3
9月1日は防災の日でした。学校では第2回に避難訓練を実施しました。今回は、地震が発生し、その後、津波警報→大津波警報が発令されたという想定で実施しました。子ども達は、放送や担任の指示をよく聞き、落ち着いて避難することができました。1年生は、入学後、初めて校舎の屋上まで避難しました。大切なことは「自分の命は自分で守る」という意識を常日頃から持っておくことだと思います。ご家庭でも災害が発生した場合の対処などについて、ぜひ話し合ってみてください。

読み聞かせNO3

画像1
画像2
画像3
読み聞かせボランティア「ふくろうの会」の皆様、2学期もよろしくお願いします。

読み聞かせNO2

画像1
画像2
画像3
本は心の栄養です。この時期にたくさん栄養をとってほしいと思います。

読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
ふくろうの会の皆様による読み聞かせが、本日からはじまりました。子ども達は、久しぶりの読み聞かせに目を輝かせながら聞き入っていました。

方部音楽祭に向けて

画像1
画像2
画像3
4年生は、9月27日(水)に小名浜市民会館で開催される小名浜方部小学校音楽祭に向けて一生懸命に練習に励んでいます。演奏する曲目は『宇宙戦艦大和』です。当日、素晴らしい演奏が会場に響き渡ることを楽しみにしています。

学校生活のリズムに

画像1
画像2
画像3
2学期が始まり6日が経ちました。子ども達は、夏休みのリズムから学校生活のリズムに戻ってきました。学習にも集中して取り組んでいます。「早寝、早起き、朝ごはん」を今後ともよろしくお願いします。

素晴らしい活躍

画像1
画像2
画像3
この夏休み、子ども達の素晴らしい活躍がありました。今日の全校集会では、その賞状等の伝達を行いました。賞状等の伝達を行ったのは、個人の部では、全国馬術大会での種目別で優勝と3位入賞、七夕展で特選、奨励賞の入賞、また、七夕展では優秀な作品をたくさん出品したことが認められ学校全体としても奨励学校賞をいただきました。スポーツ少年団等では、ソフトボールの優勝、バレーボール、バスケットボールの入賞など、この夏休みとても充実していたようです。

方部連P親善球技大会NO2

画像1
画像2
画像3
お母さん方は、泉北小学校の体育館でバレーボールに出場しました。こちらも前年度優勝チームに後一歩で勝利する勢いでした。スパイクやサーブ、レシーブなど素晴らしいプレイがたくさんあり、感動しました。このようなお母さんやお父さん方の一生懸命プレイしている姿を子ども達にぜひ見せてあげたいと思いました。お母さん方もお疲れ様でした。

方部連P親善球技大会

画像1
画像2
画像3
8月27日(日)第44回小名浜方部連合PTA親善球技大会が開催されました。小名浜市民グランドでは、お父さん方と教職員3名がソフトボールに出場しました。ホームランやファインプレーもたくさんありました。第一試合は同点でじゃんけんの結果惜しくも負けてしまいました。第二試合も惜敗でした。しかし、大会の目的である親善・親睦は十分に深めることができたと思います。お父さん方、そしてお世話をしていただきました本部役員の皆様、お疲れ様でした。

第2学期始業式

画像1
画像2
画像3
久しぶりに子ども達の元気な姿が学校に戻ってきました。第2学期の始業式に臨む顔には、やる気が満ち溢れていました。式では、校長先生のお話の後、代表児童による夏休みの思い出と2学期頑張りたいことの発表がありました。2学期は82日あります。子ども達一人ひとりが充実した2学期にすることを期待しています。

心で満点の夏休みに

画像1
画像2
画像3
第一学期終業式を行いました。式では校長から子ども達全員に宿題が出されました。その内容は「心で満点の夏休みにすること」です。勉強も遊びも本気で取り組むこと。きまりも本気で守ること。おうちの人に感謝の気持ちを表すため、お父さんやお母さん、おじいさんやおばあさんのために積極的にお手伝いをすること。怪我や事故、病気などにならないように過ごし、8月25日の第2学期始業式には、全員が笑顔で集合することを約束しました。また、式の中では、「3Yジュニア」の委嘱状を3名の代表に伝達しました。3Yジュニアとは、子ども達の規範意識の向上を目指し、少年自身の立場から非行防止活動に取り組もうと「非行をやらない、やらせない、ゆるさない」の3つの頭文字をとった名称です。他校の模範となる小名浜二小の子ども達であってほしいと思います。

着衣水泳

画像1
画像2
画像3
本日6年生は、着衣水泳を行いました。服を着たまま海や池、川などに落ちてしまった場合を想定し泳いでみました。服を着ていると腕や脚が思うようには動かないことを実感できたようです。また、万が一、溺れてしまいそうな時は、ペットボトルの容器やナイロン袋が浮き輪の代わりになることも体感することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/25 宿泊活動 お弁当の日
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508