最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:13
総数:298011
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

PTA奉仕作業NO6

画像1
画像2
画像3
水道周りの細かいところまで一生懸命にきれいにしていただきました。

PTA奉仕作業NO5

画像1
画像2
画像3
親の愛は、山よりも高く、海よりも深い。

PTA奉仕作業NO4

画像1
画像2
画像3
子どもを思う気持ちが、保護者の方の汗となって表れていました。

PTA奉仕作業NO3

画像1
画像2
画像3
お母さん方も大活躍でした。

PTA奉仕作業NO2

画像1
画像2
画像3
プール清掃は特に大変でした。

PTA奉仕作業

画像1
画像2
画像3
本日13:30からPTA奉仕作業が行われました。歩道橋の清掃やプール掃除、廊下の窓拭き、トイレ掃除など、普段子どもたちだけでは中々できないところまで、きれいにしていただきました。ありがとうございました。

クリーン作戦NO2

画像1
画像2
画像3
6年生は、各階の手洗い場や体育館はじめ、特別教室の清掃及び整理整頓などを行いました。とてもきれいになりました。

クリーン作戦

画像1
画像2
画像3
今日の2校時は、クリーン作戦を行いました。花壇や校舎周辺の草むしりなど学年ごとに分担し、一生懸命行いしました。

読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
今朝は、ふくろうの会の皆様による読み聞かせがありました。子どもたちは、今日の日を毎週楽しみにしています。特に低学年は、本に興味を持って積極的に本を借りるようになりました。

調理実習

画像1
画像2
今日、6年生が家庭科で調理実習を行いました。テーマは、「たまごを使って短時間で作れる朝のおかず」です。校長室にも届けてくれました。野菜もあり、彩りもよく、見た目にも美味しそうでしたが、食べても本当に美味しかったです。ぜひ、家庭でも実践してほしいと思います。

陸上競技大会に向けてNO2

画像1
画像2
画像3
重要なことは、自分に勝つことです。大会では、それまでの記録を1秒でも1cmでも伸ばせるよう努力し続けることを大切にしてほしいと思います。

陸上競技大会に向けて

画像1
画像2
画像3
6年生は、今月26日(火)に行われる陸上競技大会に向けて、朝と放課後を利用して、一生懸命練習に励んでいます。

むし歯ゼロ

画像1
画像2
本日の全校集会では、入学してからこれまで、むし歯が1本もなかった児童12名を表彰しました。本人の頑張りはもちろん、お父さんお母さんなど家族の支えにも敬意を表します。

国語タイム

画像1
画像2
画像3
今月の国語タイムは、鉛筆の持ち方に気をつけて正しく文字を書くことを目指します。今日は、まず鉛筆の正しい持ち方を確認しました。鉛筆を正しく持つことにより筆圧も強まり、長時間書いても疲れにくくなります。家庭でも意識して取り組んでほしいと思います。

学校評議員会

画像1
画像2
画像3
本日、13:30から、第1回学校評議員会を校長室にて開催しました。今年度も幼小連携を考慮し、西小名浜幼稚園と合同での開催としました。はじめに評議員の皆様に委嘱状を交付させていただきました。その後、学校経営について説明し、評議員の皆様よりご意見、ご質問等をいただきました。学校評議員の皆様、お世話になります。よろしくお願いします。

読み聞かせNO2

画像1
画像2
画像3
読み聞かせのないクラスは、自分で選んだ本を読書します。子どもたちは、この時間をとても楽しみにしています。

読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
今朝は、ふくろうの会の皆様による読み聞かせが行われました。本の世界に入り込んでいく子どもたちの瞳は透き通っています。

子どもたちの活躍

画像1
画像2
全校集会では、子どもたちの活躍を表彰しています。今日は、先日行われたスポ少のバレーボール大会で優勝と3位に輝いた本校の児童に賞状と優勝カップ、楯を手渡しました。これからも文武両道でがんばってほしいと思います。

ふくろうの会による読み聞かせNO2

画像1
画像2
画像3
本は心の栄養です。子どもたちの心に、たくさん栄養を与えたいものです。

ふくろうの会による読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
今年度もふくろうの会の皆様による読み聞かせが、23日(水)からはじまりました。子どもたちは、とても楽しみにしています。ふくろうの会の皆様、今年度もよろしくお願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508