最新更新日:2021/03/25
本日:count up2
昨日:4
総数:298017
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

陸上大会選手激励会(その1)

本日10時5分から、来週の陸上大会に出場する選手の激励会を行いました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の算数の授業のようすです。暗算をテーマに学習していました。子どもたちは、100ー79の暗算の仕方について、話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の算数の授業のようすです。3桁の数の学習をしていました。子どもたちは、100・10・1のカードを使って、指示された3桁の数を、分かりやすく表していました。
画像1
画像2
画像3

学校保健委員会(その2)

小名浜消防署員の皆様には、お忙しい中、来校いただき、本当にありがとうございました。万が一のときには、今回の研修を活かしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

学校保健委員会(その1)

本日、14時30分より第1回学校保健委員会を開催しました。今回は、小名浜消防署員の方を講師として、AEDとエピペンの使い方について、教職員が研修しました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の国語の授業のようすです。「おむすび ころりん」の学習をしていました。子どもたちは、身体の動きをつけながら、音読していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の理科の授業のようすです。魚のたんじょうをテーマに学習していました。子どもたちは、映像を見ながら、これまでの学習を振り返っていました。
画像1
画像2

授業のようすです(4年生)

4年生の算数の授業のようすです。垂直な線のかき方をテーマに学習していました。子どもたちは、定規を2枚使って、垂直な線をかいていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の音楽の授業のようすです。リコーダーを使って学習していました。子どもたちは、ラとシの指使いを練習していました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ねじりパン、牛乳、米粉ハンバーグ ケチャップソースかけ、じゃがいものベーコン煮でした。
画像1

認知症教室(4年生)その2

子どもたちは、認知症の人たちに対して、自分たちにできることを考え、発表していました。
画像1
画像2
画像3

認知症教室(4年生)その1

本日3・4校時目に、4年生が、認知症について学習しました。市の地域包括ケア推進課の方々から、丁寧に教えていただきました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、マーボー厚揚げ、肉ワンタンスープでした。
画像1

授業のようすです(1年生)

1年生の体育の授業のようすです。固定施設を使って学習していました。子どもたちは、ジャングルジムで、手と足を上手に使いながら、移動していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の算数の授業のようすです。3桁の数をテーマに学習していました。子どもたちは、3桁の数を読んだり、書いたりしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の社会科の授業のようすです。鎌倉時代の学習をしていました。子どもたちは、元との戦いについて、教科書や資料集をもとに、調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の書写の授業のようすです。「下」の練習をしていました。子どもたちは、横の線と縦の線の長さや接し方に気をつけながら、丁寧に書いていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、じゅっこくごはん、牛乳、チキンカツ卵とじ、なめこと野菜のみそ汁でした。
画像1

授業のようすです(2年生)

2年生の道徳の授業のようすです。自然愛護をテーマに学習していました。子どもたちは、動物や植物にやさしくする、ということについて話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の社会科の授業のようすです。くらしを守るをテーマに学習していました。子どもたちは、先日の消防署見学を振り返りながら、新聞形式でまとめていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508