最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:12
総数:298207
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

今日の給食です。

今日のこんだては、しょうゆラーメン、牛乳、ひじきシューマイ、オレンジでした。
画像1

授業のようすです(6年生)

6年生の社会科の授業のようすです。明治の国づくりをテーマに学習していました。子どもたちは、映像資料や資料集などをもとに、伊藤博文についてまとめていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようさうです(5年生)

5年生の総合的な学習の時間のようすです。未来の自分を考えようをテーマに学習していました。子どもたちは、スチューデントシティーのワークブックに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会練習(1年生)

1年生の学習発表会の練習のようすです。子どもたちは、音楽あ合わせて、ダンスをしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の国語の授業のようすです。ローマ字の学習をしていました。子どもたちは、ものの名前をローマ字で書いていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の算数の授業のようすです。かけ算の学習をしていました。子どもたちは、教科書の挿絵を見て、乗り物の数をかけ算の式に表していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の理科の授業のようすです。太陽とかげの動きをテーマに学習していました。子どもたちは、映像を見ながら、学習してきたことを振り返っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、豚肉と野菜のキムチ炒め、さつま汁、フィッシュビーンズでした。
画像1

授業のようすです(2年生)

2年生の書写の授業のようすです。ワークを使って学習していました。子どもたちは、手本を見ながら、丁寧に書いていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の理科の授業のようすです。とじこめた空気をテーマに学習していました。子どもたちは、注射器にとじけめた空気は、どこまで押し縮めることができるか、実験していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の算数の授業のようすです。かたちあそびをテーマに学習していました。子どもたちは、箱や入れ物を並べたり、重ねたりして、動物を作っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の国語の授業のようすです。提案する文章を書こうをテーマに学習していました。子どもたちは、グループごとに、提案する内容について話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

昨日の給食です。

昨日のこんだては、コッペパン、牛乳、ブルーベリージャム、ハムサラダフライ、鶏肉と野菜のトマト煮でした。
画像1

授業のようすです(5年生)

昨日の5年生の算数の授業のようすです。分数の計算をテーマに学習していました。子どもたちは、分数+小数や分数−小数の問題を解いていました。
画像1
画像2

今日の小名浜第二小学校

3年生の「徳の木」のようすです。木の実がたくさんついていました。子どもたちの頑張りが表れています。子どもたちの良い行いが、さらに増えることを期待しています。
画像1

授業のようすです(3年生)

3年生の理科の授業のようすです。太陽とかげの動きをテーマに学習していました。子どもたちは、実験の結果についてまとめていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の音楽の授業のようすです。鍵盤ハーモニカを使って学習していました。子どもたちは、ドレミの位置に気をつけながら、「あのね」の練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、マーボー厚揚げ、肉ワンタンスープ、オレンジでした。
画像1

授業のようすです(4年生)

4年生の理科の授業のようすです。とじこめた空気をテーマに学習していました。子どもたちは、長さの異なる筒を使って、玉の飛び方の違いを調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の音楽の授業のようすです。学習発表会に向けて練習をしていました。子どもたちは、音楽に合わせて、動きを確かめていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508