最新更新日:2021/03/25
本日:count up1
昨日:13
総数:298011
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

授業のようすです(6年生)

6年生の外国語活動のようすです。子どもたちは、得意なことは何かを英語で質問し、英語で答えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳コーヒー、生揚げと豚肉の味噌炒め、たぬき汁でした。
画像1

授業のようすです(3年生)

3年生の体育の授業のようすです。ボールを使って学習していました。子どもたちは、ボールをできるだけ遠くへ投げ、投げたボールを走って取りに行く活動を繰り返していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の家庭科の授業のようすです。ミシンを使って学習していました。子どもたちは、エプロンの制作をしていました。
画像1
画像2
画像3

環境委員会のようすです。

2校時後の休み時間に、環境委員会のみなんが、花の苗をプランターに植えていました。パンジー、ビオラ、ノースポール、キンギョソウを植えていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の国語の授業のようすです。慣用句の学習をしていました。子どもたちは、教科書に出ている慣用句の意味を調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の国語の授業のようすです。お話を書こうをテーマに学習していました。子どもたちは、表紙を描いて本を仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の国語の授業のようすです。漢字の学習をしていました。子どもたちは、ドリルとワークを使って、丁寧に書いていました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(6年生)

6年生の劇は、感動的でした。6年生の熱演に、涙した方もたくさんいました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(4年生)

4年生の「パプリカ」は、たくさん練習してきた成果が、十分に表れていました。ダンスも元気があって、よかったです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(2年生)

2年生の発表は、カラフルで、子どもたちの手の動きがとてもよく合っていました。そして、これまでの学習のようすがわかる発表でした。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(3年生)

3年生の音読劇は、一人一人の声が、よく出ていて、台詞がはっきりと聞き取れました。
画像1
画像2

学習発表会(5年生)

5年生の運動・ダンスも大変上手でした。ダンスの動きがそろっていたし、跳び箱・なわとび・マット・一輪車の技もきまっていました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(1年生)

今日は、学習発表会の本番です。1年生にとっては、小学校で初めての発表会でした。練習の成果を発揮して、すばらしい発表でした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、バーガーパン、牛乳、米粉ハンバーグ照り焼きソースかけ、さつまいものシチューでした。
画像1

授業のようすです(4年生)

4年生の社会科の授業のようすです。郷土の発展に尽くすをテーマに学習していました。子どもたちは、資料集をもとに、小川江筋を作った人々の苦労について、まとめていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の図工の授業のようすです。粘土を使って学習していました。子どもたちは、「いっしょに おさんぽ」というタイトルで、一緒に散歩したいと思う動物や人などを作っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の算数の授業のようすです。分数の大きさをテーマに学習していました。子どもたちは、分母が異なる分数の大きさを比べる方法について、考えていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の国語の授業のようすです。「ちいちゃんのかげおくり」の学習をしていました。子どもたちは、主人公の居る場所について、文章をもとに話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の体育の授業のようすです。ゴムひもを使って、学習していました。子どもたちは、助走をつけて、ゴムひもを上手に跳び越していました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508