最新更新日:2021/03/25
本日:count up6
昨日:11
総数:298269
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

「ふれあい弁当デー」パート2

画像1
画像2
画像3
 5・6年生の中には、全部のおかずを自分で作り、弁当箱に詰めた児童もいました。そのいくつかを写真で紹介します。

「ふれあい弁当デー」パート1〜お弁当作りを通して〜

画像1
画像2
画像3
 5月28日(水)本校で「第1回ふれあい弁当デー」がありました。毎年2回、給食のない日に、お弁当作りに子供たちを関わらせることにより、親への感謝の気持ちとお弁当作りに対して主体的な態度を育てる事が目標で実施している本校行事です。

 ◎1・2年:早起きして、お家の人が弁当を作る様子を見学しよう。
 ◎3・4年:お家の人と弁当の献立を考えて、弁当箱に詰めるのを手伝おう。
 ◎5・6年:お家の人と弁当の献立を考えて、おうちの人の弁当作りを手伝おう。

 とそれぞれ学年によって目標を設定して取り組んでいます。
 今回は、教育委員会の先生方も来校され、全校生のお弁当を見て回りました。
 「どの子もお互いに見せ合いながらとても楽しく食べていた。お弁当作りに自分が多かれ少なかれ関わっていることが、子供たちの笑顔や食べている様子から感じる。すばらしい。」
 とお褒めの言葉もいただきました。
 お弁当作りに関わった子どもたちの感想も後日、ホームページにアップします。

運動会スナップ4

スナップ4
画像1
画像2

運動会スナップ3

画像1
画像2
画像3
スナップ3

運動会スナップ2

画像1
画像2
画像3
スナップ2

運動会スナップ1

画像1
画像2
画像3
 運動会での子供たちのがんばりをスナップにして掲載します。

運動会予行演習行われる!

画像1
画像2
 5月20日(火)の大休憩時間から4校時にかけて、運動会予行が行われました。入場行進、開・閉開式、ラジオ体操、応援合戦、1年,2年の各チャンスレース、3年団体種目(綱引き)、5,6年団体種目(騎馬戦)が行われました。澄み切った青空の下で、子どもたちは額に汗しながら元気いっぱいに行動していました。5/24本番の子どもたちの勇姿を楽しみにしていてください。

震災後初めての「春の遠足」実施! パート1

4月30日と5月2日の2日間にわたって久しぶりの「春の遠足」が行われました。震災以降、放射線量の心配で中止となっていた遠足が4年ぶりに復活しました。4/30の弱雨の天候のため、5月2日に実施した学年もありましたが、どの学年も春の匂いがする潮風にあたりながら楽しい遠足となりました。
画像1
画像2

震災後初の「春の遠足」行われる!  パート2

 遠足の目的地は次の通りです。

○1年生:アクアマリンふくしま  ○2年生:アクアマリンふくしま
○3年生:三崎公園、マリンタワー ○4年生:小名浜消防署、アクアマリン
○5年生:三崎公園        ○6年生:いわき考古資料館 他
画像1
画像2

6/24の陸上競技大会に向けて〜6年生練習開始〜

画像1
 運動会練習開始と合わせて6年生は、6/24の陸上競技大会に向けてのトレーニングも始まりました。現在、走の基本運動を中心に毎日実施しています。
 運動会練習と陸上競技大会練習と大忙しの6年生。毎日、疲れて帰宅すると思いますが、ご家庭でもお子さんを励ますとともに、明日に疲れを残さない配慮(早寝など)をお願いします。

運動会練習、本格的に!

画像1
 大型連休も終わり、いよいよ運動会練習モードに入ってきました。
 5/7は、外部講師 川村みゆき先生をお呼びし、整列の姿勢やラジオ体操のポイントを分かりやすく教えていただきました。5/24本番のラジオ体操の演技を楽しみにしてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 入学式 1学期始業式
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508