最新更新日:2021/03/25
本日:count up13
昨日:17
総数:298011
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

「お・な・は・ま・に」〜元気なあいさつがあふれる学校〜

画像1
 去る2月3日(月)の全校集会の中で、児童会代表委員会の6年生が元気なあいさつがとびかう元気いっぱいの学校にしましょうと「お・な・は・ま・に」を呼びかけました。

 ・「お」:『大きな声で』
 ・「な」:『なかよく』
 ・「は」:『はっきりと』
 ・「ま」:『待たずに自分から』
 ・「に」:『にっこり笑顔で』

 代表委員会の子どもたちは、当番ごとに毎朝校門の前で、登校してくる子どもたちに、笑顔で元気なあいさつをかけ続けています。
 月始めには、「社会を明るくする運動」の方々もおいでになり、登校してくる子どもたちを温かく迎えてくださっています。

 本校のスローガン「思いやり あなたに」の第1歩は「元気なあいさつ」です。
 ご家庭でもお家の方が見本となり、より一層元気な挨拶であふれる家族になってほしいと思います。


6年集会委員会による集会活動〜3年生似顔絵大会〜

 12月10日(火)の大休憩時間、体育館において6年集会委員会による集会活動が行われました。
 今日は、3年生が対象で、小グループになって「ドラえもん」「ちびまるこちゃん」「サザエさん」の似顔絵書きを競いました。
 写真2段目の3枚が、見事「第1位」に選ばれたそれぞれの作品です。写真3段目は、とても楽しくユニークに描かれた「ユニーク賞」をあげてみました。
 皆さんはどの似顔絵がお気に入りですか?
画像1
画像2
画像3

児童会委員会活動の反省と今後の計画、6年生が全校朝の会で堂々と発表!!

画像1
 12月2日(月)全校朝の会において、6年生の児童会各委員会委員長がそれぞれ、これまでの反省と今後の計画について堂々と発表しました。
 学校生活の中で、児童会委員会活動が停滞すると様々な面で支障をきたします。それだけに各委員会の活動がとても大事であることを自覚し、代表して6年生の各委員長が全校生に計画やお願いなどを呼びかけたのです。
 児童会委員会の活動、今後も大いに期待したいものです。

児童会委員会 リサイクル活動着々と・・・・・

画像1
 児童会委員会 環境委員会でリサイクル活動の1つで、全校に呼びかけたて集めたペットボトルのふたの回収処理作業を行いました。活動したのは、6年2組 佐川蒔音さん、大楽彩生さん、渡辺 愛生さんの3人で1つ1つ丁寧にビニール袋に詰めていました。 
 小名浜からできるかぎりゴミを減らすために、子どもたちの手でこれからもリサイクル活動を続けていきたいと思います。  

4年生 集会委員会主催 行事行われる!!

画像1画像2
 10月2日の大休憩時間、4年生の集会委員会主催の児童会行事が体育館で行われました。対象学年は4年生。集会委員は「島(しま)ドッジボール」というゲームを企画しました。基本的には男子対女子のドッジボールなのですが、男子と女子の力の差を考慮し、男子の陣地内に女子エリアを特設し、そこに女子代表一人が立ちます。男子はそのエリア内の女子を当てることはできませんが、その女子は近くから男子を当てることができるという、女子にやさしいゲームです。
 4年生は、集会委員の考えてくれたゲームに大満足。女子も男子もはりきって「島ドッジボール」に参加していました。

児童会代表委員会 前期の反省と後期の計画

 9月30日 6校時に各児童会委員会活動終了後、その大本締めである「代表委員会」の4・5・6年生代表が集まり、前期の反省と後期の努力目標について話し合いました。
 代表委員会の主な活動は、○朝のあいさつ運動 ○国旗、校旗の掲揚及び降納 ○各児童会等の行事の司会進行の3つ。前期の反省を生かし、明日からの後期の活動をもっと充実していこうと真剣に話し合いに参加していました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508