最新更新日:2021/03/25
本日:count up7
昨日:7
総数:298277
本気・感謝・笑顔を大切に「心で満点」を目指しましょう

ブックトークで5・6年生に〜学校司書が大活躍!〜

 学校司書の大平先生が、5・6年生に読んでもらいたいの本の紹介(ブックトーク)を行いました。朝の時間等、なかなか時間が取れない5・6年生に、お昼の給食の時間を使って、各クラスごとにブックトークをしました。子どもたちは興味津々。読んでみたい本をさがしているかのように真剣に話に聞き入っていました。
画像1

学校図書司書による読み聞かせ

画像1
画像2
 本校学校図書司書の大平夏子先生が、2年生に読み聞かせを行いました。2/3の豆まきにちなんだ、鬼にまつわる絵本を表情豊かに読み聞かせました。2年生は、絵本の世界にどっぷりとつかった様子で、真剣なまなざしで聞いていました。

図書司書によるブックトーク、エプロンシアター〜1年生大喜び〜

画像1
 今年度から本校に来られました図書司書 大平 夏子先生が、1年生のお勉強の中でブックトークやエプロンシアターなどをしました。物語やおはなしの世界にいざなうこの取組は、子供の「読書離れ」が叫ばれる中、非常に効果的な取組の1つです。
 大平先生のおはなしが始まると、突然1年生は静まりかえり、おはなしの世界に引き込まれていました。

学校図書室環境すばらしく!!〜今年4月から学校図書司書が配置〜

画像1
画像2
 今年4月から本校に、学校図書司書が1人配置されました。本校に週2回の割合で来ていただいている大平夏子先生は、これまでも他校で学校図書司書としてお勤めになった経歴をお持ちで、子どもたちが読書に興味をわくような図書室の環境や、調べたい内容がすぐ見つかる図書の紹介など、みるみるうちに本校図書室の環境が変わっています。授業参観等、学校においでの際にはぜひ本校本校4階の図書室をのぞいてみてください。
 
 読書でしか得られない効用、それは「想像力を養う」ことです。想像力が強ければ強いほど、人生は広がっていきます。自分と違った世界を取り込むことができるのです。
 読書離れはむしろ、子どもより大人に進んでいるという結果もあるそうです。
 思いやりの欠如が目に付く世の中だけに、子どもたちだけでなく、私たち大人も改めて「心の糧」となるような読書を大切にしていきたいものです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 校外児童会同窓会入会式(大休憩)
3/6 卒業を祝う会(お弁当の日)
3/9 学年集会 委員会活動(反省)
3/10 生徒指導委員会
いわき市立小名浜第二小学校
〒971-8165
住所:福島県いわき市小名浜愛宕町3-2
TEL:0246-54-3342
FAX:0246-54-8508