最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:10
総数:86670
これからも、子供たちが安心・安全な学校生活がおくれるようご協力をお願いします。

クリーン作戦

本日の3校時にクリーン作戦がありました。
・地域の奉仕活動を通して自分たちの住む地域を大切にする気持ちを持たせる。
・校舎敷地内をみんなの力できれいにすることを通して、自分が学ぶ学校を愛する気持ち を持たせる
 以上をめあてに下の地域を中心に頑張りました。
 1・2年生は、校庭周辺
 3,4年生は、校舎周辺の花壇
 5,6年生は、通学路周辺

画像1
画像2
画像3

大休憩の様子(2)

大休憩の様子です。

鉄棒
雲梯
ブランコ

などとても上手になりました。
画像1
画像2
画像3

大休憩の様子(1)

大休憩の様子です。
長縄
けいどろ
のぼり棒 
うんていなど
楽しんでいます。
画像1
画像2
画像3

5月29日(木)

本日の献立
ごはん 牛乳
とりてりやき 切り干し大根のふくめ煮
みそしる
画像1

6年生 理科

人体模型を使って
体の中はどんなつくりをしているのか
確認しました。
画像1
画像2

読書タイム(2)

4年生は「黄色い花を見つけた」
5年生は「おとうさんの地図」
6年生は「シートン動物木からオオカミ王ロボ」

の本を読んでいただきました。
画像1
画像2
画像3

5月27日(火) 読書タイム(1)

読書タイムです。
図書ボランティアのお母さんや担任の先生が
選んでくださった本を真剣に聞いています。

1年生は「くつやのねこ」
2年生は「君の血液型は?」
3ねんせいは「ぼくとおおはしくん」

の本を読んでいただきました。
画像1
画像2

1年生 学校探検

1年生が学校探検を行いました。
体育館の地下通路を通ったり、校長室のソファに座ったりと、
とても楽しい時間になりました。
画像1
画像2
画像3

3年生社会

3年生は、白地図や郷土資料集いわき市を参考にして
市の様子を学習しています。

今日は、小名浜港の周りの様子を調べました。
大きなクレーンがある、
工場がたくさん。海岸線がまっすぐだから船が安全にとまれるね。

などたくさん発表ができました。地図記号もたくさん覚えました。
画像1

全校集会(校長先生の話 剣道表彰)

業間の時間に全校集会がありました。

校長先生から、「こころはどこにあるのかな。」
というテーマで、下足箱の靴の並べ方 トイレのスリッパの
並べ方 身の回りの整理整頓の話がありました。

日曜日に剣道の試合があり、永崎小の児童も入賞しました。
画像1
画像2

6年理科(食べ物の養分をどのようにして取り入れるのか。)

「だ液がでんぷんを変化させるか。」の実験を一人ひとり行いました。
でんぷんにだ液を入れた液は、ヨウ素液を入れても
色が薄いか、あるいは色が変わりませんでした。

このことから、唾液にはでんぷんを変化させる働きがあることが
わかりました。
画像1
画像2

5月26日(月)

本日の献立
ごはん 野菜ふりかけ 牛乳
かつおの揚げ浸し
ご汁
画像1

5学年 社会科

5年生の社会科です。
「暖かい土地に住む人々」を学習しています。
沖縄県では、暖かい気候をどのように
産業に生かしているか。自分の考えを黒板に書きました。
いろいろな考えが出ました。
画像1

5月23日(金)

本日の給食です。
チキンカレーライス
牛乳
もやしとかまぼこのおかかあえ
画像1

5月22日(木)

本日の給食です。
ビビンバ
牛乳 ミルメークバナナ
中華卵スープ
画像1

授業の様子 5年生

5年生の社会科の授業の様子です。
授業の最初の5分間で、都道府県パズルを組み立てます。
ほとんどの児童が5分以内でできるようになってきました。
画像1
画像2

理科

6年生の理科の授業の様子です。
消化の仕組みと働きについて
図書室の資料を使って調べています。
画像1
画像2

5月21日(水)

今日の給食の献立です。
山菜うどん
牛乳 メンチカツ
あまくさばんかん

652㎉
画像1

読み聞かせ

読書タイムは、
読み聞かせボランティアの方々に
本を読んでいただきました。
画像1
画像2
画像3

運動会の様子

優勝杯授与 白組
成績発表 70対50 で白組の勝ち
みなさん ご苦労様でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立永崎小学校
〒970-0315
住所:福島県いわき市永崎字川畑207
TEL:0246-55-7044
FAX:0246-55-5369