最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:10
総数:86771
これからも、子供たちが安心・安全な学校生活がおくれるようご協力をお願いします。

歯みがきの学習 6−2

画像1画像2画像3
 同じく6−2も学習しました。
ひみこのはがいーぜの頭文字をもとに、かむことのよさを学びました。

歯みがきの学習 6−1

画像1画像2画像3
 今日は、6年生が歯みがきの学習をしました。
自分の歯を大切にしようをテーマに、かむことの大切さや歯みがきの仕方を学習しました。細かい部分までていねいに歯みがきをしている児童が増えました。

 また、今年度6年生37人は、むし歯が一本もありませんでした。すばらしいです。

歯みがきの学習 2年生

画像1画像2画像3
 本日は2年2組で歯みがきの学習をしました。6歳臼歯や前歯のみがき方を学習した後に、歯みがきサンバの歌に合わせて歯みがきを行いました。

歯みがきの学習 2年生

画像1画像2画像3
 こどもの歯と大人の歯の違いや正しい歯みがきの仕方について養護教諭と一緒に学習しました。虫歯になったときの経験や歯医者での経験を発表した後、虫歯の起こり方や大人の歯を大切にしようというお話がありました。

 歯みがきの仕方も上手になってきました。家庭では、鏡をみて一本ずつ丁寧な歯みがきを心がけてください。

歯みがきの学習 1年生

画像1画像2画像3
 正しい歯みがきの仕方について養護教諭と一緒に学習しました。6月より給食後の歯みがきを始めた1年生ですが、6歳臼歯や前歯のみがき方に注意してていねいな歯みがきを行っていました。

 大人の歯は生え変わらない という言葉に驚いている児童が多くみられました。

 

全国歯みがき大会 5年生

画像1画像2画像3
 自分の歯ぐきの様子を観察しています。また、これからも健康で過ごすための目標を立てました。

全国歯みがき大会 5年生

画像1画像2
 6月4日はむし歯の日です。本日、5年生は、全国歯みがき大会に参加しました。
 歯垢や歯肉炎に着目しながら、実際に自分の歯肉を観察したり歯みがきの仕方を実践したりしました。

 5年生の歯垢が付着している児童は、クラスの約38%です。健康な歯を保つためにも毎日の歯みがきの大切さを学びました。

保健室前の掲示 6月

画像1画像2
 6月4日〜10日は歯と口の健康週間です。6月は、歯の名前や生える時期などの歯に関する掲示です。

 また、今年度の歯科検診の結果、むし歯がある児童は37名です。学校全体でむし歯0を目指したいと思いますので、医療機関の受診をお願いいたします。むし歯がない児童もむし歯にならないように日々の歯みがきを続けてください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立永崎小学校
〒970-0315
住所:福島県いわき市永崎字川畑207
TEL:0246-55-7044
FAX:0246-55-5369