最新更新日:2024/04/26
本日:count up9
昨日:90
総数:839268
ホームページへの掲載の承諾が確認できた学年から、順次アップしていきます。

校内学習発表会を開きました!〜3〜

2年生は「スイミー」
広くて深い海の中で、みんなで力を合わせて困難を乗り越えていく物語。写真はかわいらしい海の生き物たち。当日は、巨大な???も登場します!どうぞ、お楽しみに!
画像1
画像2

校内学習発表会を開きました!〜2〜

今年度の学習発表会のテーマです。
児童会運営委員会の児童が、各学級から出された意見を集約して決めました。
19日(土)には、泉小の会場に、たくさんの笑顔の花が咲くでしょう!
乞う、ご期待!!
画像1

校内学習発表会を開きました!〜1〜

今日は1校時から校内学習発表会を開きました。

昨日は大型台風による休校でしたが、子ども達は練習の成果を発揮しようと1年生から6年生まで一生懸命演技しました。
本日の反省をぜひ19日(土)の学習発表会に生かしてほしいです。

写真は1年生「かいまくのことば・大きなかぶ」の1シーン。みんなで協力して大きなかぶを引っ張ります。かわいい動物たちが登場します。19日をどうぞお楽しみに!
画像1

緊急 台風による休校について

 大型で強い台風26号が本市に接近しているため、明日16日(水)は休校になります。市内の幼稚園・小学校・中学校を1日休校とする旨、市教育委員会から連絡がありました。

つきましては、児童がご家庭で安全に過ごし、自主学習を行うよう学校で指導しましたが、ご家庭でも併せてご指導くださるようお願いいたします。

なお、16日(水)に予定していました学習発表会校内発表会は、17日(木)に延期します。ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

授業研究会を開きました〜6年生〜

10月4日(金)授業研究会を開きました。

今回は6年生の国語「平和について考える」の単元でした。
本校の研究テーマは「基礎的・基本的な知識・技能を活用して豊かに表現できる子どもの育成」です。
今回は、泉地区小中連携事業になっており、本校の先生方はもちろん、泉地区(泉北小・渡辺小・泉中・いわき秀英中)の先生方も授業を参観しました。

子ども達はたくさんの先生方(子ども達の数より多い!)をお迎えしても、いつも通りのびのびと学習しました。

今回は、6年生が戦時中のくらしや世界各国のくらしについて図書や新聞、おじいちゃんのお話を聞いたり、なかには市立図書館へ行ったり、さらには広島の親戚の方に電話をして取材したりした児童も。そのようにして作ったニュース番組をしました。
また、平和について6年生の目線で考え、友達と比べて考えをまとめました。
積極的に意見を言う子がたくさんいました。子ども達のがんばりは素晴らしいです。

授業後の協議会では、子ども達の学習の様子をたくさんの先生が褒めてくださいました。
6年生は自信を持って(でもおごることなく)高い目標をもってますます努力してほしいと思います。

ところで...
「今のわたし達の生活は、本当に平和なのでしょうか。」
「わたし達が幸せなら、世界は平和なのでしょうか。」


画像1
画像2
画像3

ただいまかえりました!〜おかえりなさい5年生!宿泊活動

112名の5年生が、会津自然の家での集団宿泊活動から無事帰りました。
みんな、元気!充実の笑顔です!!

帰校のあいさつの後、感想と活動で学んだことを報告。
なんだか少し、たくましくなった?

3日間天候にも恵まれました。「日ごろの行いが良かったから。」と5年担任のS先生。
その通りですね。
おつかれさまでした。ゆっくり休養をとってくださいね。
お家の方に、3日間の出来事をいっぱい話してくださいね。
ご家族のみなさんも、ぜひお付き合いください。

では、また月曜日笑顔で会いましょう!
画像1
画像2
画像3

阿武隈高原SAです。

あと1時間ほどで到着です。順調です。

iPhoneから送信


おまけ

画像1



iPhoneから送信
iPhoneから送信

東北一のフィールドアスレチックス

画像1
会津自然の家のフィールドアスレチックスは東北一と言われています。と所員さんが言っていました。楽しかったです。


最終日です。

画像1画像2
今日は快晴です。これまで誰も大きなけが、病気なくこれました。最後の1日楽しむぞ!

後片付けがんばりました。

画像1
厳しいチェックをクリアして、なんとかきれいに片づけられました。


おいしくできました。

画像1
どの班も概ねおいしくできました。先生達のカレーも大成功です。外で食べるカレーはどうしてこんなにおいしいんだろう。


野外炊飯開始

画像1
美味しいカレー作り、いよいよ開始です。


1日目夕食です。

画像1
自然の家の食事は美味しいですよ。みんなおかわりしてます。野菜もたっぷりとってね。

宿泊活動1日目

画像1
子どもたちの元気さが雨を吹き飛ばし、予定通りに活動しています。今ベッドメイキング中で一休み。のんびりやってます。


iPhoneから送信

感動しました!〜小名浜方部音楽祭

本日小名浜方部音楽祭本番でした。
泉小の124名の児童が感動の演奏を披露しました。
演奏は全員合唱のあと、各校の演奏としては1番目でしたが、激励会でお伝えしたとおり、子ども達は落ち着いて演奏することができました。

またどの学校も、それぞれの特色を活かした、素晴らしい演奏でした。

画像1
画像2
画像3

泉地区市民体育祭鼓笛パレード参加

画像1
歴史ある泉地区体育祭の鼓笛パレードに参加しました。みんなとても上手にできました。

4年生、がんばって!〜方部音楽祭〜

19日(木)3校時は方部音楽祭に出場する4年生を励ます会を開きました。児童会が主催です。

曲目は「栄光の架け橋」、児童124名による合奏です。1学期から4年生の先生方が指導にあたってきました。
指揮は、4組担任の志賀健児先生。
全校児童と先生方合計約850名が入った体育館に、先生と児童たちの息の合った演奏が響き渡りました。みんな演奏にひきつけられて、「シーン」。そこへ感動のメロディが。演奏後は大きな拍手に包まれました。演奏後、子ども達はマイクを向けられると堂々と答えることができました。これまで練習を重ねてきた自信の表れでしょう。この様子なら、小名浜市民会館の舞台での本番も、大丈夫!

なお、音楽祭は来週25日(水)行われます。4年生のみなさん、がんばってくださ〜い♪
画像1
画像2
画像3

水泳学習、無事終了しました。

13日(金)で今年度の水泳学習が終了しました。「1秒でも長く、1mでも遠くへ」楽しいなかにも目標をもって学習を進めてきました。
1年生もずいぶん水に慣れました。水をかぶったり、もぐったり、もうへっちゃらです。6年生はクロールや平泳ぎをマスターし、背泳ぎやバタフライにチャレンジする子も。
どの学年の児童も、発達の段階に応じてめあてを設定し、水泳学習を進めてきました。今後学校から児童一人ひとりへ記録証が贈られます。

写真は3年生。先生が教える「ポイント」をよく聞いて練習しています。もぐる、浮くをクリアーして、クロールや平泳ぎで泳げるようになった子がたくさんいます。
ひと夏での子どもの成長、すばらしいです。
                              
画像1
画像2
画像3

お月見

画像1
昨日は十五夜。泉小学校からもご覧のような月が見えました。
いい月ですね。

学年によっては月の観察が宿題になりました。
みなさんのお家でも「お月見」、しましたか?
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047