最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:90
総数:839265
ホームページへの掲載の承諾が確認できた学年から、順次アップしていきます。

浄水場見学に行ってきました!

本日、4年生の遠足を実施しました。社会科見学学習を兼ねて、浄水場に行ってきました。自分たちが普段使っている水がどのように浄化されていくのか、水道局の方々から説明を受け、実際にろ過池などを見学してきました。疑問に思っていることを積極的に質問し、今後の社会科の学習に生かそうとする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

明日は尿検査です。

 明日(5月1日)は、尿検査の日です。本日、検査用具を子どもたちに渡しますので、明日の朝一番の尿を採り持たせてください。

今日の給食です。

画像1
 本日(4月28日)の給食の献立は、ごはん、ちりめんこんぶ、牛乳、ちぐさやき、とんじるでした。

善行

 先週の木曜日に、ある地域の方が来校され、車内に車の鍵を置き忘れて困っていたところに、下校途中の子どもが通りかかり、少し開いていた窓ガラスから手を入れてとってくれたと大変感謝されていました。困っている方に自分たちができることをしてあげた4名の5・6年生の子どもたちの心と行動力に拍手をおくります。
画像1

緑の募金活動をしました(3年生)

画像1
 昨日(4月27日)、3年生の参加希望者が「緑の少年団活動」として、いわき・ら・ら・ミュウやアクアマリンパークで緑の募金街頭活動に参加しました。ら・ら・ミュウやアクアマリンにおいでになった方々やお店の方々に大きな声で募金を呼びかけていました。
画像2

遠足のようすです(5年生)

画像1
 5年生の遠足の目的地である大畑公園に行ってみました。お弁当を食べ終えた後、友だちと元気に遊んでいました。子どもたちは気持ちのよい汗をたくさんかいていました。
画像2

遠足・歴史探索に出発しました。

画像1
 本日(4月25日)は遠足です。1,2,3,5年生はそれぞれの目的地に出発しました。6年生は、泉町の歴史探索に出発しました。よい天候に恵まれ楽しい遠足になると思います。4年生は、浄水場の見学学習の都合で4月30日に行います。
画像2

「緑の少年団」結団式を行いました(3年生)

 本日の大休憩の時間に3年生で組織する「緑の少年団」結団式を行いました。本組織は緑に親しみ、自然愛護活動を実践することを目的にしています。3年生の子どもたちは目を輝かせて臨みました。また、4月27日(日)午前10時30分〜11時50分に、いわき・ら・ら・ミュウ及びアクアマリンパークで「緑の募金」街頭募金が行われ、希望した本校3年生も参加しますのでお知らせします。
画像1
画像2
画像3

図書ボランティア顔合わせ会がありました。

 本日、図書ボランティアの皆様の顔合わせ会が図書室で行われました。本校の子どもたちのために、本の修理や整理、読み聞かせなどをしてくださる方々です。ありがとうございます。図書ボランティアへの参加を募っているとのお話もされていましたので、お知らせします。
画像1

1年生を迎える会を行いました。

 本日(4月24日)2校時目に体育館で全校生が参加して「1年生を迎える会」を行いました。児童会の運営委員会や集会委員会の子どもたちが中心となって会を進めてくれました。1年生が拍手で温かく迎えられた後に、1〜6年生が入る縦割り班に分かれて活動しました。1年生は、○×クイズを楽しんだり、2年生からプレゼントをもらったりして楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

明日のリハーサルをしました(集会委員会)

画像1
 本日の大休憩の時間に、児童会集会委員会の子どもたちが、明日行われる「1年生を迎える会」のリハーサルを体育館で行いました。それぞれの役割などを確認して、楽しい集会になるよう工夫して練習をしていました。
画像2

今日の学習のようすです。

 本日(4月23日)2校時の3・4年生の学習のようすです。3年生の教室では、算数「時刻と時間の求め方」、書写「毛筆の導入」、5年生の教室では、算数「直方体と立方体の体積」、理科「天気の変化」の学習を真剣にする子どもたちの姿がみられました。
画像1
画像2

全国学力・学習状況調査を行いました(6年生)

 本日(4月22日)は全国学力・学習状況調査実施日です。6年生は、主として「知識」に関する問題である国語A・算数Aと主として「活用」に関する問題である国語B・算数Bに取り組みました。また、生活習慣や学習環境等に関する質問紙調査にも取り組みました。調査に臨む真剣な6年生の姿が印象的でした。
画像1
画像2
画像3

2年生のようすです。

 今日(4月21日)の2年生の1校時目のようすです。月曜日ではありますが1校時から充実した時間を過ごしていました。3組は保健室で発育測定の時間でした。その他の学級は真剣に国語の学習をしていました。
画像1
画像2

交通教室を行いました。

 本日(4月18日)5校時目に交通教室を行いました。まず各地区ごとなどに校庭に集合しました。次に、いわき東警察署員の方から6年生の代表児童に「家庭の交通安全推進員」の委嘱状を渡していただきました。6年生は、1年間推進員として頑張ってほしいと思います。その後、署員の方から交通事故防止に関する講話をしていただきました。下校は、地区担当の教員が付き添い、歩行の仕方を指導したり、危険箇所を確認したりしました。
画像1
画像2
画像3

今日の子どもたちのようすです。

 今日(4月17日)のようすです。休憩時間に元気に校庭で遊ぶ子どもたちの姿がありましたが、1年生と上級生の子どもたちが一緒に遊ぶ姿もありました。また、3校時目に図工室で4年生の子どもたちが真剣に学ぶ姿もみられました。
画像1
画像2
画像3

明日は授業参観・PTA総会です。

 明日(4月17日)は授業参観・PTA総会です。日程につきましては次のとおりになります。

○ 13:00〜13:45 授業参観
○ 14:00〜14:50 PTA総会(体育館) 児童は教室で待機
○ 14:50〜15:30 学年・学級懇談
○ 下校  15:30〜


○ 駐車場は校庭と市民グランド駐車場となりますが、駐車台数に限りがありますので節車にご協力願います。
○ スリッパ・筆記用具を持参ください。
○ 子どもたちは弁当持参です。 

今日の2校時目のようすです。

 本日(4月16日)の2校時目の学習のようすです。1年生の教室では、描いた絵を互いにみあう姿がありました。2年生は、校庭でかけっこを姿がみられました。3年生は、初めての毛筆に挑んでいました。4年生は、校庭で協力して気温を測定していました。5年生の教室ではリコーダーと鍵盤ハーモニカの練習をしていました。6年生の教室では、円の面積の学習に取り組んでいました。どの学年の子どもたちも一生懸命に授業に臨んでいました。
画像1
画像2

ALTとの授業を行っています。

 本日の6年生の外国語活動の授業のようすです。ALT(外国語指導助手)の先生は、小名浜第一小学校籍のジュリア・フォード先生です。5・6年生の外国語活動や1〜4年生の国際理解教育等でお世話になります。
画像1
画像2

今日の朝の活動のようすです。

 本日(4月15日)の朝の子どもたちの活動のようすです。登校後、着替えをしてから、花に水をあげたり、昇降口の清掃をしたり、放送委員会の仕事をしたり、陸上の練習をしたりする元気な姿がみられました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047