最新更新日:2024/05/16
本日:count up7
昨日:312
総数:843500
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

クラブ活動のようすです。

 今日の6校時めのクラブ活動のようすです。校長室では吉田紅梗様から生け花を教えていただいていました。体育館ではバスケットボールの熱戦が続いていました。緑の広場では、発泡入浴剤を使ったロケットを飛ばしていました。
画像1
画像2
画像3

感謝の気持ちを(6年生)

 給食後の時間に6年生の子どもたちが、陸上の種目練習で指導してくださった先生方に感謝の気持ちを伝えていました。子どもたちの笑顔がよかったです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

画像1
 今日の給食の献立は、麦ごはん、牛乳コーヒー、レバー入り白ごまつくね、ひじきの油いため、ぶた汁でした。

授業のようすです(6年生)

 昨日の陸上競技大会で大活躍をした6年生の子どもたち。2校時めは、どの学級も算数の時間で「対称な形」について落ち着いて真剣に学習する姿がみられました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

 2校時めの1年生の授業のようすです。図画工作で教師の作り方の説明に集中している子どもたちの姿がみられました。また、国語の「おむすびころりん」を姿勢正しく音読するようすがみられました。体育館では、マットを使った運動遊びをしていました。
画像1
画像2
画像3

プールの状況について

 本校のプール水については、専門機関における細菌等の水質検査及び県の放射線量モニタリング検査で、プール水として適合しているとの結果がでましたのでお知らせします。
 また、プールサイドの放射線量については、毎朝、プールサイド東西南北の4箇所でそれぞれ1cm、50cm、100cmの高さで測定しています。本日の4箇所の測定値の平均は、高さ1cmで0.072μSv/h、高さ50cmで0.068μSv/h、高さ100cmで0.058μSv/hでした。

陸上競技大会、無事終了しました。

 天気にも恵まれ、陸上競技大会が無事に終了しました。一人一人の表情から充実感・達成感を感じることができました。これまでの応援ありがとうございました。
 今回の大会で、男子4×100mリレー、女子走り高跳びで最高記録賞を受賞しました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

 5年生の総合的な学習の時間では、「環境問題」をテーマに「地球温暖化」や「大気汚染」といった身近な問題を図書資料を用いて調べ、自分の意見や考えを取り入れながら新聞形式にまとめていました。
画像1
画像2

授業のようすです(2年生)

画像1
 2年生の生活科の学習では、先日実施した「町探検」で発見したことや調べてきたことを友だちどうしで確認し合いながら、ていねいに新聞にまとめていました。
画像2

今日はお弁当の日です。

画像1
画像2
画像3
 今日は6年生が陸上競技大会ということもあり、お弁当の日となりました。お家の方の愛情がいっぱいつまったお弁当をおいしそうにいただいていました。お友だちとの会話もはずんでいました。

授業のようすです(4年生)

 4年生の図工の授業では「音をカードで表す」という課題に取り組んでいました。折り紙や前に作成した作品を生かしながら、思い描いたイメージを表現していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

 生活科の学習で1年生がアサガオを観察していました。葉の形や茎のようすをくわしく観察して記録カードにていねいのまとめていました。毎日の水やりも一生懸命です。
画像1
画像2

授業のようすです(3年生)

画像1
画像2
 体育の授業で3年生が走り幅跳びに挑戦していました。より遠くに跳ぼうと力強く助走していました。巻尺を上手に使って協力し合って記録を測定していました。

陸上競技大会に向けて元気に出発しました。

 今日はいよいよ陸上競技大会。6年生が3台のバスに分乗し、元気に出発しました。やや緊張感も見られましたが、一人一人がこれまでの練習の成果を存分に発揮してほしいです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ツナごはん、牛乳、みそ汁、ささかまいそべあげでした。
画像1

授業のようすです(1年生)

 音楽の授業で「しろくまのジェンカ」という曲に合わせ、上手におどっていました。見ているお友だちも一生懸命手拍子をし、おどっている友だちをはげましていました。
画像1
画像2

授業のようすです(6年生)

 家庭科の学習で洗たくの実習を行っていました。洗剤を使って手もみ洗いをすると、「こんなに汚れがあったのか。」とおどろいていた様子でした。また洗たく機ではなく、手もみ洗いの大変さも感じていたようです。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

画像1
 体育の授業で「マット運動」に取り組んでいました。先生の説明をよく聞きながら手や頭のつき方にきをつけて上手に後ろ回りをすることができました。
画像2

算数の授業を参観しました(5年生)

 「形も大きさも同じ図形を調べよう(合同な図形)」の学習で、元になる三角形や四角形と形や大きさも同じ図形を写し取ったり、切って重ね合わせたりとさまざまな方法で熱心に調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

画像1
 3年生の国語の授業では、「聞く人がわかりやすい」しょうかいをするために、構成にきをつけながら自分で選んだ本のしょうかい文を一生懸命書いていました。友だちとペアを組んで練習する姿も見られました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047