最新更新日:2024/05/15
本日:count up278
昨日:340
総数:843139
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

陸上大会に向け、元気に出発しました。(6年生)

画像1
画像2
画像3
 天気に恵まれ、6年生が元気に陸上大会に向けて出発しました。自己記録の更新に向けて、一人一人が精一杯力を発揮してほしいと思います。全校生で応援しています。

おでかけアリオス(4年生)その2

画像1
画像2
画像3
 5校時は4年2組と4年5組が参加しました。子どもたちは琴と尺八の音色を楽しみました。最後にお二人に感謝の言葉と花束を贈りました。

今日の給食です。

画像1
 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、さばのこんぶじょうゆやき、きり干しだいこんのふくめに、みそ汁でした。

「おでかけアリオス」が開かれました。(4年生)

画像1
画像2
画像3
 4年生を対象に「おでかけアリオス」が開かれました。澤村祐司さん(筝)と見澤太基さん(尺八)とスタッフのみなさんが来校しました。「邦楽コンサート」として作曲家・箏曲家である宮城道雄の曲などが披露されました。

授業のようすです(1年生)

画像1
画像2
画像3
 算数の時間に「0の入ったたし算の意味」を具体的な場面で考えていました。

PTA文化委員会が開かれました。

画像1
 今年度、第1号のPTA新聞の発行に向けて文化委員会のみなさんが初校を校正する作業をおこなっていました。お忙しい中、ありがとうございました。

授業のようすです(5年生)

画像1
画像2
画像3
 5年生が社会の時間に、「あたたかい気候の地方」について教科書や資料集を用いて調べていました。自分達の住んでいる所と比較してまとめていました。

授業のようすです(2年生)

画像1
画像2
画像3
 2年生が体育の時間にうさぎ跳びや後ろくも歩きなど様々な動きを行い、体力作りにはげんでいました。

授業のようすです(3年生)

 国語の時間に「気になる記号」についてまとめた文章をグループで読み合っていました。友だちが一生懸命まとめた文章に感想を伝えていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間に泉町の歴史について調べたことをパンフレットにまとめていました。グループで話合い、どんな内容にするか検討していました。

プールの状況について

 本校のプール水については、専門機関における細菌等の水質検査及び県の放射線量モニタリング検査で、プール水として適合しているとの結果が出ましたのでお知らせします。
 またプールサイドの放射線量については、毎朝、プールサイド東西南北の4箇所でそれぞれ 1cm、50cm、100cmの高さで測定しています。
 値の平均は次のとおりです。

   高さ   1cm・・・ 0.066μsv/h  
       50cm・・・ 0.054μsv/h
      100cm・・・ 0.053μsv/h

児童会委員会活動のようすです。

画像1
画像2
画像3
 6校時めは5・6年生で組織する児童会委員会活動の時間です。1・2段の写真は、七夕集会の話し合いをする集会委員会、3.4段の写真は、活動の反省をしたりリクエストメニューを考えたりしている給食委員会、5.6段の写真は、音楽祭に参加する4年生を励ます会の企画を考える運営委員会のようすです。

授業のようすです(3年生)

画像1
 3年生の「総合的な学習の時間」のようすです。緑の少年団の活動も兼ねて、綿やホウセンカ、ピーマンの苗を小さな牛乳容器からプランターなどへ移植する作業をしていました。
画像2

授業のようすです(1年生)

画像1
画像2
画像3
 1年生が音楽の時間に「かたつむり」を元気よく歌っていました。かたつむりの角が出るようすを表現しながら、楽しんで参加していました。

3Yジュニア推進委員

 先週、小名浜公民館で3Yジュニア推進委員委嘱状交付式が行われました。本日のお昼の放送で子どもたちに紹介しました。
 3Yジュニア推進委員の活動は、いわき東警察署・小名浜方部学校警察連絡協議会・いわき東地区防犯協会連合会が推進している少年のボランティア活動です。
 3Y運動とは、非行をやらない(Yaranai)、やらせない(Yarasenai)、ゆるさない(Yurusanai)のYを頭文字とした活動を少年の非行防止や被害防止のために推進するものです。本校からは4名の子どもたちが委嘱されました。今後、学校内外で活動をしていきます。
画像1

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、しそひじきごはん、牛乳、やさいコロッケ、ソース、ぶた汁でした。
画像1

授業のようすです(6年生)

画像1
画像2
画像3
 分数のわり算の学習に取り組んでいました。これまでの学習を生かしながら、逆数をかけることを確認していました。

授業のようすです(2年生)

 画の長さに気をつけながら、硬筆の学習に取り組んでいました。お手本をしっかり見ながら、ていねいに書くことができました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

画像1
画像2
画像3
 のこぎりで切った木材を組み合わせて、思い思いの作品を仕上げることができました。「工夫したところ・見てほしいところ」を作品カードにまとめていました。

授業のようすです(5年生)

 社会の学習で、寒い土地のくらしについて資料を活用して調べていました。グループで協力して学習を進めていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047