最新更新日:2024/05/16
本日:count up301
昨日:320
総数:843482
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、みそかんぷら、ぶた肉のうまに、オレンジでした。
画像1

授業のようすです(1年生)

 1年生の国語の授業のようすです。「おおきな かぶ」を題材に学習をしていました。子どもたちは、グループごとに役割を決めて読む練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の算数の授業のようすです。水のかさについて学習をしていました。今日は様々な計量器などを用いて1mLの単位と量を知るとともに、1000mL=1Lの関係も学びました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の算数の授業のようすです。「考える力をのばす」文章問題に挑んでいました。ちがいに目をつけて解く問題について、図を使って考えをまとめ、取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

 5年生の社会科の授業のようすです。米づくりについて調べたことをグループごとにまとめる学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

 3年生の国語の授業のようすです。手紙を書く学習をしていました。今日は封筒の宛名の書き方について練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

心肺蘇生法講習会を行いました。

 本日の放課後、教職員と希望する保護者の方が参加して心肺蘇生法講習会を行いました。講師として小名浜消防署から4名の署員の方においでいただきました。心臓マッサージの方法やAEDの使い方、そしてアナフィラキシーショックを起こした際のエピペンの使い方について研修しました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

 5年生の算数の授業のようすです。平行四辺形や台形などの四角形について、対角線で分けてできる三角形の合同などについて学習をしていました。子どもたちは進んで自分の考えを発表していました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、しょうゆラーメン(ちゅうかソフトめん・しょうゆ味スープ)、牛乳、しそぎょうざ、シューアイスでした。
画像1

授業のようすです(4年生)

 4年生の算数の授業のようすです。四角形で対角線を引いた場合の特ちょうについて学習をしていました。子どもたちは、対角線の長さや交点から頂点までの長さなどに着目して調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

 1年生の算数の授業のようすです。数直線の数の読み方や位置について学習していました。子どもたちは目や指で数直線上の数を確認して取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

 3年生の図画工作の授業のようすです。「うれしかった あの気持ち」をテーマに学習をしていました。子どもたちは心に残ったことや感じたことを絵に表現していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の国語の授業のようすです。「うれしい ことば」を題材に学習をしていました。子どもたちは例文を参考にして、自分がうれしいと感じた言葉をまとめていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

 6年生の算数の授業のようすです。「およその面積」を求める学習をしていました。子どもたちは東京ドームを正方形とみたり、甲子園球場を台形とみたりして面積を求めていました。
画像1
画像2
画像3

朝の活動のようすです。

 朝の子どもたちのようすです。1年生はアサガオの世話を、2年生はミニトマトの世話をしていました。また3年生はピーマンや綿などに水を、4年生はヘチマに水をあげていました。
画像1
画像2
画像3

メディア講習会が行われました。(5,6年生)

 5,6年生を対象に、青少年育成市民会議泉支部と本校の共催によるメディア講習会が行われました。茨城県のメディア教育指導員、川野邉洋美さまをお招きし、タブレット端末・パソコン・スマートフォン等の正しい使い方についてご講話いただきました。これからどんなことに気をつけたいか、しっかり理解することができました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、かつおのたつたあげ、いんげんのごまよごし、なす汁でした。
画像1

民生児童委員の方との懇談会を行いました。

 本日午前10時から民生児童委員の方々との懇談会を行いました。日頃からお世話になっている方々から、子どもたちのようすなどについて貴重なお話をうかがうことができました。
画像1
画像2

授業のようすです(5年生)

画像1
 5年生の理科の授業のようすです。メダカなどの魚の食べ物について調べていました。顕微鏡の使い方やプレパラートの作り方を学んだ後、小さな生き物などを顕微鏡で観察していました。
画像2

授業のようすです(4年生)

画像1
 4年生の算数の授業のようすです。平行四辺形やひし形などの四角形の性質や対角線の特ちょうなどについてまとめの学習をしていました。
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047