最新更新日:2024/05/16
本日:count up309
昨日:320
総数:843490
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、コッペパン、ブルーベリージャム、牛乳、ウインナーとまめのパスタ、はくさいとコーンのクリームスープでした。
画像1

授業のようすです(2年生)

 2年生の国語の授業のようすです。新出漢字の学習をしていました。子どもたちは、「作」「引」「画」などの漢字を筆順にも気をつけて練習していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

 6年生の算数の授業のようすです。反比例について学習をしていました。子どもたちは、yとxの表をもとに反比例の性質について調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の理科の授業のようすです。「水のすがたと温度」について学習をしていました。子どもたちは、水が冷えて氷になるとき水のようすと温度はどのように変わるのかを調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

 1年生の国語の授業のようすです。「かたかな」の学習をしていました。子どもたちは、いろいろなかたかなの言葉を書く練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

 3年生の算数の授業のようすです。重さについて学習をしていました。子どもたちは、自作のはかりを使っていろいろな重さを比べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

 5年生の理科の授業のようすです。「物のとけかた」の学習をしていました。子どもたちは、水にとかす前と水にとかした後の食塩の重さを調べていました。
画像1
画像2
画像3

ストーブ設置

 朝夕の冷え込みを感じる時期になりました。本日、6年生の子どもたちの協力を得て、教室にストーブと加湿器を設置しました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

画像1
 1年生の生活科の授業のようすです。子どもたちはアサガオの観察を終了し、種子を採取しました。そして支柱を整理して、これからチューリップの球根を鉢に植える準備をしていました。
画像2

今日の給食です。

 今日の給食の献立は、ごはん、なっとう、牛乳、チキンみそかつ、なめことだいこんのみそ汁でした。
画像1

授業のようすです(5年生)

 5年生の体育の授業のようすです。走り幅跳びの学習をしていました。子どもたちは、自分の踏切までの歩数を決めて跳んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

 1年生の算数の授業のようすです。「ひきざん」の学習をしていました。子どもたちは、12−3の計算で、ひく数を2と1に分けて考える方法でも取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

 6年生の理科の授業のようすです。「水溶液には金属を変化させるはたらきがあるか」について実験をしていました。子どもたちは、塩酸と炭酸水にアルミニウムはくとスチールウールを入れて調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

 2年生の国語の授業のようすです。「しかけカードの作り方」を題材に学習をしていました。子どもたちは、説明のしかたなどについてワークシートにまとめていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

 4年生の算数の授業のようすです。「がい数」について学習をしていました。子どもたちは、「○の位までのがい数で表す」方法に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

 3年生の国語の授業のようすです。「すがたをかえる大豆」を題材に学習をしていました。子どもたちは説明の工夫について話し合ったりワークシートにまとめたりしていました。
画像1
画像2
画像3

表彰を行いました。

 本日の放送朝会で「読書感想文コンクール」「いわき地域環境科学会賞」「県小中学校音楽祭第3部創作いわき地区大会」「小学生の税の書道展」「小名浜方部小学校図画書写展」で入賞した子どもたちを紹介しました。おめでとうございました。
画像1

綱引き大会が行われました。

画像1
 本日、本校体育館で第21回泉地区子ども会綱引き大会が行われました。本校の子どもたちもたくさん参加し、熱戦を繰り広げました。優勝は低学年の部が「滝尻ジバニャンA]、高学年の部が「泉ケ丘チーム引っ張るでーズ」でした。
画像2

月と星をみる会(4年生)

画像1
 本日、午後4時30分から4学年PTA行事の「月と星をみる会」を行いました。今年も「いわき天文同好会」の皆様のご指導を受けて行いました。あいにくの雨で実際の月や星はみえませんでしたが、天文同好会の桂伸夫会長様の話の後、子どもたちはスクリーンに映し出された月や星を天体望遠鏡でみる体験をしました。
画像2

見学学習をしました(いずみ学級)

 いずみ学級の子どもたちは、路線バスを使って「アクアマリンふくしま」「ら・ら・ミュウ」の見学を行いました。「ら・ら・ミュウ」では今日から始まっている「いわき地区特別支援教育作品展」をみてきました。いずみ学級の子どもたちの作品はもちろん、他の学校の子どもたちの作品も鑑賞しました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047