最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:309
総数:838034
ホームページへの掲載の承諾が確認できた学年から、順次アップしていきます。

運動会のようすです。(その9)

係児童のようすです。
画像1
画像2
画像3

運動会のようすです。(その8)

5年生の 世界の果てまでイッテGO!!のようすです。
画像1
画像2
画像3

運動会のようすです。(その7)

6年生の 先生方とご一緒に のようすです。
画像1
画像2
画像3

運動会のようすです。(その6)

1年生の玉入れのようすです。
画像1
画像2
画像3

運動会のようすです。

3年生による いけ いけ!地図記号のようすです。
画像1
画像2

運動会のようすです。(その4)

5・6年生による騎馬戦のようすです。
画像1
画像2
画像3

運動会のようすです。(その3)

4年生のIZUMIオリンピックのようすです。
画像1
画像2
画像3

運動会のようすです。(その2)

開会式とラジオ体操のようすです。
画像1
画像2
画像3

運動会のようすです。(その1)

開会式のようすです。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ハンバーガーパン(乳、麦)、牛乳(乳)、メンチカツ(麦)ソースかけ、やさいスープでした。
画像1

運動会にかかわる「お願い」の連絡です。

運動会プログラムに掲載しました「お願い」の各項目につきまして、再度目を通していただくとともに、ご協力をお願いいたします。また、本日配布しました「会場図」もご参照ください。
画像1

授業のようすです(5年生)

算数科「体積(容積)の求め方を考えよう」の単元の学習では、これまでに学習してきた基本的な内容を活用して、発展問題の解決に取り組んでいました。子どもたちの眼差しは、真剣そのものでした。
画像1
画像2

授業のようすです(4年生)

図画工作科「絵の具でゆめもよう」の単元の学習では、ストローやブラシ、筆を利用しながら、自分が思い描く世界を画用紙に表現する内容でした。子どもたちは、表現方法の情報を交流しながら、作品つくりに励んでいました。
画像1
画像2

授業のようすです(6年生)

算数科「面積の求め方を考えよう」の単元の学習のようすです。これまでの学習内容(各図形の面積の求め方)を復習したあとに、円の面積の求め方を考える活動に取り組みました。積極的に発表したり、考えたりする姿が見られました。
画像1
画像2

授業のようすです(2年生)

2年生の学年合同体育:運動会種目練習のようすです。明日の運動会に向けて、個人種目「どうぶつさんに へんしーん!」のスタートからゴールまでの流れを確認しました。子どもたちはカードに書かれた動物になりきって、ゴールを目指します。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

算数科「どちらがおおきいかな(ひきざん)」の単元の学習のようすです。初めてのテストに挑戦し、「結果」だけでなく、「家族に見せ見せられることの喜び」も感じていました。用紙の裏にはぬりえコーナーもあり、好みの色で着色していました。
画像1
画像2

授業のようすです(3年生)

3年生の学年合同体育:運動会種目練習のようすです。昨日の予行練習の反省を生かして、個人種目や団体種目、特別種目「大玉送り」の入場門での並び方など再確認しました。子どもたちは、より美しく演技しようと気持ちを引き締めていました。教育実習生も先生方の指導と子どもたちの反応等を参観しました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、ぶたにくのうまに、みそ汁でした。
画像1

運動会予行のようすです。(大玉に願いを)

全校生による大玉送りのようすです。
画像1
画像2

運動会予行のようすです。(つな引き)

3年生のつな引きのようすです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047