最新更新日:2024/04/26
本日:count up3
昨日:276
総数:838907
ホームページへの掲載の承諾が確認できた学年から、順次アップしていきます。

今日の給食です。

今日のこんだては、タンタンメン、牛乳、ポークシューマイ、オレンジでした。
画像1

6月になりました

保健室前の掲示板が6月の内容に変わりました。今回は「歯」をテーマに掲示されています。
画像1

読み聞かせのようすです。

今日は、子どもの読書環境を豊かにする会の皆さんが、2年生に読み聞かせをしてくれました。子どもたちは、お話に聞き入っていました。
画像1
画像2

授業のようすです(5年生)

5年生の社会科の授業のようすです。高い土地のくらしをテーマに学習していました。子どもたちは、あれ地を活用した農業の工夫について教科書をもとに考え、話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の生活科のようすです。町探検をテーマに学習していました。子どもたちは、探検に行きたい場所について話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の音楽の授業のようすです。旋律や響きの変化をテーマに学習していました。子どもたちは、マルセリーノの歌を伴奏に合わせて歌っていました。
画像1
画像2

授業のようすです(3年生)

3年生の体育の授業のようすです。5組と6組が合同で、マット運動の学習をしていました。子どもたちは、回るときの姿勢や立ち上がるときの姿勢に気をつけて練習していました。
画像1
画像2

授業のようすです(4年生)

4年生の道徳の時間のようすです。個性の伸長をテーマに学習していました。子どもたちは、自分のレシピと題して、自分の良いところを考え、書いていました。
画像1
画像2

授業のようすです(1年生)

1年生の図工の授業のようすです。チョキチョキ かざりという題材の学習をしていました。子どもたちは、はさみを上手に使って切った紙をつなげて、飾りを作っていました。
画像1
画像2

校地内のどこにあるか、ご存知ですか?

日時計に泉小学校の位置が記されていました。また子どもたちの安全を二ノ宮金次郎の石像は見守ってくれているようです。
画像1
画像2

たくさんの美しい花が咲いています。

玄関近くひっそりと赤いバラの花が咲いていました。またプランターの花もきれいに咲きそろいました。
画像1
画像2

校舎耐震化工事の現況です

南校舎東側昇降口の外側壁面ですが、屋上に突き出た部分を取り払い、重さの軽減を図りました。また、耐震化鉄骨外側に窓枠サッシが取り付けられました。工事終了予定まで約1ケ月です。
画像1
画像2

お掃除、がんばってます。その2

昇降口は砂だらけ、掃き掃除がたいへんです。また、各学級から出たゴミを集めて、つめ直しをしています。
画像1
画像2

明日から1年生もお掃除します。

1年生も明日からお掃除を始めます。今日は、お兄さん、お姉さんのお掃除の様子を見学しました。
画像1
画像2

お掃除、がんばってます。

お掃除の様子を紹介します。皆、おしゃべりも少なく、自分の分担を一生懸命がんばっています。
画像1
画像2
画像3

給食後の歯みがきです

給食後、音楽に合わせて各自歯みがきをします。いずみ学級の様子です。
画像1

今日の給食です。

今日のこんだては、麦ごはん、牛乳、ビビンバ、もずくスープでした。
画像1

授業のようすです(3年生)

3年生の理科の授業のようすです。チョウを育てようをテーマに学習していました。子どもたちは、観察してきたチョウの卵やあおむしのようすを詳しく絵に描いていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の算数の授業のようすです。わり算の筆算をテーマに学習していました。子どもたちは、学習してきたことをもとに、いろいろな問題に挑戦していました。
画像1
画像2

授業のようすです(6年生)

6年生の家庭科の授業のようすです。いためてつくろうをテーマに学習していました。子どもたちは、朝食のおかずを作る調理実習の計画について話し合っていました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047