最新更新日:2024/03/27
本日:count up200
昨日:239
総数:832555
日々の学校の様子をお伝えしています。

授業のようすです(3年生)

3年生の国語の授業のようすです。漢字をテーマに学習していました。子どもたちは、漢字の意味を辞書で調べたり、漢字を使って短いお話を作ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の理科の授業のようすです。魚のたんじょうをテーマに学習していました。子どもたちは、教室で飼育しているメダカの卵(5日目ぐらい)を観察して、変化の様子を記録していました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、わかめふりかけ、牛乳、こめ粉チキンカツ、ユッケジャンスープでした。
画像1

防犯教室を実施しました。

2校時目に防犯教室を実施しました。今回は不審者が学校に現れた場合の対応の仕方について訓練しました。まず、担任から対応の仕方について説明を聞いた後、放送の合図で実際にやってみました。最後に体育館で校長先生のお話を聞きました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の国語の授業のようすです。物語文「スイミー」をテーマに学習していました。子どもたちは、文章から登場人物の気持ちを想像し、一所懸命に書いたり話したりしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の国語の授業のようすです。私と本をテーマに図書室で学習していました。子どもたちは、自分が選んだ一冊の本について、選んだ理由などを文章に表現していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の算数の授業のようすです。ひき算をテーマに学習していました。子どもたちは、おはじきを使いながら5−2の計算をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の国語の授業のようすです。新聞作りをテーマに学習していました。子どもたちは、グループごとに、自分が担当する部分の記事を模造紙に書いていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の国語の授業のようすです。くちばしをテーマに学習していました。子どもたちは、教科書から大切な言葉を選んで、書き写していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の社会科の授業のようすです。水をテーマに学習していました。子どもたちは、先週浄水場で学習してきたことをもとに、きれいな水が家に届くまでの仕組みなどについて振り返っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、さんまのかんろに、じゃがいものそぼろにでした。
画像1

鑑賞教室のようすです。

今回の鑑賞教室は、「舞太鼓 あすか組」の皆さんによる和太鼓の演奏と演舞でした。下学年と上学年に分けて実施しました。子どもたちは、迫力ある演奏を肌で感じることができました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の算数の授業のようすです。水のかさをテーマに学習していました。子どもたちは、教科書を見ながら、水の量を表すのに、LとdLを使い分けていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の理科の授業のようすです。植物の成長をテーマに学習していました。子どもたちは、ホウセンカ、ピーマン、わたの葉や茎の成長のようすを調べて記録していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の外国語活動のようすです。子どもたちは、数字と絵を組み合わせたビンゴゲームをしながら、数や物の名前などの表現を学習していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の図工の授業のようすです。「くるくるクランク」という題材の学習をしていました。子どもたちは、回すと上下に動く仕組みを使って、各自がイメージした作品を仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

表彰しました。

平成28年度歯科衛生図画・ポスター・書写・標語コンクールで入賞した皆さんに賞状と盾などを渡しました。
画像1

泉浄水場見学(4年生)その2

子どもたちは、真剣に説明を聞き、メモをとっていました。泉浄水場の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

泉浄水場見学(4年生)その1

4年生が、社会科の見学学習で、泉浄水場に行ってきました。昨日は1組と2組が行き、今日は3・4・5組が行きました。写真は今日の見学のようすです。浄水場の方に水がきれいになるしくみや泉浄水場の施設について、丁寧に説明してもらいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の生活科の授業のようすです。アサガオの観察をしていました。子どもたちは、葉の大きさや色、感触など、自分の目と手で確かめながら、観察記録をかいていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047