最新更新日:2024/04/25
本日:count up2
昨日:308
総数:838630
ホームページへの掲載の承諾が確認できた学年から、順次アップしていきます。

今日の給食です。

今日のこんだては、かおりごはん、牛乳、あかうおのたつたあげ、ご汁でした。
画像1

授業のようすです(6年生)

6年生の外国語活動のようすです。3組と5組が合同で学習していました。子どもたちは、場所を表す言葉を絵を見ながら言ったり、聞いたりしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の算数の授業のようすです。かたちをテーマに学習していました。子どもたちは、大きさがばらばらな箱や積み木を同じ形の仲間に分けていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の総合的な学習の時間のようすです。学年で点字体験をしていました。いわき点訳グループの皆さんを講師として、点字の打ち方を学習しました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の国語の授業のようすです。「大造じいさんとガン」の学習をしていました。子どもたちは、言葉の意味を確かめながら、読み進めていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の算数の授業のようすです。かけ算をテーマに学習していました。子どもたちは、5の段を唱える練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(いずみ学級)

いずみ学級の体育の授業のようすです。みんなでティーボールを楽しんでいました。ボールを上手に打ったり、捕ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の算数の授業のようすです。小数をテーマに学習していました。子どもたちは、2.8という数のいろいろな表し方について考え、話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の音楽の授業のようすです。子どもたちは、学習発表会に向け、グループに分かれてそれぞれ練習をしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ねじりパン、牛乳、キャベツメンチカツソースかけ、ミネストローネでした。
画像1

授業のようすです(5年生)

5年生の体育の授業のようすです。子どもたちは、学習発表会に向け、演技ごとのグループに分かれて練習していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の国語の授業のようすです。「くじらぐも」の学習をしていました。子どもたちは、グループごとに場面と役割を決めて、音読の発表をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の図工の授業のようすです。粘土を使って学習していました。子どもたちは、思い出に残ったことを粘土で表現していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の算数の授業のようすです。小数の計算をテーマに学習していました。子どもたちは、0.8−0.3の答えをいろいろな方法で求め、自分が考えた方法を説明していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の算数の授業のようすです。速さをテーマに学習していました。子どもたちは、速さ、道のり、時間のそれぞれを求める問題に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

見学学習のようすです(3年生)

今日は、3年1組と2組がかまぼこ工場を見学してきました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、マーボーあつあげ、ワンタンスープ、こざかなでした。
画像1

授業のようすです(6年生)

6年生の算数の授業のようすです。速さをテーマに学習していました。子どもたちは、新幹線の時速を求め、その時速を分速で表す方法を話し合っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の体育の授業のようすです。学年でダンスの練習をしていました。子どもたちは、音楽に合わせて一生懸命に踊っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の算数の授業のようすです。概数の学習のまとめをしていました。子どもたちは、どんなときに概数を使うと便利なのか話し合っていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047