最新更新日:2024/04/26
本日:count up129
昨日:276
総数:839033
ホームページへの掲載の承諾が確認できた学年から、順次アップしていきます。

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、かじきカツ、ソース、ひじきの油いため、はちはい汁でした。
画像1

授業のようすです(6年生)

6年生の書写の授業のようすです。配列をテーマに学習していました。子どもたちは、小筆で3行の文を丁寧に書いていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の理科の授業のようすです。ゴムで動かそうをテーマに学習していました。子どもたちは、ゴムを伸ばす長さを変えて、車がどこまで動くか調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の算数の授業のようすです。9の段の学習をしていました。子どもたちは、9の段の答えを見て、いろいろなきまりに気づき、発表していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の算数の授業のようすです。単位量あたりの大きさをテーマに学習していました。子どもたちは、単位量を求めて二つの量を比べる問題に挑戦していました。答えが出ると、答えを確かめ合っていました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせのようすです(1年生)

読書タイムに、図書ボランティアの皆さんが、1年生に読み聞かせをしてくれました。子どもたちは、お話に聞き入っていました。
画像1
画像2
画像3

汲深の時間のようすです(6年生)

6年生の汲深の時間のようすです。学級ごとに、しっぽとりゲーム、鬼ごっこ、障害物リレーなど、楽しく活動していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の図工の授業のようすです。くぎうちトントンの学習をしていました。子どもたちは、絵を描いた板に釘を打ち、迷路やゲーム板を仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の算数の授業のようすです。人口密度をテーマに学習していました。子どもたちは、大きな数の計算に苦労しながらも、問題に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の図工の授業のようすです。版画の作品作りをしていました。子どもたちは、白黒で印刷したものに絵の具で丁寧に色を着け、素敵な作品に仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)その2

2年生がやさしくお世話してくれたので、招待された1年生や保育園児も、とても楽しそうでした。2年生の皆さん、今日までの準備ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)その1

2年生の生活科の授業のようすです。1年生と泉保育園児を招待して、体育館で「みんなで遊ぼう会」をしていました。子どもたちは、はりきって活動していました。はっぴがとてもよく似合っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の生活科の授業のようすです。「みんなであそぼう」をテーマに学習していました。子どもたちは1年生招待に向けた話し合いや役割決めに取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の国語科の授業のようすです。説明文「自動車くらべ」で、自動車の種類やその違いをまとめることをテーマに学習していました。子どもたちは、新聞形式のワークシートにていねいに書きまとめていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日の給食は、ごはん、牛乳、きんぴらつつみやき、じゃがいものそぼろ煮 でした。
画像1

授業のようすです(5年生)

5年生の算数の授業のようすです。単位量あたりの大きさをテーマに学習していました。子どもたちは、単位量を求めて、2つの量を比べる問題に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の理科の授業のようすです。水の温度と体積をテーマに学習していました。子どもたちは、水が氷になるときの温度と体積の変化について、実験をして調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の算数の授業のようすです。比例のグラフをテーマに学習していました。子どもたちは、比例のグラフをかいて、その特徴について考えていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の国語の授業のようすです。話し合いの仕方をテーマに学習していました。子どもたちは、教科書をもとに、司会の仕方や司会をするときの注意点などについて、ノートにまとめていました。今度司会をするときに役立ちそうだと話していました。
画像1
画像2
画像3

泉地区人づくり教育講演会

本日、13時30分より、石井脳神経外科・眼科病院長の高萩周作先生を講師にお招きして5・6年生を対象に講演をしていただきました。「夢をかなえる脳の話」という演題で、夢をかなえるためには脳を鍛えることが大切だということ。脳を鍛えるために、毎日の生活の中で取り組むことなどについて映像資料を提示しながら、分かりやすくお話しいただきました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047