最新更新日:2024/05/02
本日:count up27
昨日:94
総数:840309
ホームページへの掲載の承諾が確認できた学年から、順次アップしていきます。

授業のようすです(1年生)

1年生の算数科の授業のようすです。長さを調べることをテーマに学習していました。子どもたちは、「もとにするもののいくつぶん」に当てはめて考えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、こくとうパン、牛乳、ハムサラダフライ、やさいスープ でした。
画像1

授業のようすです(2年生)

2年生の算数科の授業のようすです。計算ドリルを活用して練習問題(復習)の解決に取り組んでいました。子どもたちは、これまでに学習したことを生かして、一つ一つの問題をていねいに解いていました。
画像1
画像2
画像3

活動のようすです(6年生)

6年生の活動のようすです。9月3日(日)に予定されている泉地区市民体育祭の鼓笛パレードに向けて、最終的な練習をしていました。子どもたちは、地域の皆さんによい演奏発表を観て聴いていだだけるように、気持ちを新たにしていました。

画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、かつおのたつたあげ、いんげんのごまよごし、なす汁でした。
画像1

授業のようすです(6年生)

6年生の外国語活動のようすです。シンディ先生自身や出身国(オーストラリア)の紹介の後に、あいさつや簡単な会話、ゲーム等の活動をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)その2

4年生の音楽科の授業のようすです。音楽の時間に合唱と合奏の学習をしていました。写真は合唱の合同練習のようすです。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)その1

4年生の音楽科の授業のようすです。音楽の時間に合唱と合奏の学習をしていました。写真は合奏の合同練習のようすです。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の国語科の授業のようすです。新出漢字や1学期に習った漢字の学習をしていました。子どもたちは、漢字ドリルを活用しながら書き方を確認し、練習をていねいに行っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の国語科の授業のようすです。「からたちの花(北原白秋)」の詩をもとに声に出して読む活動をしていました。子どもたちは、詩の暗唱にも挑戦し発表していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の算数科の授業のようすです。「大きい数のしくみ」を知ることをテーマに学習していました。子どもたちは、「億」や「兆」の位の数を書いたり読んだりしながら復習をしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、しょうゆラーメン、牛乳、こめ粉ぎょうざ(2個)、シューアイス でした。
画像1

授業のようすです(6年生)

6年生の算数科の授業のようすです。割合や比の値、等しい比を求める学習問題に取り組んでいました。子どもたちは、学習したことを生かして問題を解いていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の算数科の授業のようすです。「1000を□こあつめた数を考える」ことをテーマに学習していました。子どもたちは、一万の位までの数の表し方についてしっかり覚えようとしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の学級活動のようすです。「はきはきタイム(夏休みの思い出発表)」と題して活動していました。子どもたちは、話し方や聞き方のめあてに気をつけて、話したり聞いたりしていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、肉じゃが でした。
画像1

授業のようすです(4年生)その2

4年生の音楽科の授業のようすです。音楽祭に向けて、合唱と合奏の学習に取り組んでいました。写真は、合唱の練習のようすです。子どもたちは、美しく響くように発声することに気をつけていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)その1

4年生の音楽科の授業のようすです。音楽祭に向けて、合唱と合奏の学習に取り組んでいました。写真は、合奏(リコーダー重奏)の練習のようすです。子どもたちは、ていねいに指使いすることに気をつけていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の学級活動の授業のようすです。“子どもの読書環境を豊かにする会”の皆さんによる読み聞かせの時間を過ごしました。子どもたちは、人と動物とを比較しながら、「ホネホネ絵本(科学)」のお話に聞き入っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の書写の授業のようすです。ひらがなの「点画のつながり」に気をつけて書くことをテーマに学習していました。子どもたちは、一画一画を確かめながら「きずな」という作品を仕上げていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047