最新更新日:2024/04/30
本日:count up97
昨日:90
総数:839356
ホームページへの掲載の承諾が確認できた学年から、順次アップしていきます。

授業のようすです(4年生)

4年生の算数科の授業のようすです。単元「計算のきまり」の中で計算の順序について学習していました。子どもたちは、()×÷+−の順序に気をつけながら答えを導き出していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(いずみ)

いずみ学級の図画工作科の授業のようすです。木版画の印刷作業をしていました。子どもたちは、自分が描いた生き物がはっきり印刷できるように、ていねいに活動していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の算数科の授業のようすです。単元「かけ算」の学習のまとめをしていました。子どもたちは、「力をつけるもんだい」に意欲的に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

児童会活動のようすです。

児童会の呼びかけにより「赤い羽根共同募金活動」を行ってきました。集まった募金を社会福祉協議会の代表の方に代表児童が手渡しました。地域の社会福祉に役立てていただこうという善意は、総額75,123円となりました。ご協力ありがとうございました。
画像1

今日の給食です。

今日のこんだては、ポークカレーライス、牛乳、ブロッコリーソテー、ミニフィッシュ でした。
画像1

授業のようすです(2年生)

2年生の国語科の授業のようすです。単元「分かりやすく説明しよう」の中で、しかけカードを作って説明する活動に取り組んでいました。子どもたちは、まずその作り方の説明を聞きながら、1つ1つていねいに作業を進めていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の社会科の授業のようすです。単元「長く続いた戦争と人々のくらし」の中で日中戦争について学習していました。子どもたちは、どんな戦争だったのか、その時代背景や要因、結末等について調べ、まとめていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の社会科の授業のようすです。単元「わたしたちの県」の導入の段階で、全国各地域に目を向け、県名や位置、特徴等について学習していました。子どもたちは、教科書や地図帳を活用して懸命に調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の道徳の授業のようすです。まちのおまつり「おまつりにいったよ」の資料をもとに学習していました。子どもたちは泉地区のお祭りを思い出しながら、地域や伝統のよさにふれていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の算数科の授業のようすです。単元「小数のたし算・ひき算」の中で、どちらが大きいかを説明する学習をしていました。子どもたちは、「0.1が何こ分」大きいということを視点に小数の大きさを比べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の体育科(合同)の授業のようすです。器械運動(跳び箱運動)の技の確認を行っていました。子どもたちは、台上前転等の技に挑戦し、そのできばえを発表したり見合ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

業間運動(持久走)のようすです。

第1回目の業間運動(持久走)のようすです。学年・学級のスタート位置や取り組み方を確認した後に、自分のペースで3〜5分間走を行いました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(6年)5

6年生による「閉幕の言葉」のようすです。各学年の演技の振り返りや来場者へのお礼、これからの決意等を述べました。
画像1
画像2

学習発表会(6年)4

フラダンスの見事な演技が、会場をハワイの雰囲気でつつんでくれました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(6年)3

北国のハワイ「常磐ハワイアンセンター」のオープンに向けてのようすです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(6年)2

閉山が迫る炭鉱の町を救うため、フラダンサーになることを決意する娘たちのようすです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(6年)1

常磐炭鉱を舞台にした劇「フラガール」のようすです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(5年)2

5種目の美しい表現運動、また、勇壮・華麗な「南中ソーラン」を発表しました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(5年)1

表現「スポーツフェスティバル」のようすです。
画像1
画像2
画像3

学習発表会(2年)2

カレーがおすすめのレストラン「ジョナモーレ」を舞台にしたお話を元気一杯演じました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047