最新更新日:2024/04/26
本日:count up6
昨日:105
総数:839175
ホームページへの掲載の承諾が確認できた学年から、順次アップしていきます。

清掃活動のようすです。その2

寒さや冷たさを感じる空気の中ですが、精いっぱい作業をして、清潔な環境を作り出していました。
画像1
画像2
画像3

清掃活動のようすです。その1

一斉清掃のようすです。ていねいに掃いたり拭いたりする姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

給食のようすです。

今日のこんだては、ゆかりごはん、てまきのり、牛乳、さけのしおやき、うちまめいりみそ汁 でした。
画像1

授業のようすです(5年生)

5年生の家庭科の授業のようすです。「寒い冬を快適に過ごすためにどうすうればよいか」を考えることをテーマに活動していました。子どもたちは、生活経験や資料をもとに考え意見を出し合っていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、なっとう、きぼしだいこんのふくめ煮、せんべい汁 でした。
画像1

今日の給食です。

今日のこんだては、ツナごはん、牛乳、肉はるまき、たまごスープ でした。
画像1

朝の活動のようすです。

昨日午後から降り続いていた雪景色の校庭で雪遊びをしていました。子どもたちは、雪の感触を味わい活動を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の生活科の授業のようすです。買い物交流をすることをテーマに活動していました。子どもたちは、自分の役割を果たしながら友だちとの交流を図っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の体育科の授業のようすです。ボール運動(ゴール型ゲーム)サッカーの活動をしていました。子どもたちは、攻撃や守備等を工夫しながら対戦を楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の国語科の授業のようすです。物語に親しむことをテーマに活動していました。図書室で自由読書をした後に、司書の先生から読み聞かせをしていただきました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳コーヒー、ぶた肉のうま煮、ご汁 でした。
画像1

見学学習のようすです(3年生)その4

敷地内を元気よく走り回って鬼ごっこをしたり、けん玉・めんこ・おはじき・たけとんぼ・ビー玉・かるた等を使った遊びを楽しんだりしていました。
画像1
画像2
画像3

見学学習のようすです(3年生)その3

建物の中や敷地内で昼食を済ませた後には、昔遊び(伝承遊び)を行いました。
画像1
画像2
画像3

見学学習のようすです(3年生)その2

伝承郷のガイドさんから、建物の説明をはじめとして、道具の使い方や材料等について説明を受けました。子どもたちは、よく聞いたり、よく見たり、よく書いたりしていました。
画像1
画像2
画像3

見学学習のようすです(3年生)その1

3年生の見学学習のようすです。いわき市暮らしの伝承郷にて、昔の道具や暮らしのようす、人々の工夫について学習しました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の書写の授業のようすです。「書き初めをしよう」と題して「新春の光」の毛筆に挑戦していました。子どもたちは、文字の中心やバランス、とめ・はらい等に気を付けて書いていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の生活科の授業のようすです。「2年生とあそぼう会」と題して活動しました。2年生からの招待を受け、提供された出し物(コーナー)で楽しい時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の生活科の授業のようすです。「1年生とあそぼう会」と題して1年生を招待し、楽しい活動や時間を提供していました。子どもたちは、これまでに準備を重ねてきた出し物(コーナー)で精一杯活動していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の理科の授業のようすです。じしゃくの極のせいしつについて学習していました。子どもたちは実験を通して、引き合う性質やしりぞけ合う性質を理解していました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、麦ごはん、牛乳、いわしのおろし煮、ひじきの油いため、なめこ汁 でした。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047