最新更新日:2024/04/24
本日:count up1
昨日:291
総数:838321
ホームページへの掲載の承諾が確認できた学年から、順次アップしていきます。

保健室前掲示板

保健委員会の活動の一つとして月ごとの掲示板を作成しています。今月は「ほめかた はげましかた テクニック」のコーナーを設けています。考え楽しみながら挑戦できるものです。
画像1
画像2
画像3

インフルエンザの予防について

いわき市内小学校におけるインフルエンザの状況は、小学校各学級の状況によって学級閉鎖の措置がなされている例もあります。泉小学校においては、少しずつ増えて2月2日(金)現在、約40名がインフルエンザによる出席停止という状況です。写真のグラフ(横軸は月日、縦軸は人数)は、赤線がインフルエンザの推移を、青線はかぜの推移を表しています。保健担当からの放送による指導、保健室前掲示板による啓発を行っています。ご家庭でも「睡眠や栄養」「手洗い・うがい」「換気・加湿」をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の図画工作科の授業のようすです。「いろいろうつして」と題して、画用紙で版づくりの活動をしていました。子どもたちは、思い思いの形を描いたり切り取ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の図画工作科の授業のようすです。「いっしょに おさんぽ」と題して粘土による作品づくりの活動していました。子どもたちは、人や動物、生き物を形づくって散歩のようすを表現していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の国語科の授業のようすです。「随筆を書く」ことをテーマに学習していました。子どもたちは、教材文の随筆を読み取りながら書き方を覚えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、しょくパン、牛乳、やさいコロッケソースかけ、オニオンスープ、チーズ でした。
画像1

授業のようすです(4年生)

4年生の国語科の授業のようすです。「本で調べて報告する文章を書く」ことをテーマに学習していました。子どもたちは、まず教材の説明文で学習の見通しをもっていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の国語科の授業のようすです。「枕草子(清少納言)」「冬の朝」の学習をしていました。子どもたちは、教材文を使った学習をした後に「自分の冬」を文や絵で表現していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の算数科の授業のようすです。図を使って考えることをテーマに学習していました。子どもたちは、順序よく図を書いて式を考え、計算して答えを求めていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、こめこすいとん、ふくまめ でした。
画像1

業間運動のようすです。

業間運動(長なわ)のようすです。天気や校庭の状態により、これまで数回実施できませんでしたが、約2週間ぶりに実施されました。子どもたちは、それぞれのチームでめあて達成に向けて活動していました。
画像1
画像2
画像3

学校保健委員会のようすです。

第2回学校保健委員会のようすです。助言者として学校医:藤井邦彦先生と学校歯科医:増山茂樹先生をお招きしました。様々な視点から子どもの健康教育について考えるとともに、昨年度からの変容を含めた現状を把握し、次年度の取り組み課題を見いだしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の体育科(合同)の授業のようすです。なわを使った運動をテーマに活動していました。子どもたちは、短なわ運動や長なわ運動に、回数や時間の目標をもって取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の音楽科の授業のようすです。教材曲「あくびのうた」をもとに演奏(歌や笛)の学習をしていました。子どもたちは、曲に合わせて歌ったり、笛の演奏(ファ・ミ・レ)をしたりしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の国語科の授業のようすです。教材文「たぬきの糸車」をもとに話を楽しむ学習をしていました。子どもたちは、文章中の言葉を書き取ったり、挿絵を描いたりしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の社会・総合の学習内容に関する調べ学習のようすです。社会に関しては、会津地方・中通り地方・浜通り地方に分けて福島県の特色を調べていました。また、総合に関しては福祉について調べていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の算数科の授業のようすです。「図を使って考える」ことをテーマに学習していました。子どもたちは、テープ図を用いて考え「全体の数」を求めたり「部分の数」を求めたりしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の算数科の授業のようすです。「起こりうる場合」と題して「並べ方」「組み合わせ」の復習をしていました。子どもたちは、図や表を用いて問題を解決していました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、かけうどん、牛乳、きのこしのだ煮、はちみつレモンゼリー でした。
画像1

授業のようすです(3年生)

3年生の算数科の授業のようすです。単元「三角形と角」の学習の中で、身のまわりの三角形を見つけることをテーマに学習していました。子どもたちは、まずコンパスを利用して円の中に三角形をかく活動に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047