最新更新日:2024/04/30
本日:count up253
昨日:90
総数:839512
ホームページへの掲載の承諾が確認できた学年から、順次アップしていきます。

保健室前掲示板

保健委員会の活動の一つとして月ごとの掲示板を作成しています。今月は「ほめかた はげましかた テクニック」のコーナーを設けています。考え楽しみながら挑戦できるものです。
画像1
画像2
画像3

インフルエンザの予防について

いわき市内小学校におけるインフルエンザの状況は、小学校各学級の状況によって学級閉鎖の措置がなされている例もあります。泉小学校においては、少しずつ増えて2月2日(金)現在、約40名がインフルエンザによる出席停止という状況です。写真のグラフ(横軸は月日、縦軸は人数)は、赤線がインフルエンザの推移を、青線はかぜの推移を表しています。保健担当からの放送による指導、保健室前掲示板による啓発を行っています。ご家庭でも「睡眠や栄養」「手洗い・うがい」「換気・加湿」をよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の図画工作科の授業のようすです。「いろいろうつして」と題して、画用紙で版づくりの活動をしていました。子どもたちは、思い思いの形を描いたり切り取ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の図画工作科の授業のようすです。「いっしょに おさんぽ」と題して粘土による作品づくりの活動していました。子どもたちは、人や動物、生き物を形づくって散歩のようすを表現していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の国語科の授業のようすです。「随筆を書く」ことをテーマに学習していました。子どもたちは、教材文の随筆を読み取りながら書き方を覚えていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、しょくパン、牛乳、やさいコロッケソースかけ、オニオンスープ、チーズ でした。
画像1

授業のようすです(4年生)

4年生の国語科の授業のようすです。「本で調べて報告する文章を書く」ことをテーマに学習していました。子どもたちは、まず教材の説明文で学習の見通しをもっていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の国語科の授業のようすです。「枕草子(清少納言)」「冬の朝」の学習をしていました。子どもたちは、教材文を使った学習をした後に「自分の冬」を文や絵で表現していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の算数科の授業のようすです。図を使って考えることをテーマに学習していました。子どもたちは、順序よく図を書いて式を考え、計算して答えを求めていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、いわしのしょうが煮、こめこすいとん、ふくまめ でした。
画像1

業間運動のようすです。

業間運動(長なわ)のようすです。天気や校庭の状態により、これまで数回実施できませんでしたが、約2週間ぶりに実施されました。子どもたちは、それぞれのチームでめあて達成に向けて活動していました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047