最新更新日:2024/04/26
本日:count up90
昨日:105
総数:839259
ホームページへの掲載の承諾が確認できた学年から、順次アップしていきます。

授業のようすです(4年生)

4年生の学級活動のようすです。3学期当初に設定した「学習・生活のめあて」を見直すことをテーマに活動していました。子どもたちは、いつ見ても分かりやすくなるように「めあてカード」をていねいに仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の図画工作科の授業のようすです。「物語から広がる世界」と題して絵に表す活動をしていました。子どもたちはお話を聞いて、受けたイメージを下絵として表現していました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、しおラーメン、牛乳、しそぎょうざ(2個)、みかん でした。
画像1

授業のようすです(2年生)

2年生の算数科の授業のようすです。単元「4けたの数」の学習をしていました。子どもたちは、位を合わせながら数の表し方について理解しました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の音楽科の授業のようすです。鍵盤ハーモニカの演奏に慣れることをテーマに活動していました。子どもたちは、演奏曲や順番をしっかり確認してから音を出していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の理科の授業のようすです。単元「じしゃくにつけよう」の学習をしていました。子どもたちは、N極とS極について知り教材を使って実験を行っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の書写の授業のようすです。毛筆「冬の祭典」を書く活動をしていました。子どもたちは、文字の中心やバランス、はらいや止めなどに気を付けて、一画一画ていねいに書き、作品を仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の算数科の授業のようすです。単元「変わり方調べ」の学習をしていました。子どもたちは「階段の数が増えるときの周りの長さ」がどのように変わるかを調べていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、さんまのかんろ煮、おでん でした。
画像1

授業のようすです(5年生)

5年生の外国語活動のようすです。「What is this ?」の問いに対して「It is 〜 .」と答える活動をしていました。子どもたちは、箱や袋の中身を当てるという想定で問答をしていました。


画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の算数科の授業のようすです。「4けたの数」について学習していました。子どもたちは「例)100を18こ集めた数」の求め方を考えていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の体育科(合同)の授業のようすです。長なわを使った運動に挑戦していました。子どもたちは、各学級のチームに分かれて、よりよい跳び方・回し方を確認し、回数に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の算数科の授業のようすです。単元「なんじ なんぷん」の学習をしていました。子どもたちは、時計の読み方を知るとともに、模型の時計を利用して時刻の表し方について学習していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の音楽科の授業のようすです。「わたしたちの国の音楽」にふれることをテーマに活動していました。子どもたちは、雅楽「越天楽今様」の曲を鑑賞した後に、雅楽についてより広く学んでいました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の算数科の授業のようすです。単元「小数のかけ算とわり算」の学習をしていました。子どもたちは、積の表し方(0のあつかい方)について理解を深めていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の算数科の授業のようすです。単元「百分率とグラフ」につながる学習をしていました。子どもたちは「もとにする量」と「割合」から「比べられる量」を求める問題の解決に挑戦していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の国語科の授業のようすです。声に出して詩を読むことをテーマに学習していました。子どもたちは、詩「手のひらを太陽に」の言葉から、どんなことが表現されているのか想像を広げていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、とり肉のやさいおろしソースかけ、わかめ汁、ミニフィッシュ でした。
画像1

全校朝会(放送)賞状伝達

「全国児童画コンクール」「算数ジュニアオリンピック」の賞状伝達が行われました。■全国児童画コンクール(特選2年生1名、入選2年生5名・1年生4名)■算数ジュニアオリンピック(銅賞6年生1名)の結果でした。
画像1
画像2
画像3

第43回いわき児童造形展覧会について(出品者紹介)

1月20日(土)21日(日)の2日間にわたり、いわき産業創造館(ラトブ)6階 企画展示ホールにおいて「造形展覧会(絵画:特選作品のみ)」が開催(入場無料)されます。
学習の参考にしていただきたく、お知らせいたします。

出品者は次のとおりです。

1年生 清水蒼空さん 松浦里緒さん
2年生 佐藤隼平さん 菊地叶夢さん 西山美知留さん
3年生 薗部美羽さん 三瓶希乃羽さん
4年生 飯塚小桜さん 鮎瀬 楓さん 雨澤優菜さん
    石野大輔さん   
5年生 山口遙香さん
6年生 小松蒼太朗さん 上遠野祐歩さん
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047