最新更新日:2024/05/07
本日:count up31
昨日:276
総数:840787
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

授業のようすです(4年生)

4年生のALT交流活動のようすです。レット先生の自己紹介や出身国の紹介などを聞きながら、外国の文化や言葉にふれることができました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の総合的な学習の時間のようすです。「福祉」について調べたことをまとめる活動を行っていました。子どもたちは、シニア体験や手話、点字等の担当ごとに発表の準備を進めていました。
画像1
画像2
画像3

業間運動(短なわ)のようすです。

業間運動(長なわ)の最終日のようすです。主に3学期に取り組んできた長なわ跳びですが、各学年・各チームともに上達のあとが見られます。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の図画工作科の授業のようすです。「ともだちハウス」をつくることをテーマに活動していました。子どもたちは、身の回りの材料を生かしながら、思い描くハウスを仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

泉中出前授業のようすです(6年生)その5

中学英語の授業のようすです。基本的な発音の仕方を学びました。
画像1
画像2

泉中出前授業のようすです(6年生)その4

数学の授業のようすです。正(+)の数や負(−)の数について知り、問題に挑戦していました。
画像1
画像2

泉中出前授業のようすです(6年生)その3

社会科の授業のようすです。「ゆるキャラクイズ」を題材に、ヒントの文を読み取ったり地図帳を活用したりして県名を答える活動をしていました。
画像1
画像2

泉中出前授業のようすです(6年生)その2

中学英語の授業のようすです。基本的な発音の仕方について学びました。
画像1
画像2

泉中出前授業のようすです(6年生)その1

理科の授業のようすです。中学理科の「なぜ?」「なに?」について学びました。
画像1
画像2

授業のようすです(5年生)その2

待機しているチームは、回数を数えながらも励ましの声をかけていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)その1

5年生の体育科(合同)のようすです。学年長なわ跳び記録会を行っていました。子どもたちは、これまでの練習の成果を発揮しようとチームで力を合わせていました。
画像1
画像2
画像3

汲深の時間のようすです。

1年生の個人短なわとびのようすです。かけ足跳びや二重跳びに挑戦している姿も見られました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の理科の授業のようすです。理科の学習内容を生かして「みんなが楽しめる物」を作成していました。子どもたちは、例)じしゃくの性質を生かして物を取り上げるおもちゃ等を作り上げていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の図画工作科の授業のようすです。「なにが でてくるかな!?」と題して作品づくりを行っていました。子どもたちは、動きを試しながら自分の思いを表現していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の理科の授業のようすです。「人と環境とのかかわり」をテーマに学習していました。子どもたちは、空気や水とのかかわり、人のかかわり方による影響を考えていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の算数科の授業のようすです。「力をつけるもんだい」に取り組んでいました。子どもたちは、問題文が示す意味を確認しながら答えを導き出していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の図画工作科の授業のようすです。「ステンシルはんが」の学習をしていました。子どもたちは、用紙に下絵を描き、その形を切り取って台紙に貼り付けていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、かけうどん、牛乳、こうなごのかきあげ、ヨーグルト でした。
画像1

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、なっとう、牛乳、きりこんぶの油いため、ぶた汁 でした。
画像1

滝尻棒ささら教室 その3

太鼓や笛にも挑戦しました。子どもたちは、社会科「古くから伝わる芸能」の学習と関連づけて、泉地区のことについて学びを深めていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047