最新更新日:2024/05/07
本日:count up194
昨日:120
総数:840674
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

滝尻棒ささら教室  その2

実際に棒を手に取り動きを真似ているようすです。
画像1
画像2
画像3

滝尻棒ささら教室 その1

地域の方をお招きして「滝尻棒ささら教室」が行われました。棒ささらの歴史等について説明を受け、実際に体験する活動をしました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の生活科の授業のようすです。「もうすぐ2年生」と題して、できるようになったことの発表練習を行っていました。子どもたちは、発表の仕方を確認したり、お互いの発表のよさを見合ったりしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(6年生)

6年生の音楽科の授業のようすです。「音楽ランド:野にさく花のように(笛)」の演奏学習をしていました。子どもたちは、音と指使いを確認しながら練習していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の生活科の授業のようすです。「うまれたころのわたし」と題して、これまでの成長を振り返る活動をしていました。子どもたちは、発表原稿を作成し、その練習を重ねていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の総合的な学習の時間のようすです。「福祉」をテーマにまとめの活動をしていました。子どもたちは、手話や盲導犬、シニア体験等のグループごとに発表の準備をしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の社会科の授業のようすです。「自然災害を防ぐ」ことをテーマに学習していました。子どもたちは、まず過去にどのような災害が起きていたのかを資料を用いてまとめていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、ごはん、牛乳、ひじきはるまき、チャプスイ でした。
画像1

授業のようすです(いずみ学級)

いずみ学級の体育科の授業のようすです。ゴール型ゲーム:サッカーを行っていました。子どもたちは、ボールの行方をしっかり追いながら、ドリブルやパス、キックでゴールをねらっていました。
画像1
画像2
画像3

全校朝会(記念品贈呈)

3Yジュニア運動の参加者に記念品が贈呈されました。「やらない」「やらせない」「ゆるさない」をスローガンとして、少年非行や事件事故被害から守るため、地域の一員として活動してきた皆さんです。
画像1

全校朝会(賞状伝達)

福島県書きぞめ展において受賞した皆さんに賞状が伝達されました。写真は「書きぞめ大賞」「書きぞめ準大賞」「奨励賞」を受賞した6名の皆さんです。
画像1

授業のようすです(6年生)

6年生の図画工作科の授業のようすです。「スチレン板を使った版画」の作品つくりを行っていました。子どもたちは、試しの印刷や本印刷を行い、よりよい作品を仕上げていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の理科の授業のようすです。「気温の変わり方に関連づけた生き物の1年」について振り返る学習を行っていました。子どもたちは、これまでの学習内容をもとにまとめていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の社会科の授業のようすです。「環境をよくするために」と題して社会の動きについて学習していました。子どもたちは、教科書や地図帳の資料を活用して、環境を守るための取り組みについてまとめていました。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です。

今日のこんだては、バターロールパン、牛乳、ブロッコリーソテー、ホワイトシチュー でした。
画像1

授業のようすです(1年生)

1年生の図画工作科の授業のようすです。「なにがでてくるのかな」と題して作品つくりに取り組んでいました。子どもたちは、飛び出してくる仕組みを生かして自分の思いを表現していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(3年生)

3年生の図画工作科の授業のようすです。「いろいろうつして」と題して紙版画の制作活動を行っていました。子どもたちは、作品例を参考にしながら自分の思いを表現しようとしていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(2年生)

2年生の国語科の授業のようすです。物語文の読み取り方について学習していました。子どもたちは、プリントの問題を解きながら読み取りを深めていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(5年生)

5年生の学級活動の授業のようすです。「1年間を振り返って」と題して活動していました。子どもたちは、ワープロ機能を使いながらよかったことをローマ字入力していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(4年生)

4年生の算数科の授業のようすです。「そろばんで計算する」ことをテーマに学習していました。子どもたちは、珠の動かし方をていねいに行い、たし算やひき算の計算をしていました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047