最新更新日:2024/05/08
本日:count up37
昨日:260
総数:841053
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

授業のようすです(1年生)

1年生の国語科の授業のようすです。説明文「自動車くらべ」で、自動車の種類やその違いをまとめることをテーマに学習していました。子どもたちは、新聞形式のワークシートにていねいに書きまとめていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の生活科の授業のようすです。おもちゃ作りをテーマに学習していました。子どもたちは、木の実を使って、メダルやマラカスなどを楽しそうに作っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の算数の授業のようすです。いろいろな計算をテーマに学習していました。子どもたちは、教科書の挿絵に合わせて、たし算やひき算の式を立て、答えを求めていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の国語の授業のようすです。じどう車くらべの学習をしていました。子どもたちは、はしご車の仕事やつくりについて文章から読み取り、発表していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の生活科の授業のようすです。おもちゃ作りをテーマに学習していました。子どもたちは、どんぐりなどの木の実を使って独楽などを楽しそうに作っていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の国語の授業のようすです。じどう車くらべの学習をしていました。子どもたちは、教科書の文から、バスの仕事やつくりについてまとめていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の算数の授業のようすです。文章問題の学習をしていました。子どもたちは、問題文を読んで何算の計算になるのか考え、式を立てていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の学級活動の授業のようすです。<養護教諭とのティームティーチング>“男の子女の子”をテーマに学習していました。それぞれの性の違いやよさを知り、かかわり方について考えることもできました。
画像1
画像2

汲深の時間のようすです(1年生)

1年生(6組)の汲深の時間の活動のようすです。ヤングアメリカンズ(6年)の活動を見学しました。体験活動として、音楽に合わせた動き方を教えていただき、模倣(まね)することの楽しさを味わいました。
画像1
画像2

授業のようすです(1年生)

1年生の体育の授業のようすです。学年で持久走の練習をしていました。走る子も、応援する子も一生懸命でした。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の生活科の授業のようすです。リース作りに挑戦していました。子どもたちは、アサガオのつるを束ねて、そこに木の実や落ち葉など、きれいに飾りを付けていました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の算数の授業のようすです。繰り下がりのあるひき算をテーマに学習していました。子どもたちは、12−3の計算をブロックを使って考え、発表していました。
画像1
画像2
画像3

公園探検のようすです。(その2)

木の様子や落ち葉、木の実などを観察していました。
画像1
画像2
画像3

公園探検のようすです。(その1)

1年生が生活科で公園探検にやってきました。子どもたちは、夏の頃の公園の様子と比べて変化したところを探して、記録していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の算数の授業のようすです。繰り下がりのあるひき算をテーマに学習していました。子どもたちは、11−8の計算の仕方の説明を考えて、発表していました。
画像1
画像2
画像3

授業のようすです(1年生)

1年生の図工の授業のようすです。「はこかざるんるん」という題材の学習をしていました。子どもたちは、準備してきた箱をきれいに飾りつけ、宝箱を作っていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047