最新更新日:2024/05/20
本日:count up130
昨日:140
総数:844195
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

1/29(月)1年 字の美しさ

1年生が、集中してひらがなの練習を行っていました。字が上手になっていることが分かり、ほめてまわりました。字の特徴をつかむ力をこれからも大事にしてもらいたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1/25(木)1年算数科の学習

1年生は、色板を使って、図形や模様を作っています。色の組み合わせもですが、形の組み合わせも、いろいろ考え、そして、作った組み合わせをよく交流していました。
画像1
画像2
画像3

1/24(水)1年生活科のようす5

たこを「上げたい。」「どうしたらいいかな?」「きっと、〜やってみたら。」「分かった!」「もっと、高く上げたいな!」「何度も、できた!!」すばらしい学習をしています。
画像1
画像2
画像3

1/24(水)1年生活科のようす4

大空を見上げる満足な表情、いいですね。
画像1
画像2
画像3

1/24(水)1年生活科のようす3

みんなの気付きが、みんなに伝わり、盛り上がってきました。
画像1
画像2
画像3

1/24(水)1年生活科のようす2

風の方向や、糸の伸ばし方をつかみ、次々とあがりはじめました。
画像1
画像2
画像3

1/24(水)1年生活科のようす

1年生が生活科で作ってきた「たこ」が、ついに校庭の大空に上がりました。はじめは、校庭を縦横無尽に、時にはたこを引っ張って走っていましたが、・・・。
画像1
画像2
画像3

1/19(金)の1年生生活科の様子

おもいおもいの「たこ」が仕上がっていきます。今年は辰年なので、龍を描いたり、縁起物のだるまを描いている姿がありました。いわきの美しい青空に高くあがってほしいですね。
画像1
画像2
画像3

1/17(水)1年図画工作科3

コロコロ転がるおもちゃなので、至る所でレースが始まっていました。中庭で大レースをする学級も楽しそうでした。また、白い紙皿にふわふわのコットンを飾りを付ける姿はパテシィエのようでした。思いを形にする学習ができていました。
画像1
画像2

1/17(水)1年図画工作科2

どの学級でも、自分が気に入っている装飾を笑顔で見せてくれました。

画像1
画像2
画像3

1/17(水)1年図画工作科

1年生は、今、紙皿や箱、紙コップ、装飾品を材料に、「かみざらコロコロ」を作成しています。図工の授業中に、なぜタブレットを使っているかというと、まず、作った作品を自分で撮ります。次に、学級の掲示板に送信します。そして、みんなで鑑賞します。
画像1
画像2
画像3

1/10(水)給食の様子2

1年生は、入門期に地域の方々に配膳や食べ方を教えていただいていましたが、今では、準備や食べ方が上手になりました。今日は、ソフトめんでしたが、上手に分けて、つけ汁をこぼすことなく食べることができていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047