最新更新日:2024/05/20
本日:count up240
昨日:140
総数:844305
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

11/29(水)4年持久走記録会9

学年の先生、校長先生からこれまでの取り組みを振り返り、記録会をおわりました。
画像1
画像2
画像3

11/29(水)4年持久走記録会8

コーナーでの脚の踏み込みに、力強さがうかがえました。
画像1
画像2
画像3

11/29(水)4年持久走記録会7

新記録を出そうと、この1本にかけているい思いが伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

11/29(水)4年持久走記録会6

残り1周に、改めてスピードを上げる姿に声援が送られていました。
画像1
画像2
画像3

11/29(水)4年持久走記録会5

練習を積んできた成果が出ていて、自分のペースを信じて走っています。諦めない気持ちが伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

11/29(水)4年持久走記録会4

コーナーを駆け抜けるスピードが今年も上がりました。
画像1
画像2
画像3

11/29(水)4年持久走記録会3

仲間が心から応援している、応援が記録を伸ばしている、と感じました。
画像1
画像2
画像3

11/29(水)4年持久走記録会2

多くの保護者の皆様に応援いただきました。目標を持って参加している児童が多く、真剣な表情での走りが見られました。
画像1
画像2
画像3

11/29(水)4年持久走記録会

本日は、中学年の持久走記録会でした。4年生の様子からお伝えします。
画像1
画像2
画像3

11/28(火)4年初任研研究授業2

友だちの意見に向き合い、発言は根拠をもって話し合いできるようになりました。
画像1
画像2
画像3

11/28(火)4年初任研研究授業

4年3組で学級活動の研究授業が行われました。議題は「4年3組のキャラクターをつくろう」です。
画像1
画像2
画像3

11/8(木)4年理科研究授業3

各班のデータがそろい、数値に着目してきまりを見つけることができました。水、空気そして空気と水が混ざった状態での力を加えたときの性質が説明できました。ポンプボトルを押すたびに空気と水の状態がイメージできるといいですね。
画像1
画像2
画像3

11/8(木)4年理科研究授業2

シリンダーに入れる水と空気のかさに加え、ピストンに力を入れたときのかさや手応えなど、集中して実験していました。
画像1
画像2
画像3

11/8(木)4年理科研究授業

4年生は、空気と水の性質を、実験を通して調べています。今日は、ピストンの中に水と空気の両方が入るとかさは変化するのか調べました。
画像1
画像2
画像3

11/7(火)学習の様子2

4年学級活動では、学級会活動に力が入っています。友の意見を理由も含めて聞き、みんなのために折れ合えることを大切にしています。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047