最新更新日:2024/05/20
本日:count up218
昨日:140
総数:844283
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

6年泉町伝統芸能棒ささらについての出前講座3

お囃子についても、児童が太鼓の体験をしました。笛も入って、会場が盛り上がりました。出前講座をしてくださいました、地域の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年泉町伝統芸能棒ささらについての出前講座2

保存活動に参加していた児童もおり、地域の方と友だちから、実際使っている道具を使って、動作を教えてもらいました。
画像1
画像2
画像3

6年泉町伝統芸能棒ささらについての出前講座

午前の歴史探訪に続き、午後は泉町の伝統芸能である「棒ささら」の保存に携わる地域の方に出前講座をいただきました。
画像1
画像2
画像3

6年泉町歴史探訪のようす6

自分のふるさとの歴史、魅力を発見する学習を6ヵ年の中で大切にしていきたいと思います。。
画像1
画像2
画像3

6年泉町歴史探訪のようす5

職員室前に泉の城下町時代の地図がありますが、どんな風景だったのでしょうか。
画像1
画像2
画像3

6年泉町歴史探訪のようす4

数々の石碑も見ました。なんとなくあることを知っていましたが、その意味が今日分かりました。
画像1
画像2
画像3

6年泉町歴史探訪のようす3

こちらは別のコースのようすです。長い参道を登っていきました。
画像1
画像2
画像3

6年泉町歴史探訪のようす2

教科書で学習した同じ時代にも、泉にも歴史があり、それが私たちが生きる現在につながっている。この壮大な歴史を感じ取ってほしいと思います。
画像1
画像2

6年泉町歴史探訪のようす

11/28に行われました、6年生の泉町歴史探訪の様子をお知らせします。
画像1
画像2
画像3

12/8(金)6年薬物乱用防止教室のようす

本校学校薬剤師の先生のご講義により、6年生を対象に、薬物乱用防止教室を実施しました。生命の危機にもつながる化学物質であること、生活を蝕んでしまうこと、薬物への勧誘から身を守る方法などが話されました。
画像1
画像2
画像3

12/7(木)6年読み聞かせ2

この日のために、絵本を選りすぐっていただき、温かい語りかけをいただき、子どもたちは素に戻って落ち着いて聞くことができています。
画像1
画像2

12/7(木)6年読み聞かせ

図書ボランティアの皆様により、6年生の読み聞かせが行われました。
画像1
画像2

11/30(木)6年持久走記録会10

今年も、子どもが本来もっている目標を叶えたい気持ちが表れた姿をいっぱい見ることができました。ご参観そして温かい声援をいただき、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

11/30(木)6年持久走記録会9

これまで、毎朝、仲間と走り合ってきたからこそ、ぼくもわたしも自分のベストを出し切ったのですね。
画像1
画像2
画像3

11/30(木)6年持久走記録会8

コーナーを駆け抜けていく力強さに、6年間の成長ってすばらしいと思いました。
画像1
画像2
画像3

11/30(木)6年持久走記録会7

女子のゴールが終了し、本年度最終の6年男子のスタートとなりました。
画像1
画像2
画像3

11/30(木)6年持久走記録会6

ゴールまで駆け抜けていました。余力を出し切る精神の強さが感じられました。
画像1
画像2
画像3

11/30(木)6年持久走記録会5

さすが6年生。コーナーでの駆けぬけが速いです。
画像1
画像2
画像3

11/30(木)6年持久走記録会4

中盤は誰もが苦しいときですが、乗り越えていきました。。
画像1
画像2
画像3

11/30(木)6年持久走記録会3

コース内側のカラーコーンに、今年も運動委員会による応援が飾られていました。応援の通り、最後まで走りきりました。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047