最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:104
総数:847113
日々の学校生活の様子をアップしていきます。

1/24 6年版画作成の様子3

水彩絵の具の良さを生かして、濃淡や筆の特性を生かし、鳥の羽毛の柔らかさを表現している友だちも見られました。
画像1
画像2
画像3

1/24 6年版画作成の様子2

一番描きたい「もの」の描写や構図、背景に加えて、一筆ごとのタッチも考えて作成していました。
画像1
画像2
画像3

1/24 6年版画作成の様子

6年生は、ハイブリッドな版画に取り組んでいます。版木に下絵を描き、彫り、色を付け刷ることは従来の方法ですが、中心に描きたいものには、用紙の後ろから水彩絵の具で彩色します。今年は、龍を描いている子が見られました。
画像1
画像2
画像3

1/19(金)の6年書き初めの仕上げ

6年生は、書き初めの清書を書き上げていました。字の特徴をとらえて、筆を動かしていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
いわき市立泉小学校
〒971-8185
住所:福島県いわき市泉町字小山48-2
TEL:0246-56-6041
FAX:0246-56-6047