最新更新日:2019/02/26
本日:count up1
昨日:10
総数:125124
教育目標 ○進んで学ぶ子ども ○思いやりのある子ども ○けんこうな子ども

9月30日(金)本校の近くの通学路でサルが目撃されました。

今朝8時頃、泉北小学校の敷地付近の通学路でサルが目撃されました。
登下校の際には十分に注意するようにしてください。

なおサルに遭遇した際は、昨日メールでお知らせしたように大声を出さないようにするなど、サルを刺激しないようにしてください。
画像1
画像2
画像3

9月28日(水)4年生の盲導犬体験学習がありました。

今日は4年生の総合的な学習の時間での盲導犬体験学習があり、外部講師の高橋夫妻と盲導犬のベルタ君に来ていただきました。盲導犬についてお話を聞いた後、実際にアイマスクをつけて歩く体験をしました。

子どもたちはたくさんの新しく知ることに驚きながら話を聞き、足下が見えない状態で階段を歩く怖さを体験していました。
高橋ご夫妻と盲導犬のベルタ君、本日は長い時間講演をしていただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

9月27日(火)第2回愛校作業を行いました。

今日は、2校時目に第2回愛校作業がありました。高学年は校外に出て泉の町へゴミ拾いに行き、中学年や低学年は校内の石拾いをしました。
子どもたちは軍手をつけて黙々と作業に励んでおり、終わった後に話を聞くと「こんなにとれたよ!」と誇らしげに見せてくれたのが印象的でした。
画像1
画像2
画像3

9月23日(金)小名浜方部小学校音楽祭がありました。

今日は、4年生の小名浜方部小学校音楽祭がありました。

一学期から一生懸命練習してきた「海の声」という曲を演奏しました。
子どもたちはたくさんの他の学校の児童に緊張しながらも、本番では先生の指揮を見ながら上手に演奏することができました。
画像1
画像2

9月16日(金)4年生を励ます会がありました。

今日の3校時目に4年生を励ます会がありました。
来週に控えた小名浜方部音楽祭に向けて、4年生が全校児童の前で演奏を行いました。

昨年、音楽祭を行った5年生から激励の言葉とアドバイスをもらった後、曲紹介とパート紹介をして、演奏に入りました。
4年生は少し緊張している様子でしたが、突然のアンコールにも堂々と答え、素敵な演奏を聴かせてくれました。

本番も頑張ってきてくれることを学校一同願っています。
画像1
画像2

9月14日(水)卒業アルバム用写真撮影を行いました。

画像1画像2
今日のクラブの時間に6年生の卒業アルバム用写真撮影がありました。

少しずつ卒業が近づく中で、これからどのような思い出を作ることができるのでしょうか。
卒業アルバムの完成が楽しみです。

9月13日(火)わくわく仕事塾がありました。

今日は第5学年のわくわく仕事塾がありました。
仕事塾では、泉北小のすぐ近く、いわきゴールドしいたけを栽培しているいわき菌床椎茸組合に見学に行きました。

子ども達は普段見ることのない、大量の椎茸が栽培されている様子に驚きながら、真剣に話を聞いていました。

お仕事をされている中、見学の時間を作っていただいたいわき菌床椎茸組合の皆さん本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

9月6日(火)発行の学校だよりを掲載しました。

9月6日(火)発行の学校だよりを掲載しました。
H28年 学校だより4号
上記のリンク、もしくは右の「配布文書」の項目から選択できます。ご家庭で印刷するなどしてご覧ください。
また、携帯電話などPDFがご利用になれない方は以下から本文をご覧いただけます。
以下に本文が記載されています。

9月7日(水)朝のあいさつ運動と第5学年学年行事がありました。

画像1画像2画像3
今朝は、朝のあいさつ運動がありました。
天気が崩れてしまいましたが、朝早くからたくさんの保護者の方に集まっていただき、子供たちの元気な挨拶の声が聞こえてきました。

また、3・4校時目には第5学年の学年行事「親子バルーン教室」がありました。
色・形・大きさが異なるたくさんの風船を用意してもらい、つないだりねじったりして一人一人が風船に親しんでいました。

本日、参加してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

9月5日(月)全校朝の会がありました。

9月5日(月)全校朝の会がありました。

今日の大休憩の時間にテレビ放送による全校朝の会があり、教育実習の先生の紹介と、表彰が行われました。


今日から一か月の間、2人の教育実習の先生が泉北小に来てくれます。全校朝の会ではテレビの前で自己紹介と意気込みを話してくれました。
担当は2年生です。これから一か月、よろしくお願いします。


次に、各方面で輝かしい成績を残したたくさんの児童の表彰を行いました。

第61回たなばた展では学校賞および6人の児童が賞をいただきました。
また第43会小名浜親善球技大会のフットベースボールで泉が丘子ども会が優勝し、
徳姫杯小学生バレーボール交流大会では泉バレーボールスポーツ少年団が第2位でした。

各方面で泉北小の子どもが活躍していて、とてもうれしく思います。
画像1
画像2
画像3

9月1日(木)第2回避難訓練がありました。

今日の2時間目に避難訓練がありました。今回は「地震によって家庭課室で火災が発生した」想定での訓練でした。
小名浜消防署から3名の消防士の方が来てくださり、消火器の使用についてのお話と避難訓練の講評をしてくださいました。

本校では年に2回の避難訓練を行っています。一回一回の避難訓練を大切にして、いざという時に「お・か・し・も」を守れるようにしましょう。
画像1
画像2
画像3

8月25日(木)始業式がありました。

画像1
画像2
25日(木)に二学期の始業式がありました。子どもたちは久しぶりに会う友達や先生と元気にあいさつをしていました。

楽しい夏休みは終わってしまいましたが、二学期にもまだまだ楽しい行事がたくさん待っています。二学期も安全に楽しく行事や学習に臨みましょう。

7月21日(木)夏休みプール指導がありました。

今日は夏休みのプール指導があり、泉が丘1丁目、2丁目、3丁目の児童が割り振られていました。

ビート板を使い、友達同士で協力しながら手や足の動かし方を確認しながら泳ぎの練習をしていました。

夏休み中に自分の目標が達成できるよう頑張って練習しましょう。
画像1
画像2
画像3

7月20日(水)終業式がありました。

今日は、一学期の終業式がありました。

終業式では全校児童が体育館に集まり、校長先生のお話を聞きました。
校長先生からは「あいさつ・あんぜん・あさごはん」の3つの「あ」に、夏休みは「ありがとう」をプラスできるようにとお話がありました。

終業式の後には夏休みの安全な過ごし方についてスライドを見ながらお話を聞きました。
また、カメラや携帯電話、携帯ゲーム機などを使いながら歩くことは危険なのでしないように注意がありました。

その後、大掃除、学級活動をしてから一斉下校をしました。

夏休みは楽しみがたくさんありますが、危険なことも多くなります。家の人や学校とのルールを守って生活をしましょう。
画像1
画像2
画像3

7月19日(火)各学級でお楽しみ会がありました。

今日は、それぞれのクラスで学級活動の時間にお楽しみ会がありました。お楽しみ会は子どもが自分たちで出し物やゲーム、教室の飾りを考え、工夫して協力しながら行っていました。

用意してきた手品や合奏を披露したり、ハンカチ落としや風船バレーをしたり、一人一人が積極的に楽しんでいる様子でした。
画像1
画像2
画像3

7月17日(日)6学年林間学校から帰ってきました。

画像1画像2画像3
6学年は林間学校の全行程を終え、先ほど泉北小に到着しました。

2日目の今日は、アクアマリンいなわしろカワセミ水族館へ行った後、鶴ヶ城会館で昼食をとり、お土産を買いました。午後は会津本郷焼絵付け体験を行いました。

絵付け体験では全員が真剣な面持ちで筆を握り、それぞれ思い思いの絵や模様、文字をお皿にかいていました。この林間学校の良い思い出の品ができたと思います。

この林間学校の中で経験した沢山の感動や喜びにより、子どもと保護者、子ども同士の絆がより深まったのではないかと思います。

PTA役員を始めとする今回ご参加ご協力いただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

7月16日(土)6年生の林間学校を行っています。

画像1画像2画像3
今朝から明日まで、6年生はPTAの林間学校を行っています。

朝早くに泉北小を出発して、9時にバスが到着。ゴンドラを使い中腹まで行き、登山を開始しました。

当初は天候が心配されましたが、登りは涼しくて登りやすく、山頂では雲海を眺めながらお昼を食べることができました。

子ども達は雲の中の風の涼しさや流れる水の冷たさに驚きの声をあげながら登山を楽しんでいました。

先ほど下山し、17時に今日の宿である山水荘に到着しました。

7月13日(水)メディア講習会がありました。

講習会にはひたちなか市からメディア指導員の先生が来てインターネットの使い方について話をして下さいました。
インターネットでは、正しい情報でも時間がたつにつれまちがった情報になってしまうことや、自分や友だちの顔写真を載せるといつまでも残り続けてしまう危険があるというお話がありました。
また、インターネットは人と人をつなげる技術であるため、実生活と同じように自分や家族の中でルールを決めて使うことが大切であることを学びました。

子どもは出てくる例を自分の立場に置き換え、考えながら真剣に先生の話に耳を傾けているようでした。

インターネットは便利な反面、使い方によっては自分の生活に悪影響が出てしまいます。フィルタリング機能の利用や家でのルール作りなど、対策をしっかり行いながら利用しましょう。
画像1
画像2
画像3

7月11日(月)委員会活動がありました。

4,5,6年生は5時間目の後に委員会活動がありました。
今日は1学期最後の活動だったので、各委員会で1学期の反省を行っていました。
計画どおりに活動できたかどうか、2学期からはどのように改善していくかを話し合い、それからの課題を積極的に発表していました。
より楽しい学校生活が送れるように、2学期からも一人一人が責任を持って仕事をしましょう。
画像1
画像2
画像3

7月7日(木)歯科保健指導がありました。

今日は、6年生を対象に歯科保健指導がありました。
学校歯科医の飯塚哲也先生に来ていただき、歯の大切さと、歯を守るためにどうすればいいか講演をしてもらいました。

子どもたちは先生の話に真剣に耳を傾けており、歯についてのクイズでは、興味を持って参加している様子でした。

歯の健康が体の健康につながることや、大切な歯を長く守るためには歯磨きや毎日の生活習慣が大きく関わることが分かりました。
これからも食べ物をよくかんで食べ、丁寧な歯磨きを心がけましょう。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立泉北小学校
〒971-8186
住所:福島県いわき市泉町玉露字定田69
TEL:0246-56-1173
FAX:0246-56-1174