最新更新日:2019/04/03
本日:count up1
昨日:14
総数:122785
湯本一小HPが移動しました

第2学期終業式!

画像1
画像2
画像3
12月22日(木) 第2学期の終業式が行われました。
始めに校長先生から、今年を代表する漢字「金」に因んで、2学期中の様々な子ども達の活躍を賞賛し、冬休み中は家族みんなで楽しく過ごすようにとのお話がありました。
 次に、2年,4年,6年の代表児童3名が「2学期の反省と冬休みの抱負」を堂々と発表することができました。
 そして、生徒指導担当の先生からは、冬休み中は「あいさつ」を上手にできるようにすること、交通事故や不審者、火遊びなどに十分気をつけて安全に過ごすようにとのお話がありました。
 この冬休みを事故なく怪我なく楽しく過ごし、1月10日(火)の始業式に全員元気に登校してください。みなさん、どうぞよいお年を!

学期末の一日

画像1
画像2
画像3
12月21日(水) 
 2学期もあと1日。各学年学級では、学習内容の総復習、教室の後片付け、お楽しみ会などが行われていました。特に、各学級のお楽しみ会では、飾り付けや出し物などを工夫して賑やかに過ごしていました。
 子どもたちは、明後日から冬休みにワクワクしているようです。事故のない、楽しい、有意義なお休みにしてほしいです。

給食試食会(明徳館幼稚園児来校)

画像1
画像2
12月14日(火)明徳館幼稚園児約40名が来校し、小学校の給食を試食しました。献立は、ごはん、牛乳、ちくわのいそべあげ、れんこんきんぴら、かぼちゃのみそしるでした。園児たちは、「おいしい」「おかわり」と元気いっぱい、満足そうな笑顔で食べていました。

アンサンブルコンテスト、県大会出場!

画像1
画像2
画像3
12月11日(日)   
 アリオスで行われたアンサンブルコンテストにおいて、本校吹奏楽部A,B,Cの3チームが出場し、見事Aチームが県大会出場を決めました。ステ−ジ上での子どもたちは、緊張感の中練習の成果をいかんなく発揮してくれました。この成果を次へとつないでくれることと期待しています。 
 保護者の方々のご声援、ありがとうございました。

「ほるる点灯式」合唱部!

画像1
画像2
画像3
12月10日(土) 
ほるる(石炭化石館)においてナイトイルミネーション点灯式が行われ、本校合唱部が歌声を披露しました。暗闇に美しく輝くイルミネーションをバックに美しい歌声を会場に響きかせていました。

土曜学習(12月)

画像1
画像2
画像3
12月10日(土)  常磐公民館において土曜学習が行われました。湯本一小はじめ、常磐地区の小学校の子供たちが「餅つき体験」「しめ縄づくり」「おせち料理体験」など年末年始に向けた日本の伝統行事に関する様々な体験活動を行いました。地域ボランティアの方々の指導・支援協力により、子供たちから「今年は、ぼくのしめ縄を飾ろう!」「家でもおせちを作ってみよう」などの声が聞こえてきました。常磐公民館の方々、地域の方々、お世話になりました。

職業体験出前講座(4年)

画像1
画像2
画像3
アップ遅くなり、すみません…

12月2日(金)3,4校時 4年生は職業体験出前講座に参加しました。「未来マップで自分の未来をのぞいてみよう!」というテーマで、自分たちがなりたい職業やどんな家庭を築きたいかなどを「未来マップ」に表現し、自分のライフプランについて楽しく学習しました。
 「あれ、そんな趣味があったんだぁ。」とか「将来、そんなふうに考えていたんだ。」など、友達の意外な部分を発見できた時間でもありました。

避難訓練!

画像1
画像2
画像3
12月5日【月】 湯本一小、常磐公民館の合同避難訓練が行われました。
 震度6弱の地震を想定し,本校の児童と地域住民の方々が一緒に避難しました。その後、全体会を行い、常磐消防署の署員の方々の指導を頂きながら、毛布などを使って簡易担架をつくり、人形を運ぶ訓練を行いました。最後に、校長先生が学校内だけでなく、登下校や家にいるときに地震が起きたときの身の守り方を、具体的に指導しました。
 12月1日付の学校だよりでは、再度緊急時の連絡の方法等について、お知らせしました。特に、各家庭においては連絡方法や避難場所など確認しておくことが大切です。

持久走記録会!!

画像1
画像2
画像3
11月29日(火) 1〜6年の各学年毎に持久走大会が行われました。さわやかな秋空の下で、子ども達はこれまで練習してきた成果を発揮するために粘り強く最後まで走り抜くことができました。応援に駆けつけた保護者の方々からも、たくさんの声援や拍手が贈られていました。

紙芝居「いわきの偉人」

画像1
画像2
画像3
11月28日【月】 
 いわき桜ロータリークラブのみなさんが6年生に紙芝居をしてくださいました。いわきを代表する偉人「星 一」(ほしはじめ)さんについての内容を、紙芝居で7名の役割読みにより、分かりやすく伝えていただきました。最後に、子ども達から「いわきにこんなにすごい人がいたとは知らなかった。」「私も自分の事だけでなく、人のために頑張りたい。」など、感想発表がありました。
 桜ロータリークラブのみなさん、ありがとうございました。

奉仕作業週間2

画像1
画像2
画像3
11月28日(月) 本日から1週間、「奉仕作業週間2」となっています。朝から保護者の方々が来校し、インターロッキングの清掃、児童用トイレ清掃、校舎周辺の側溝の清掃、などを積極的に行っていただきました。子どもたちのより良い学習環境のためにご協力いただきありがとうございます。今週一週間、よろしくお願いいたします。

みんなで楽しく!!(その2)

画像1
画像2
画像3
保護者の方々も、お話いっぱい聞いてください。

みんなで楽しく!!

画像1
画像2
画像3
11月22日【火】 全校児童が、6年生を中心に縦割り班ごとに様々なアトラクションを楽しみました。今年のアトラクションは、「ジェスチャーゲーム」「輪投げ」「紙飛行機飛ばし」「ブラックボックス」「いすとりゲーム」「射的」「背中で伝言ゲーム」「積み上げゲーム」「的当て」「ボーリング」など12種類、さらに、常磐公民館の職員の方がマジシャンになり、本格的な「手品ショー」が行われ、子ども達に大人気でした。校舎内は、子ども達の歓声と笑顔でいっぱいでした。

修学旅行(6年)に行ってきました!

画像1
画像2
画像3
11月17日(木) 好天に恵まれ、6年生が「東京(浅草)」方面へ修学旅行に行ってきました。
国会議事堂見学後、浅草(浅草寺、花屋敷、仲見世通り)見学しました。浅草では班別行動となり、それぞれの場所で乗り物や買い物、食事などを楽しんできました。
 夕方、学校に帰ってきた子ども達は、家族や知人へのお土産を手にして、満足そうな笑顔でいっぱいでした。たくさんの思い出と友情を深めた一日となりました。

ps.バスの中でも、ゲ−ムやカラオケで盛り上がりました。

2年生生活科「町探検」

画像1
画像2
画像3
 2年生が湯本駅前周辺の施設12ヶ所を1班5〜6名の小グループに分かれて見学してきました。「八百屋」「写真店」「お菓子屋」「美容院」「郵便局」「中学校」「幼稚園」「旅館」「銭湯」・・・など、様々な施設を訪問し、仕事の様子を見学したり、施設の方々にインタビューしたりして自分たちの町の施設の様子について調べることができました。
 訪問を受け入れてくださった地域の各施設、引率のお手伝いをしていただいた保護者の方々、ご協力ありがとうございました。
 

理科出前授業!!(5,6年)その2

画像1
画像2
画像3
5年生の「水の浄化実験」の様子です。生き生きと活動しています。

理科出前授業!!(5,6年)

画像1
画像2
画像3
11月16日(水) (株)常磐開発、(株)地質基礎工業の社員の方々を講師としてお招きし、5,6年生に理科出前授業を行っていただきました。
6年生が、「大地のつくり」の学習に関連する内容について、日本国土の特徴、岩石や土、学校周辺の地形、液状化現象などについて、岩石観察やモデル実験をしながら学習しました。
 5年生は、水質浄化について、ろ過実験を体験しながらこれからの水環境について考えを深めることができました。

5年生!スポーツ心のプロジェクト!

画像1
画像2
画像3
11月15日(火)
 元女子サッカー日本代表選手の東明有美さん、フットサル・サッカープレイヤーの梅田翼さんが講師となり、5年生にスポーツを通した心の授業を行っていただきました。
 授業の中では、ボールを使ったチーム対抗ゲームを行い、チームワークの重要性を学びました。そして、東明有美さんや梅田翼さんが「夢先生」として、自分の夢を実現させるための努力や挫折、挫折を乗り越えた時の話を聞きました。最後に、一人一人が自分の夢実現のために努力することをワークシートに記入し、発表しました。その後、講師の先生からコメントを書き加えていただき、学校に返送されることになっています。

「いもほり体験」保幼小連携事業!

画像1
画像2
画像3
11月14日(月)本校の2年生が、「サツマイモほり」を湯本第一幼稚園と常磐第一保育園の園児の皆さんを招待して一緒に行いました。大きな芋がとれる度に、歓声が上がっていました。でも、先生によると今年の芋は、ちょっと小ぶりのものが多かったとのお話です。

土曜楽習(11月12日)!

画像1
画像2
画像3
11月12日(土)の午前中に「ほるる」にて土曜学習が行われました。
1〜3年生は、まず、常磐地区の民話・・・「鶴の湯」「尻尾の釣り」「幽霊の子育て」を聞きました。次に、昔遊び体験・・・「兜」「ブーメラン」「やり飛行機」を折り紙で作りました。最後に、石炭の燃焼実験を行い、石炭の燃える様子や匂いに驚いていたようでした。
 4〜6年生は、常磐湯本温泉株式会社の協力のもと、温泉揚湯場で温泉についての学習やエネルギーについての学習をしました。温泉卵も試食しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
いわき市立湯本第一小学校
〒972-8321
住所:福島県いわき市常磐湯本町栄田11
TEL:0246-43-3009
FAX:0246-43-3048