最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:6
総数:53280
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

今日の学校 10月20日

 学習発表会も無事終わり、日々の学習にその成果を反映させている子どもたち。今日は3年生が近くの介護老人保健施設「サンライフゆもと」を訪問しました。まずお近づきのしるしにと学習していることを発表しました。歌を歌ったり詩を朗読したり肩もみをしたり記念品を贈ったりと、始めから終わりまで子どもたちが司会進行をしてやりとげました。退所する前には集まってくださった方々と握手をしました。はじめ少し緊張していた子どもたちも握手するころには笑顔が。両手で子どもたちと握手してくださる方も多く子どもたちも満足の様子でした。今日の反省をもとにもう一度訪問し、さらに良い交流ができるようにとはりきって帰ってきました。
画像1画像2

学習発表会 その4

 6年生は創作劇「私たちの教室」を発表しました。6年間の思い出を自分たちでセリフを考え、バックの絵も小道具も自分たちで用意し発表に臨みました。一つ一つのセリフに実感がこもっていました。閉幕のあいさつまで担当し、最高学年として責任を果たしました。午後からはバザーが開催され、多くの保護者の皆様、地域の方々が来場してくださいました。益金は子どもたちのために使わせていただきます。
 今日一日来校してくださった全ての方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1画像2

学習発表会 その3

 4年生は、ダンス「パーフェクトヒューマン」を踊り、そのリズムにのって身体が十分に動いたので、その後演奏したアンダー・ザ・シーの演奏もノリノリで、校歌もよく声が出てしかも美しく歌うことができました。
 2年生は音楽劇「スイミー」。海の中のたくさんの生き物が出てきました。可愛らしいしぐさに会場から拍手が。歌もダンスも上手でした。
画像1画像2

学習発表会 その2

 5年生はできるようになった技を跳び箱、マット、なわとびで披露しました。最後に全員でヨサコイソーランを踊りました。ステージもステージ下も使っての発表でした。続いて3年生は劇「ライオンとねずみ」を発表しました。強いライオンを助けるねずみたち。3年生が助け合い、協力し合うことの大切さをしっかり伝えることができました。
画像1画像2

今日の学校 10月15日 素晴らしい発表でした

 学習発表会を実施しました。お天気にも恵まれ、保護者の皆様、地域の方々を大勢お迎えし、子どもたちの素晴らしい発表にたくさんの拍手をいただきました
 はじめにスローガンの発表です。
 「心を一つに 仲間と 一緒に やりぬこう」
 みんなで力を合わせて素晴らしい発表をしようとこのスローガンに決まったことを代表の6年生が宣言しました。続いて1年生は開幕のお知らせと群読に挑戦しました。かわいらしい発表に会場が一気に盛り上がりました。
画像1画像2

今日の学校 10月11日

 学習発表会の校内発表を行いました。本番通りのプログラム順で、衣装や道具もそろえてやってみました。5、6年生は係の仕事を覚える大事な日でした。今日の反省をもとに15日の本番に備えます。
画像1画像2

今日の学校10月5日

 今日と明日は、ホールボデイカウンターによる内部被ばく検査があります。体育館では学年ごとに時間が割り当てられ、学習発表会の練習が進んでいます。道具や楽器、放送機器もあるので、体育は校庭です。全校生での業間活動はなく、秋晴れのもと遊具やボール、とびなわを使って元気よく遊ぶ姿が見られました。
画像1画像2画像3

今日の学校 9月30日

 久しぶりの青空です。業間の時間は思いっきり体を動かした後、子どもたちが一人10本ずつ草を抜いてくれました。朝はスポーツ委員会の子どもたちが除草活動をしてくれました。校庭も少しずつ校庭らしくなってきています。体育館では学習発表会に向けた練習が進みつつありますが、このお天気なので3年生は理科や国語の学習を外でしています。今日みたいな日は影がくっきりできます。そう、理科も国語もかげにまつわる学習です。
画像1画像2

今日の学校9月29日

 雨が降ったりやんだりのお天気ですが、合間を縫って4年生はへちまの観察です。3年生は、1年生にもわかるように学校の様々な学習や行事のことを伝えるため、1年生教室を訪問して発表しています。1年生も静かに聞くことができています。
 2年生教室からは、飼っていたザリガニが卵を産んだと大ニュースがもたらされました。お世話のたまものですね。
画像1画像2

修学旅行に行ってきました

 9月23日(金)、6年生は東京方面への修学旅行に出かけました。朝は雨がぱらつきましたが、見学中はほぼ雨具なしで行動することができました。国会議事堂、東京タワー、江戸東京博物館とそれぞれ学習のねらいを忘れず見学することができました。
今回学んだことを生かし、また、クラスみんなで出かけたという思い出を大切にして、残り半年の小学校生活を充実させてほしいと思います。
画像1画像2画像3

今日の学校 9月21日

 台風一過の秋晴れとなりました。業間活動では、全校生で草むしりをしました。スポーツ委員会の児童が草を集めて片づけてくれました。彼らは、朝の委員会活動でも自主的に除草活動をしてくれています。
画像1

宿泊活動に行ってきました

 9月13日〜15日、猪苗代にある国立磐梯青少年交流の家で、5年生が宿泊活動を行いました。3日間寝食を共にし、学校だけでは経験できない様々な活動を行って一回り成長して帰ってきました。キャンドルファイヤーでは、火を見つめて静かに自分自身を振り返る時間、グループで協力しみんなを楽しませてくれた時間があり、子どもたちの心の中に「協力」「友情」「努力」「健康」の何かしらの火を灯してくれたように思います。これからの5年生が楽しみです。写真はまもなく紅葉をむかえようとする美しい森を歩いたオリエンテーリングとキャンドルファイヤーの様子です。
画像1画像2

4年生がんばりました

 9月9日、常磐方部音楽祭が行われました。出場した4年生はおそろいのTシャツに身を包み、舞台の上で堂々と校歌と「アンダー・ザ・シー」を披露してくれました。人数は少なかったけど力いっぱいの演奏に会場からは大きな拍手がわきあがりました。今回得た自信をこれからの学習に生かしていってほしいと思います。

今日の学校 9月7日

 大休憩に方部音楽祭に出場する4年生の激励会を行いました。校歌と合奏「アンダー・ザ・シー」を披露してくれました。全校生の前で演奏することは緊張もあったようですが、心を一つに美しい演奏を聞かせてくれました。階段の踊り場には4年生の決意表明と応援メッセージが掲示されています。9日が待ち遠しいです。
画像1画像2

今日の学校 9月5日

 今日の全校集会では、夏休みの反省と2学期の抱負を代表の児童が堂々と発表しました。
 今週の金曜日の本番に向け、4年生の音楽祭の練習にも熱が入ってきています。5校時には、2年生を観客に演奏してみました。人前でもあがらずに実力を発揮する練習になりました。
画像1画像2

今日の学校 9月2日

 避難訓練を実施しました。2校時の学習中に非常ベルが鳴り、確認したところ避難が必要と放送があり、避難するという設定です。予告なしの訓練でしたが、整然と行動することができていました。消防署の方もよい態度でしたとおっしゃってくださいました。先生方も消火栓の扱いに慣れるよう、放水訓練をしました。
 90年以上前の震災の教訓を生かし、この時期に訓練を行っているわけですが、過日の台風でも大きな災害が発生し、いつどんな時にどのような災害が発生するかわからないことから、どのような時でも、自分の身を守れるようにしていってほしいと強く思いました。
画像1画像2

今日の学校 9月1日

 教科書が配られました。これから使用する下の教科書や、来年度になっても使う教科書です。左の写真は4年生の様子です。書写の学習を生かして丁寧に名前を書きました。右の写真は2年生の算数の学習の様子です。工夫すると簡単な計算になりはやく正確にできます。友達の考えを聞いたり、付け足してあげたりして誰もがその方法を身に付けようと一生懸命に取り組んでいました。
画像1画像2

今日の学校 8月31日

 子どもたちの元気な声で学校が活気を取り戻しました。今日の業間は除草活動。青々とした校庭をみんなで整えていこうと少しずつ取り組んでいくことにしました。3校時、高学年は水泳学習。気持ちよさそうでした。
画像1画像2

今日の学校8月30日

 台風10号接近のため休校となった30日、学校はひっそりとしていました。午前中は雨や風が時折強い時もありましたが、午後から晴れ間ものぞいています。まだまだ予断は許されませんね。写真は昇降口に避難した植木鉢です。
画像1

明日(8月30日)の連絡

 大型で非常に強い台風10号がいわき市に接近していることに伴い、いわき市教育委員会より、明日8月30日(火)は市内公立幼稚園、小学校、中学校が休校となる旨の連絡がありました。子どもたちを通してご家庭向け文書を配付しましたのでご確認いただければと思います。また、子どもたちには明日の過ごし方についても指導しましたので、安全に気をつけて生活できるようご家庭のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598