最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:6
総数:53280
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

今日の学校11月24日

 昨日から登校時間の降雪を心配していましたが、それとともに震度4の地震に対応するため、通学路の点検を行い、安全な登校をお願いしたく安全安心メールでお伝えしました。幸い、子どもたちは元気にそして安全に登校してまいりました。保護者の皆様、地域の皆様のいつも温かいご協力に感謝します。登校してきた子どもたちはすばやく着替えを済ませ、持久走の練習に一生懸命でした。
画像1画像2

今日の学校11月22日

 朝の地震には驚かれたことと思います。学校では通学路の安全確認をするとともに、気を付けて登校するよう安全安心メールを送りましたが、登校班に付き添ってきてくださった保護者の方もおり、無事に登校できたこと皆様のおかげと感謝申し上げます。学校では普段通りの生活が進められています。写真は図書ボランティアによる読み聞かせです。「大きな木」というお話を読んでくださっています。下校についても現時点で通常通りと考えていますのでよろしくお願いします。
画像1

持久走モードに

 業間運動は17日から持久走の練習となりました。朝の自主練から張り切っていた子どもたち。業間でも力のある走りを見せてくれました。18日の朝も遅く登校する班もなく着替えを済ませた子どもたちから練習する姿が見られました。朝の準備が早い、1校時の授業のスタートがよいなど学校生活に持久走効果が表れています。
画像1画像2画像3

赤い羽根募金を手渡しました

 16日は、福島県共同募金会いわき市共同募金委員会常磐分会長の林清さんにおいでいただき、代表委員が中心となって呼びかけ集めた赤い羽根募金を手渡しました。林さんからは、大切に使わせていただきますとの言葉をいただきました。
画像1

鑑賞教室の劇に感動

 16日、劇団風の子の方々による劇を鑑賞する学習を行いました。演目は「かぶとやま大騒動」。子どもたちの大好きな昆虫の世界に人間の子どもが迷い込み、そこで体験する数々の出来事から大切なことを学ぶお話です。歌も台詞も動きも全身を使ってのパフォーマンスに、子どもたちは食い入るように鑑賞していました。楽しかった、面白かったという感想のほかに、自分たちの学習に生かしていきたいという発表が子どもたちからありました。来年度の学習発表会が楽しみです。
画像1画像2

今日の学校11月15日

 昨夜の雨もあがり、気温も高くなってきました。校庭はまだぬかるみがありますが子どもたちは大休憩になると飛び出してきて体を思い切り動かしていました。周囲の山も色づいています。
画像1

今日の学校11月14日

 常磐消防署との連携事業で、4年生が校内の防災施設について学ぶ学習がありました。
3つのグループに消防署員が一人ずつついてくださり、丁寧に説明をしてくださいました。写真は消火栓、煙探知器、防火扉の役目を学んでいるところです。
画像1画像2画像3

たくさんの先生方がお見えになりました

 11月10日、福島県書写書道教育研究会の小学校部会が本校で行われ、県内各地から100名以上の先生方をお迎えして書写の授業を公開しました。2、4、6年生は気負うことなく今までと同じ学習の様子を披露しました。参観された先生方からすばらしいとのおほめの言葉をたくさんいただきました。1、3、5年生は縦割り班活動で書写のまとめ書きをしたり先日行われたゲーム大会の振り返りカードを作成したりしました。5年生が下級生の面倒をよく見てくれました。丁寧に文字を書くことのよさや大切さをどの学年の児童も示してくれたと思います。ゲーム大会の振り返りは、2、4、6年の感想カードが完成しだい、2階縦割り班活動状況掲示板で紹介する予定です。
画像1画像2画像3

ゲーム大会

 11月4日の3、4校時児童会主催のゲーム大会が行われました。各チームとも作戦会議の後、ルールに従って先生方の出す問題に挑戦しました。体育館ではバスケットのボールをゴールに入れることに挑戦しました。優勝チームは100点でメダルをもらいました。
画像1画像2画像3

今日の学校11月2日

 今日も学校公開日。お家の方々がお見えになり、授業を参観していきました。業間活動は来週から持久走の練習を行います。今日は最後の全校生による鬼ごっこ大会となりました。校庭は広いので、逃げて走るのもいい運動になります。5校時は学校薬剤師さんをお迎えして、薬物乱用防止教室を行いました。5、6年生は薬物の怖さについてしっかりと学びました。
画像1画像2

藤原校一日入学4

画像1画像2
 給食は各学年の教室で子どもたちと一緒に会食しました。5校時は夏休みの課題として募集した健全育成の標語について、各学年の優秀作品を表彰した後、修了式を行い、一日入学生の皆様に修了証書をお渡ししました。最後はアトラクション。4年生が方部音楽祭で演奏した曲を披露し、6年生が運動会で発表したこどもじゃんがらを披露しました。午後からは晴れて暖かくなり、一日入学生も足取り軽く学校を後にされていました。子どもたちの素晴らしい体験の場を提供くださった青少年育成市民会議藤原支部はじめ保護者、地域の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

藤原校一日入学3

 同じく4校時5年生は考古資料館の館長さんから常磐・藤原の歴史を、6年生は釜ノ前にお住まいの市の行政嘱託員連合協議会長さんから戦争のころのお話をそれぞれお聞きすることができました。5年生はこれから学習する歴史に思いをはせ、6年生は歴史の学習を体験者のお話を通して整理することができました。一日入学生も4校時は自由に授業参観したり外部講師の方のお話を聞いたりして過ごされていました。
画像1画像2

藤原校一日入学2

 4校時は外部講師の皆さんとの学習でした。3年生はゴム動力紙飛行機を3校時に教室で作成し、体育館で飛ばしてみました。手を離すとふわっと上にあがって華麗に降りてきます。子どもたちは楽しくて何度も何度も挑戦していました。4年生は、童謡館でお話をされている地域の方による常磐にゆかりのある偉人片寄平蔵さん、野口雨情さんのお話を紙芝居で学習しました。途中野口雨情さんの作詞した歌も一緒に歌いながら楽しみました。
画像1画像2

藤原校一日入学1

 11月1日恒例の藤原校一日入学を実施しました。保護者や地域の方が藤原小学校に入学し、子どもたちと一緒に学習するものです。10時から入学式を行い、14時すぎの修了式までまさに一日学校生活を体験していただきました。
 3校時、1,2年生の子どもたちが地域のお年寄りに昔遊びを教わり、一緒に遊びました。4年生は縄もじりに挑戦しました。もじっていくのは難しいのですが、お年寄りに手とり足とり教わって縄とびができるほど長く作ることができました。
画像1画像2

今日の学校11月1日

 11月は雨降りで始まりました。昨日に引き続き、朝の登校や下校の安全確保に保護者や地域の皆様方のご協力をいただき感謝申し上げます。
 今週はふくしま教育週間です。普段の学校の様子を見ていただく良いチャンスです。地域の方との交流会や外部講師を招いての学習なども計画しています。ご都合のつく方は来校され、子どもたちの様子をご覧いただければと思います。安全管理上受付をしていただくことご理解ください。
画像1画像2

今日の学校 10月27日

 今日も秋晴れの良いお天気。学校は朝の読書タイムからスタートしました。学校司書さんの来校日で3年生への読み聞かせがありました。隣の4年生教室は自由読書。24日に移動図書で借りたばかりの本に夢中になっていました。午後からは歯磨きの出前授業。5,6年生が女子栄養大学の先生と学生さんによる授業を受けました。自分の歯磨きの仕方を見つめ直し改善していくという授業でした。
画像1画像2

今日の学校 10月20日

 学習発表会も無事終わり、日々の学習にその成果を反映させている子どもたち。今日は3年生が近くの介護老人保健施設「サンライフゆもと」を訪問しました。まずお近づきのしるしにと学習していることを発表しました。歌を歌ったり詩を朗読したり肩もみをしたり記念品を贈ったりと、始めから終わりまで子どもたちが司会進行をしてやりとげました。退所する前には集まってくださった方々と握手をしました。はじめ少し緊張していた子どもたちも握手するころには笑顔が。両手で子どもたちと握手してくださる方も多く子どもたちも満足の様子でした。今日の反省をもとにもう一度訪問し、さらに良い交流ができるようにとはりきって帰ってきました。
画像1画像2

学習発表会 その4

 6年生は創作劇「私たちの教室」を発表しました。6年間の思い出を自分たちでセリフを考え、バックの絵も小道具も自分たちで用意し発表に臨みました。一つ一つのセリフに実感がこもっていました。閉幕のあいさつまで担当し、最高学年として責任を果たしました。午後からはバザーが開催され、多くの保護者の皆様、地域の方々が来場してくださいました。益金は子どもたちのために使わせていただきます。
 今日一日来校してくださった全ての方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1画像2

学習発表会 その3

 4年生は、ダンス「パーフェクトヒューマン」を踊り、そのリズムにのって身体が十分に動いたので、その後演奏したアンダー・ザ・シーの演奏もノリノリで、校歌もよく声が出てしかも美しく歌うことができました。
 2年生は音楽劇「スイミー」。海の中のたくさんの生き物が出てきました。可愛らしいしぐさに会場から拍手が。歌もダンスも上手でした。
画像1画像2

学習発表会 その2

 5年生はできるようになった技を跳び箱、マット、なわとびで披露しました。最後に全員でヨサコイソーランを踊りました。ステージもステージ下も使っての発表でした。続いて3年生は劇「ライオンとねずみ」を発表しました。強いライオンを助けるねずみたち。3年生が助け合い、協力し合うことの大切さをしっかり伝えることができました。
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598