最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:7
総数:53374
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

4年生 音楽祭「情熱大陸」 最終調整段階です!

 4年生の音楽祭出場曲「情熱大陸」が、テンポに乗って調子よく仕上がっています!曲もきれいですが、テンポがよいので聴く側も自然に体が動きます!当日まで、さらに音や振り付けを詰めていきます。お楽しみに!
画像1
画像2

1年生 学級活動 「お楽しみ会」をやりました!

 4校時目の学級活動の時間に、1年生が「お楽しみ会」を体育館で行っていました。何やら話し合っています。説明役の子がいて、「先生をつかまえろゲームで、鬼になってにげる人とつかまえる人をやってくれる人にわかれてください」と説明しました。すると、自分たちでルールを決め話し合い、ゲームをすることができたのです。1年生が頼もしく、そして素晴らしい成長ぶりに感動の一コマでした。
画像1
画像2
画像3

一学期最後の水泳でした!

 3,4年生は、今日も合同で水泳指導を行いました。水に潜る、けのび、バタ足、クロールと順序よく指導し、自分で挑戦できるところから取り組みました。回数を重ねるたびに、水に慣れ泳ぎが上手になっています。
画像1
画像2

6年生 理科の自由研究のテーマを決定しました!

 夏休みに一番の課題が、理科の自由研究です。まず、テーマを決めないとあっという間に夏休みが終わってしまいます。そこで、6年生は理科の時間に、最終確認として自由研究のテーマをコンピュータで調べました。既に決めていた子も、研究の仕方等を参考にしようと一生懸命に調べていました。
画像1
画像2

第一学期最後の業間運動は、「全校マラソン」でした!

 一学期最後の業間運動は、「全校マラソン」でした。少し、暑いのでゆっくり歩く子もいましたが、音楽が流れる時間の中でしっかり走りきることができました。
画像1

今日の給食です!

 今日で、第一学期の給食が最後でした。今日の給食は「塩ラーメン、牛乳、小松菜とコーンのソテー」でした。高野小学校(こうやしょうがっこう)さんからの、リクエストメニューでした。
画像1

7月の図書コーナーでした!

 まもなく夏休みです。子ども達は、夏休みに読む本を決めているようです。「おばけファクトリー」「夏はかせになろう」「アリとくらすむし」「よわいかみつよいかたち」など夏休みにちなんだ本が紹介されています。
 この休みだからこそ、心と頭の栄養を十分に補給できるような読書の時間を大切にしたいものです。
画像1

今日の給食です!

 今日の給食は、「ざっこくご飯、牛乳、いわしたつた揚げ、ゴーヤチャンプル、もずく汁、マンゴープリン」でした。今日は、地域の郷土料理で沖縄県でよく食べられている食品、黒米・ゴーヤ・もずく・マンゴーを取り入れた献立でした。
画像1

1,2年生 休み時間の過ごし方

 1,2年生が、体育館で休み時に一緒に遊びました。ボールを使ったり、ハードルをしたり、バトミントンをしたりと体を思いっきり使って遊びました。
画像1
画像2
画像3

ALT タナナ先生とのお別れ式でした!パート2

 最後に、タナナ先生へ6年生の今野さんが代表の言葉をのべ、花束を贈りました。
その後、各学年の代表児童が一人一人が書いたメッセージを渡しました。
 子ども達は、タナナ先生を盛大な拍手で送りました。
 
Thank you very much for teaching us English for five years.
and thank you very much for your a lot of smiling faces and memories.


画像1
画像2

ALT タナナ先生とのお別れ式でした!

 タナナ先生は、藤原小に5年間ALTの先生として、英語を教えてくださいました。勉強熱心で、日本語が上手でしかも教材を作ってわかりやすく教えていただきました。
 タナナ先生の挨拶の中で、全校生に向けて、
 「英語は、中学生になると苦手な人が多くなると聞きますが、ぜひたくさんの友達を作るという意味で英語を楽しんで勉強してください。」と熱いメッセージを伝えていただきました。
画像1
画像2
画像3

4年 算数の「そろばん」の授業です!

 4年生の今日の算数の授業は、「そろばん」の授業でした。一の位の「3」を置くところから復習をしました。その後、「181,895」を置く学習をして、一の位を決めて珠を置くことができました。しかし、26.5の小数になると一の位の右側が小数の位にになるととらえることが難しかったようでした。
画像1
画像2
画像3

今日の給食です!

 今日の給食は、「食パン、キャラメルクリーム、牛乳、大豆入り野菜スープ、オムレツミートソースかけ」でした。食パンにキャラメルクリームを挟んだのはよかったのですが、柔らかかったこともあり脇から垂れ手を汚して大騒ぎをするハプニングがありました。また、オムレツサンドにしておいしそうに食べている子もいて、給食にもドラマが生まれています。
画像1

図書館司書 佐藤先生の読み聞かせの様子です!

 今日は、図書館司書 佐藤先生が来校され2年生に読み聞かせをしてくださいました。
「この本の題名は何ですか」と本の題名を隠して子ども達に問いかけると、少し時間が空いて女の子が、「てじな」と答えました。表紙だけを見ても、子ども達はいろいろ空想を広げるものです。お話も、真剣に聞き入っていました。
画像1
画像2

今日の給食です!

 今日の給食は、「ツナご飯、牛乳、コーヒー、しそ餃子、みそけんちん汁」でした。リクエストメニューのツナご飯は、「ごま」が入っていないツナご飯でした。
画像1

スポーツ委員会主催 全校生大ドッジボール集会をしました!

 今日の暑さの中、全校生でドッジボール集会を行いました。1〜3年生、4〜6年生の大きなグループに分かれ試合をしました!まずは、全校生で楽しくやれたことが素晴らしく、企画した集会委員会の子ども達に大きな拍手をあげたいと思いました。しかし、反省点も残りました。人数が多かったこと、学年差や男女差がありルールが徹底しなかったこと等があげられました。次回は、反省点を生かしてさらにより楽しい集会になることを期待します。
画像1
画像2
画像3

5年生 食育の授業を行いました!

 5年生は、学級活動で「健康によい食べ方をを考え実行することを決めよう」の授業を行いました。常磐給食センター栄養教諭 鈴木よう子先生においでいただき、体のエネルギーや、体の調子を整えててくれるもの、体を作るものなどを教えていただき自分のめあてを決めました。
 「好き嫌いなくバランスよく食べたい」「苦手なものを少しでも食べる努力をする」等高学年らしいめあてを決めました。これから5年生一人一人が実践します。果たして、・・・結果が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

2年 食育の授業を行いました!

 2年生の学級活動で食育の授業を行いました。常磐給食センター栄養教諭 鈴木よう子先生をお迎えして、「食べ物のはたらきを知り、食べ方を決めよう」の授業でした。
 「バランスを考えて食べたい」「残さないで食べたい」等、自分のめあてを決め実践してみようということになりました。
画像1
画像2
画像3

1年生 大きなかぶの劇をしました!パート2

 1年生は、3つのグループに分かれ発表しました。最後の班は、一人でナレーター役を行い、株が抜けたときに大きな声で「バンザイ」と声を合わせ役になりきって演技していました。かわいさだけでなく、自分の声で堂々と表現でき将来俳優をめざす子もいるかもしれません。
 何より、友達の演技をしっかり見合うことができる1年生26名です!
画像1
画像2

1年生 大きなかぶの劇をしました!

 1年生から、「校長先生、伏見先生ぜひ国語の劇を見に来てください」と招待がありました。国語の学習で、音読の学習が終わり、自分たちで配役を決め発表会をしました。 
 小道具を作り、お面をかぶりもうその役になっています。ナレーター役が説明をし、おじいさん、おばあさん、孫、ねこ、ねずみ等の役柄になりきって演技する姿が大変素晴らしかったです。
 また、友達の上手なところや工夫しているところ、協力し合い頑張っているところを発表しあっていました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598