最新更新日:2019/03/26
本日:count up1
昨日:7
総数:53374
3月22日(金)卒業証書授与式が厳粛な中にも感動的な式となりました。卒業生18名が巣立ちました。在校生の態度も大変立派で、心に残る式となりました。137名全員が登校でき、全員が進学、進級を認められました。今までの保護者の皆様の温かなご支援に心より感謝申し上げます。

卒業式の練習が始まりました!

 卒業式の練習が始まりました。呼びかけ、礼の仕方等の練習に入りました。感動の卒業式まで、あと16日しかありません。
 しっかりとした態度で、そして、思い出多い卒業式となるように練習しいきます。
画像1
画像2
画像3

休憩時間に、縦割り班で長縄をやりました。

画像1
画像2
 休憩時間に、縦割り班で長縄をやりました。前回よりは、多く跳べる班も出てきましたが、外で縄が軽いこともあって跳ぶのは難しかったです。
 
 みんなで、声かけをしながら協力している班は、やはり多く跳べるようでした。

今日の給食です!

 今日の給食は、「きつねうどん、牛乳、ちくわピリ辛あげ、中華ごまだんご」でした。ちくわピリ辛あげは、一味唐辛子をつけて油で揚げたものでした。ごま団子も、甘さ控えめで上品な味わいでした。
画像1

1年生 生活科「テス先生と英語を勉強したよ」

画像1
画像2
 1年生が、テス先生と英語の勉強をしました。カード合せゲーム(ビンゴ)をしながら、数字を覚えました。
 1年生は、耳から素直に聞こえた英語をそのまま話すので、見ていても大変楽しかったです。

 子どこ達が、喜んで学習している様子を見るにつけ、小さい時から、英語に親しむことは大変良いことだなと感じました。

3年生 国語「ことわざカルタとり」の学習をしました。

 3年生の教室の入ると、ことわざカルタとりを班毎に夢中になって取り組んでいました。
 たくさん覚えて、カルタを両手いっぱいに集めた子が、満面の笑みで「楽しい」と言って寄ってきました。

 継続は力なりです。楽しみながらたくさんのことわざを覚え、自分のものにしています。
画像1
画像2
画像3

4年生 国語「初雪のふる日」の学習です。

 「どのように音読を工夫するか」昨日の学習の続きです。ノートにしっかりと自分の読み取りを書き、グループでその考えを発表し、全体の場で確認し合う学習です。

 4年生の発表の仕方やノートの取り方など、学習訓練がいき届いてとても立派で高学年の仲間にすぐに入れます。

 読みも一人一人、上手に読むことができています。
画像1
画像2
画像3

ALTの先生と外国語の勉強です!

画像1
画像2
 5年生は、ALTのテス先生と英語の勉強をしました。「What would you like?」「I`d like ○○」の学習でした。
 カードを使って、子ども達は興味を持って楽しく学習に取り組んでいました。

藤原幼稚園児から、お花をいただきました!

 藤原幼稚園児から、鉢植えの花をいただきました。「校長先生、いつもありがとうございます。4月からよろしくお願いします」と年長の園児からいただいた花です。

 花を見つめる度に、心がほっこりとします。
画像1

「休み時間」の様子です!

 休み時間は、ぽかぽか陽気になったため、子ども達が校庭にたくさん出て体を動かしました。
 ALTのテス先生とひなたぼっこをする6年生。中学校生活へ向けて、会話が弾んだようです。また、全校生で、体を鍛えるためマラソンも行いました。思わず、用務委員さんも子ども達と一緒に走り出しました。
 校庭をきちんと藤原スポーツ少年団監督の星さんがならしてくださるため、整った学習環境で体を鍛えることができています。

 いわきの天気のよさには、あらためて驚きと感動でいっぱいです。
 
画像1
画像2
画像3

今日の給食です!

 今日の給食は、「ご飯、牛乳(コーヒ−)、鯖のとさ煮、ネギの油みそ、呉汁」でした。
 ネギの油みそは、季節の野菜を多めの油で炒めて砂糖と味噌で味付けした常備菜です。

画像1

中学校入学説明会がありました。

 本校の6年生は、ほとんどが磐崎中学校へ進学します。そこで、磐崎中から教頭先生、生徒指導の先生がおいでになり中学校の学習や生活の仕方について説明がありました。

 特に、「しっかりと人の話を聴ける」ことが大切であることを話されました。また、学習や部活動の取り組み方についても、分かりやすく映像を使って説明をしてくださいました。

 どの子も中学校へ進学する期待感が感じられました。
画像1

授業参観を行いました。ゆのだけ学級です。

 ゆのだけは、国語で「作文発表会をしよう」でした。一人一人が、自分が描いた絵のコメントを作文にして発表し合いました。

 パソコンで自分の好きな絵を描き、文章にしてしっかりと発表し合う姿に、この一年の成長が感じられました。
画像1
画像2
画像3

授業参観を行いました。6年生

 6年生は、道徳「へそのお話」命の学習を行っていました。命の素晴らしさについて考え、話し合いを深めました。
 授業の展開後半で、保護者の皆さんから内緒で担任が預かっていた手紙を読む場面がありました。シーンと静まりかえり、子ども達の目頭が熱くなる様子を見て、感動せざるにはいれませんでした。
 最後に、担任の命の話もじっと子ども達は聴き入っていました。

 「命の大切さ」重みを感じ、精一杯目標に向かって頑張り抜いてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

授業参観を行いました!5年生

画像1
画像2
 5年生は、国語「季節の言葉 冬の朝」を学習しました。場面を見て、季語を生かした俳句づくりに取り組んでいました。
 まとめの学習をとして、真剣に課題に向き合う姿が見られました。

授業参観を行いました!4年生

 4年生は、国語で「初雪のふる日」の学習をしていました。「どんなふうに音読をすれば良いか」文章の状況を推測しながら、班で話し合いをしました。
 その後、読みの工夫について全体で確認し合いました。しっかりと友達の意見を聞き合う姿に、高学年の仲間入りになる雰囲気が感じられました。
画像1
画像2
画像3

授業参観を行いました!3年生

 3年生は、道徳で「大切な家族」を学習していました。家族の素晴らしさについて、自分でワークシートに書きその後、班で発表し合いました。
 そして、全体で代表児童が発表しました。「いつも優しいお父さん。縄跳びを一緒に教えてくれます。お母さんは、料理をおいしい料理作ってくれます。弟は、けんかもするけど大好きです。」

 心がほっこりした時間でした。
画像1
画像2
画像3

授業参観を行いました!2年生

画像1
画像2
 2年生は、音楽で「2の1コンサート」を行いました。今まで、音楽で学習した内容を歌や楽器で演奏して発表しました。
 子ども達の生き生きした姿と保護者の方々の熱い視線が見事にマッチし、微笑ましい授業でした。

授業参観を行いました!1年生

 本年度最後の授業参観を行いました。1年生は、生活科「できるようになったよ はっぴょうかい」でした。
 作文で自分の成長を振り返り、ひらがなで文字を書き、その後縄跳びや鍵盤ハーモニカの演奏をしました。
 お父さんお母さんからの盛大な拍手に、どの子も満足した表情をしていました。
画像1
画像2
画像3

第3回学校評議委員会を開催しました!

画像1
画像2
 第3回学校評議委員会を開催しました。本校の取組状況や改善点等、学校評価を基に学校評議員の皆様から建設的なご意見をいただきました。

 結果に満足せず、今後の藤原小の教育活動にご協力いただけるように、「チーム藤原」で教職員一丸となって取り組んで参ります。

 平成30年度の教育活動の充実のため、計画と準備をしっかりと行っていきます。

今日の給食です。

 今日の給食は、「ご飯、たまごふりかけ、牛乳、鶏肉のバジル焼き、野菜たっぷりわかめスープ、でこぽん」でした。
 白水小学校の友達のリクエストメニューです。肉も野菜もがっちりとれるメニューです。
画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
いわき市立藤原小学校
〒972-8326
住所:福島県いわき市常磐藤原町斑堂115-2
TEL:0246-42-3236
FAX:0246-42-3598